アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在高校生です。
公立高校で卓球部に入っていますが、根暗じゃないです!!中学の頃から武道にあこがれていたのですが、卓球部はメンバーが楽しそうだったので結局こちらに入部しました。かけがえのない友達に出会えたと思っているので、引退の時期まで続けるつもりです。
でも、卒業後は是非なにか武道を始めたいです。
今まではそうではなかったのですが、高校生になってからスポーツが好きになりました。あと、わたしがあこがれている先輩や友達に武道を続けている子が多いのも理由の一つです。
まったく何も分からないのですが、体質や性格などによって向いている武道などあるのでしょうか。
運動神経は中の上から、上くらいで、
学校のスポーツテストなどの成績はまあまあですが、
詳しく見てみると、ボール投げがやや不得意で、肩がないようです。

A 回答 (11件中1~10件)

先ほどのkumosuke32です。



 武道を始めたいなら、甲野善紀さんの著書を読むといいと思います。http://shouseikan.com/
 お勧めの本は、NHKの「人間講座」のテキストを追加、再編集した「「古の武術」に学ぶ」PHP研究所 税別1400円がいいと思います。
 甲野善紀さんは現代的な感覚で武術を解き明かし、そして、スポーツとの違い、現代武道(柔道、空手、剣道)がスポーツ的な動きになってしまっていること、精神性に傾くきらいのあること、古武術の全般の形骸化などを明快に書いてくれています。この手に人の中では一般の人を考えて書いてくれているので、とてもわかりやすいです。
 武術というものが、生か死かという瞬間に不可能と思われる動きを可能にしなければならないという、レクリエーションを前提として成り立っているスポーツとは、求められるものに格段の差があることを納得するだけの内容であると思います。
 まぁ、興味本位でも面白い本なので一読をお勧めします。
    • good
    • 0

甲野先生は有名な武術研究家ですが、演武を拝見したところ、技にかなり偏りがあります。

さらに、質問内容を見る限り、shirotenさんはスポーツの武道について質問なさっているんですよね?「スポーツ化している」って批判されても仕方が無いでしょう。

回答を確認なさっておられるのでしたら、スポーツの武道か、伝統的な武術、どちらを求めておられるかを表明なさった方がよいと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなにたくさんの方から回答を頂けて嬉しいです。
どうもありがとうございました。
お礼が遅くなってしまって申し訳ないです。

せっかくお答えいただいたのに難ですが、体調が悪くてスポーツをしたいと思っても妄想に終わってしまいそうです。
また少し経ったらこの回答をもう一度見て、じゅっくり考えていきたいとおもいます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/07 14:51

 埼玉にある黒田鉄山先生の振武館がいいと思います。

黒田鉄山先生は武道家の中でも本物の動きができる数少ない方です。そういう方で門を開いてる方、それで知っている方はこの方しか知りませんので、すいません。
    • good
    • 0

ウチの娘も卓球部ですが、明るいです。


小学校の頃、私が通っている合気道道場に連れて行きましたが、全く興味を示しませんでした。

結論を申し上げれば、ご友人や尊敬する先輩が既に武道を習っていらっしゃるなら、その中から選ぶのが良いと思います。お互いに練習も出来るし、話しも合いますから。

ちなみに合気道は体力も性格も自分に合わせて練習できるので良いと思います。
    • good
    • 0

ちょっと長くなりますが、私の過去ログを紹介致します。


順にお読み下さい。お勧めの流派は「新陰流兵法」です。

http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2231135
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2238985
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2345350

お読みいただき、有り難うございます。
    • good
    • 0

大学でとういことでしたら、空手・合気道・少林寺拳法などが良いと思いますよ。


剣道はやめたほうが良いかと思います。剣道はやはり中学・高校からやっている人が多いのでとても大学から始めるのはきついと思います。なので、しっかりした意志がないとすぐやめてしまうと思います。

私は大学から空手をやり始めましています。
空手には、伝統空手と極心空手などがあります。
大学で普通「部」となっているのは、伝統空手のほうです。私としては、伝統空手のほうが好きです(これは僕の好き・嫌いなのであまり気にせずに(^^;))
空手は、いかにして自分よりも大きく強い相手に勝つかを考えて編み出された武道です。なので、自分よりも強い相手を想定しているので、力任せではけっしてありません。
練習はどこであろうとけっして楽しいものではないですが、やりがいがありますよ☆
    • good
    • 0

武術をお勧めします。

武道に何をお求めなのか分からないので、「強さ」「風格」あたりかなあ。と、勝手に考えました。それなら、これが良いと思います。

古武道の場合、流派によりますが、武道のように「何年以上やらないと何段の昇段試験を受けることができない」といった規定が大体はありませんし、「ルールのなかでの強さを追う」といった、ゲーム的な考えもありません。純粋に「技」や「徳」をつくり、伝統を伝えます (流派しだいですが) 。
現代武道はスポーツ的といえば、スポーツ的ですが、例として剣道の鍔迫り合いで
「さっきから竹刀が首やら頭に当たってるのに、なぜ立っていられるのか。相手の柄を取ってやりたい。密着していても、拳法使えば吹っ飛ばせるんだけど、体当たり禁止なんだよなあ」や「なんで袈裟切り無効なんだ!」等と考えてしまうなら、やめておいた方が良いと思います。スポーツとしては、良いのかもしれませんが・・・。

空手はお勧めできません。力任せです。柔道もお勧めできません。力任せな上、怪我が多いようです。

武術は、本当に流派・先生しだいだと思います。ニセ武術 (それっぽい武道・格闘技で、~流や~術と名乗る) もあるのでお気をつけ下さい。強いかどうかの簡単な選び方として、「カッコ良い」「脱力している」「気迫がある」が揃っていれば大体いいと思います。難しい言い方でいうなら、「全身に気が満ちていて、淀みが無い」のが良いです。

武術は流派によって千差万別です。それぞれ、体の使い方、武器の扱い方などに異なった特徴があり、得意とする武器も異なります (しかも表看板の武器だけではありません) 。自分がかっこいいと感じるものを選びましょう。

強さ、風格ではなく「それっぽいモノ」や「あくまでスポーツとしての武道」をお探しでしたら、ここに書いた事はぜんぜん役に立ちません。長々と失礼致しました。
    • good
    • 0

目的によります。

あえて寝技柔術は除きます。
鍛えて且つ強くなりたいなら空手です。辛いです。今更やることも無いのでは?
体捌きを学ぶなら合気道です。車も避ける?骨折と足の痺れは付き物です。
ある程度実践、段取得なら少林寺拳法です。一年で初段。非常時にも役に立つのでは?
怪我防止は柔道。徹底的に受身が鍛えられるため、護身という意味では最適です。投げられまくると嫌になります。

どれも数年続ける気概が無ければ平均水準まで行きません。体質は運動できれば問題ないでしょう。恥を捨てて真似ることが必要です。

私は現在合気道をやっていますが、中学校三年間は柔道部でした。最弱です。総体無勝です。でも車に撥ね飛ばされ、5m吹っ飛ばされても無傷でした。後悔していません。
    • good
    • 0

>体質や性格などによって向いている武道などある


ありますよ。選手になって金を稼ぐつもりじゃないんですよね?
だったら、自分が長く続けられる事が大事ですので、
『体質や性格』なんて大した問題じゃ有りませんよ。
    • good
    • 0

少林寺拳法などはいかがでしょうか?



少林寺拳法は単なる護身術ではなく、人間としても大きく成長できる教えがあります。
そもそも、戦後の荒れた情勢を目の当たりにした開祖がこのままではいけない、次代を担う人々が荒れていてはいけないと思い、創られたものです。
そして、女性でも、子供でもご老人でも始め、続けることができるのも一つの利点です。
道院では4歳から始める女の子もいれば、たまたま学校に少林寺拳法部があって、それを熱心に教えてる先生を見てやりたいと想い、60近い年齢から始められた方もいらっしゃいます。
力や運動神経は必要有りません。
いつでもどこでもだれでもができる武道です。
現に、私も小学校1年から続けています。
道院は各都道府県にありますので、一度見学や体験にいかれてみてはいかがでしょうか?

参考URL:http://www.shorinjikempo.or.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!