プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

10年ほど前に営業職をしていて、ある日両方の足裏の指の付け根から土踏まずにかけての広い範囲に大きな豆が出来ました。
仕事中だったので何も出来ずにヒールを履いたままで仕事を続けた所、豆が破れて皮がべろんとめくれて、ちぎれかかっていました。

痛みはたいした事なかったし、ほとんどちぎれていた皮が邪魔だったので自分で大きい部分はちぎって、足の裏に残った中途半端な部分は爪きりで少しずつ取り除きました。

それから暫くすると皮がのびてきたのですが、キレイに一枚の皮として足の裏を覆う形にはのびてこず、手先のささくれだった状態の様に乾燥した硬い皮になってしまうので、靴下やシーツ等にひっかかって皮膚が裂けてしまいます。
なので、又、自分で爪きりで切っていました。

それから何年経ってもその状態で、皮が一枚に引っ付く事がないので、皮膚科に行きました。
何件も行きましたが、まず水虫を調べて、水虫でない事がわかるとその後は「どうしてなのかわからないけど、乾燥肌の様なので」とワセリンを渡されます。

でも、ワセリンを塗っても何も改善しないのです。
その事はどこの皮膚科でも言うのですが、結局「よく塗りこんでみて」とか「まめに塗り続けてみて」と言われるばかりです。

水分補給の化粧水や乳液美容液、かかとのひび割れを直すパックも何回も使ってみました。
ラップを巻いて過ごしてみた事もあります。
それでも何も変わりませんでした。

どなたか同じ様な方、もしくは改善の仕方をご存知の方はいらっしゃいませんか?

A 回答 (2件)

No.1です。

ちょっと時間がかかりそうですね・・・。
自分で何とかできるレベルではないのかもしれません。根本的には、外反母趾と偏平足を矯正する必要がありそうです。これは専門的な整形外科になります。自分ではなんとかできるものではないと思います。

自分でできることは歩き方、靴選びと矯正のための簡単な運動でしょうか。
くさびがはいってくるみたいな痛み・・・は、間違いなく鶏眼かと思われます。取らないと痛いのですが、無理にえぐるのは良くないですね。痛いと歩き方に支障が出るので、早めにケアしたほうがいいのですが今も痛いのでしょうか?
 土踏まずがある足跡になるように足の小指側の側面に力をいれて歩く、足の指先を使わずに歩いている・・・のは最悪の歩き方です。
足には縦と横の立体的なアーチがあります。junko00さんは、両方がつぶれた『偏平足』『開帳足』の状態なのでしょう。重心が外側にかかる(足が外反している)状態で歩きつづけていると、腰を痛めたり他にも様々なトラブルが起こってきて、さらに厄介です。改善する運動は、足じゃんけん、足指タオルつかみ、つま先立ち運動、足首運動、などあります。
(足首は硬いのではないですか?)
これらは受診後もひたすら続ける必要があります。

表面を平らに整える・・・のはフットケア用品売り場に行くとヤスリなどそれようの道具がたくさんあると思います。が、使い方を間違えると同じことに・・・。一度にやってしまおうとすると、健康な皮膚まで削ってしまい、大変なことになります。赤くなってヒリヒリしそうなまで削らないように気をつけてください。少しずつ段差をなくしていくように・・・。
クリームなどで保湿をするのは手のケアと一緒です。
鶏眼が痛むようならそれを取らなければならないので、ちょっと難しいかも・・・。自分で無理ならフットケアの専門店へいかれてください。ただし、お店はよく調べて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とてもよくわかりました。
鶏眼(うおのめってこんな字なんですね)は今は痛みはないのですが、
「いつもなる場所」あって、放置しておくとどんどん固くなって次第に痛みが出てくるのでそうなる前に自分で皮を剥いています。
その為、今も他より固いけど痛くはない状態なのです。

外反母趾と偏平足については、子供の頃から何回も整形外科に通った事があるのです。
でも、テーピングも指に挟むものも全く効果が出ませんでした。
先生にも「ひどいからそう簡単には改善しないと思ったけど、ここまで効果がでないとは」と言われた程でした。
それでイヤになってやめてしまったのですが、又行ってみようと思います。

ヤスリも実はやってみたのですが、自分ではなかなか上手く出来ず、少し段差がひどくなった気がするので、その事も相談してみます。
色々ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/18 16:38

実際に見てみなければなんともいえませんが、おそらくヒールと歩き方によって無理な圧迫が続いた結果、胼胝(たこ)ができたものではないでしょうか。


要するに硬くなった角質なのですが、無理にちぎったりすると段差ができてきれいに再生しにくいとは思います。線状のウオノメかもしれません。
血流が良くないと角質も厚くなりやすいと思います。
歩き方のくせや、足の形によっては繰り返しできるものです。
原因は色々と考えられるので一概には言えませんが、とりあえず表面を平らに整えて、今されているお手入れを続けることだと思います。
足裏の筋肉の運動や、歩き方の改善、立位の際の重心のバランスを整えることで変わることもあります。

この回答への補足

回答有難うございます。
硬くなった角質、段差ができている事、線状のウオノメ、歩き方のくせ、足の形・・・。
全てあたっているように思います。

初めに爪切りを使った事が余計に悪かったようで、段差がスゴイんです。爪きりって、切る部分が平らではないので、えぐれてしまった事も何度もあったりして。

こうなる前にも、タコかウオノメ?みたいな皮膚のすごく硬くて厚い部分は何回も線状にできた事があって、あるくとくさびがはいってくるみたいに痛くなってきていました。
それも、指でむいたり爪きりでとったりしていました。

歩き方も、ひどい外反母趾と偏平足なので水泳の足跡がかっぱみたいと言われた事があって、それ以来土踏まずがある足跡になるように足の小指側の側面に力をいれて歩くのがくせになってしまっています。
また、足の指先を使わずに歩いている事にある時気がついて(両方の指先を軽く曲げた状態で浮かせていて地面についていなかった)意識的に指先を地面につける様にしたんです。
それも10年程前からです。

表面を平らに整える・・・というと、どうしたらいいんでしょうか?
また皮膚科か美容整形に行かないとダメなんでしょうか
皮膚科に行くと、またワセリンを渡されそうな気がするのですが・・・。
アドバイスを頂けないでしょうか

補足日時:2006/10/18 00:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!