dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パピヨンを飼っているのですが、この間家で栗をゆでた時に落ちていたみたいで、拾って食べてたようで、次の日吐いてました。今日も父親が食べてたのを落としてしまい、また食べてしまいました…。栗は犬にとって大丈夫なんでしょうか?皮も少し食べてるみたいで心配です。

A 回答 (4件)

季節の豆類で嘔吐や下痢をおこすことがあるようです。


昨日、銀杏を舐めた?ワンコちゃんに付けたURLを送ります。
http://channel.goo.ne.jp/pet/contents/cn_107.html

栗は豆科ではなく木で育ちます。
ある食品では栗を使っています。
http://www.kenko.com/product/item/itm_7532285072 …
だいじょうぶでは....。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Foodpia/6369/page014. …
    • good
    • 0

少々なら大丈夫ですよ。


何事も大量はよくありません。

うちも昔ダックスの子犬に甘栗を15粒ほど食べさせて
下痢をさせたことがあります。。。。(汗)

獣医さんにて「どんだけあげたん?」と聞かれ
「うーん 15粒くらい」って言って怒られました。
この子なら「1粒で十分と」。。。。(爆)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん、回答ありがとうございました。次の日また吐いてましたが、それからは元気に走り回っています。皆さんからの回答を見させて頂き、少し安心しました。ありがとうございました!

お礼日時:2006/10/22 14:08

こんにちは。



栗を食べたと有りますが、私の場合は、生の栗を食べさせておりました。量は、消化の事を考えますと多く与える事は出来ません。

食べてから時間も経っていて何もなければ問題ないと思います。

体質(アレルギーなど)の事も有り、普段食べさせない物は注意して管理する必要が有ります。

個体によっては、危険な物となりかねません。

皮ごと食べているようでしたら、様子を見ていて元気が無かったり変わった事が有るようでしたら獣医の診察を受けた方がよいでしょう。
    • good
    • 2

犬用の甘栗がいろんな所から販売されているので大丈夫ではないかと思います。



http://www.rakuten.co.jp/peaceone/691311/817416/

http://61.194.25.233/ymhsweb/db/index.php?mode=D …[tgtID]=13292
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!