アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先月受けた健康診断で代記の所見が見られました。一年後に再検査との事です。
インターネットで調べたのですが、怖くなって途中で調べるのをやめてしまいました。
今までそんなこと言われたことはなかったので、何が原因でなったのか、それが何か病気の前兆なのかも解りません。
健康診断前日と当日いつも通り喫煙をしてしまいました。風邪っぽい事もあってつばを飲み込むときかなりの違和感はあったのですが、診察時に「唾飲んでみてください。」の時に引っかかったのですが、それだけで判断できるものなのでしょうか。
長くなってしまいごめんなさい。
詳しい方いらっしゃったら教えてください。

A 回答 (7件)

私は人間ドック初回で、たまたま甲状腺のオプションがあったので受けたら、甲状腺に異常が見つかって、異常な数値に驚いた者です。



私も怖かったですよ。ちょうど、甲状腺のガンにかかった人の話を読んだ後だったので。専門病院を紹介されて行ってみたら、橋本病でした。自覚症状なしで、「定期的にチェックして下さい」でお薬なし。因みに値は、正常値の4倍はありました。

甲状腺のホルモンは、何かが少ないと何かを一杯出してバランスを取るという仕組みになっているようなので、出た値によって考えられる病名を出しているのではないかと思います。私の場合は、仕事でかなりの不規則な生活とストレスを受けていたために出た値のようでした。ビミョウなもので、ちょっとしたことでも値は変わるようですよ。

一度は専門医のところでチェックをしてもらっても良いのでは?原因不明でビクビクするよりは良かったですよ。甲状腺の病気で外来をしている方達は、思っている以上に多いので、特別なものでもなんでもないと分かりましたし。

参考URL:http://www.ito-hospital.jp/02_byouki/01_setsumei …
    • good
    • 18
この回答へのお礼

URL凄い勉強になりました。
健康診断の結果は異常はあっても病気じゃないよってコトなんでしょうか。去年まで学生だったので、知らないうちに仕事のストレスや疲れが出たんですかねぇ。

お礼日時:2006/11/03 12:55

触診での甲状腺腫大に関しては実際の検査で異常がないことも多いのでまずは心配されないでください。

実際には超音波検査などを行いますが、バセドー病や橋本病の時に甲状腺が腫大します。しかし、症状がなければ様子をみることが大半です。
    • good
    • 2

甲状腺は、ホルモンのチロキシンを作っています。


チロキシンはヨードを含み、血液中のヨードが低下し続けると、網を広げヨードをより多く取り込もうとし、甲状腺が肥大します。

対策は、ヨードの多い海草、魚介類を、摂れば良いわけです。ヨード摂取の適量は、1日、昆布1センチ角、1枚程度です。

反対に、大量に摂りすぎても、肥大します。
北海道では、日常的に昆布を多食する人がいて、甲状腺肥大が多いと言われます。

食品中には、甲状腺を肥大させるものがります。キャベツ類、大根、玉葱、ナッツ類などを大量に長期間摂るとよくありません。
    • good
    • 30
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

1年後の再検査程度なので、食事も気をつけて治したいです。

お礼日時:2006/11/03 20:39

都内では伊藤病院が有名です。


ただ、混んでいるという噂ですが。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

わざわざ教えていただいて。。。本当に感謝しています。
混んでいても有名なところが良いです。健康診断の先生は、引退寸前のおばぁちゃんでしたから。

お礼日時:2006/11/03 21:00

甲状腺は、一般の医者では知識がないケースが多く、一度専門医に見てもらうことをお勧めします。

大きな病院でも一般内科に回されて、ラチが開かない場合があるので、本当の甲状腺専門医をお勧めします。
血液検査と超音波検査をされると思います。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

専門医ですね。都内で良いトコ探してみます☆

お礼日時:2006/11/03 12:44

血液検査でわかるものですよ。



例えば、甲状腺機能亢進症が代表ですが、脈が速くなったり、汗を以上にかいたり、手が震えたり、食欲亢進なのにやせてくる、などですね。
目が突出してきたりする場合もあります。イライラしたりもするそうです。そういう症状ありますか?

しかし、血液検査でわかります。甲状腺はFT4(遊離サイロキシン)、FT3(遊離トリヨードサイロニン)が増加します。
そして、TSH(甲状腺刺激ホルモン)が低下します。あと、TRAb(TSHレセプター抗体)が増加します。・・・バセドウ病の場合ですが。

血液検査しましたか?

甲状腺は、喉仏よりやや下の首の左右にあります。

カゼなどで頚部リンパ節が腫脹しますが、それとは違うの?

1年後に再検査?甲状腺の薬をもらいましたか?もらってなかったら、甲状腺の病気ではないと思いますが。。。

よくわかりませんね。

甲状腺が腫れているかどうか?は女の人ならもともと大きい人多いし、甲状腺にくわしい人や、病院でもう一度聞いてみたらどうでしょうか?
1年後に再検査と言われたのなら、心配ないとは思うのですが。。。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
血液検査はしましたが、甲状腺の機能を調べるのではなく、コレステロールや中性脂肪の値を出すためのものでした。。。
診察時に唾を飲み込む動作のみで指摘されたので。『私、風邪っぽいんで。。』とは、言ったのですが。
健康診断なので薬は出ないし、気になったら病院行ってねぇ的な結果が返ってきました。

お礼日時:2006/11/03 12:49

私は医者ではないのでもちろん断言できませんが


甲状腺が腫れているだけで心配無用だと思います。
すごく腫れると切るみたいですね。
1年後ということなのでほんの少し腫れているだけでは?
甲状腺の検査は「緊急性のある時」や「薬を飲み始めの時」以外は、では半年後に~・では1年後に~・・が普通みたいです

まず近所の内科(内分泌科)で甲状腺の血液検査をして自分で数値を知ることが必要ですね。
飲み込み以外に自覚症状(動悸とかダルイとか激ヤセ激太りなど、甲状腺疾患でも種類によって違いますし、もっといろいろあるので調べてください)があって数値が外れているようでしたらお薬をくれるでしょう。薬といっても体が作れない分のホルモン剤です。

私の場合は、小学校の時に少し腫れはありました。それからずっと腫れているだけで数値は正常近くで自覚症状は全くなし。30代半ばで低下症の症状が出たので薬を飲み始めました。昔からずっと1・2年に1回ぐらい血液検査はしていました。5年あいた時もありましたが。
一生少し腫れているだけという人もいるのでは?

まず血液検査ですね。
その先生のおっしゃるとうり1年後でもいいと思いますよ
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
私まだ若いのに病気を持つのは絶対嫌です。一年後まで。。。なら軽い方なのかも知れないですけど。

お礼日時:2006/11/03 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!