プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

IBMのThinkPad A22e(ノートパソコン)を使用しています。
OSを再インストールしようと思い、
起動ディスクを作り
DOSから「FDISK」で領域を作り
フォーマットしてスキャンディスクをしました。

しかし、この機種にはFDドライブしかありません。
ドッキングステーションでCD-ROMがあったのですが
今はなくしてありません。
リカバリCDもありません。

そこで新品のOS(win2000)があるのでそれをインストールしようと思います。
しかし外付けのCD-ROMはCBSC2しかありません。
何時間か試したのですがインストールできませんでした。
CBSC2からDOSでCD-ROMは動かせないのでしょうか?
USBなどの物を使わないといけないのでしょうか?
DOSのコマンドは色々知っており
パソコンの知識もなかなかあると思うので
難しめのアドバイスでもかまいません。
よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

CBSC2というのはPCカード型のSCSIインターフェースカードですよね。


CD-ROMドライブにはまた別の型番がついていると思いますが、違いますか。

まず、MS-DOSレベルでPCカードを認識させるにはDOS用のデバイスドライバーを登録する必要があります。
こちらのHPからドライバーをダウンロードして設定・登録すればカードが有効になります。

CD-ROMについても型番からDOS用のドライバーを検索してダウンロードし、設定・登録すれば使えるようになります。

参考URL:http://www.iodata.jp/lib/product/c/20.htm
    • good
    • 0

Thinkpad560E/Win98でCBSC2/RX6424(CDRW)を使ってます。



私の環境下ではインストール出来ます。
カードに付属したFDにポイントイネーブラとインストーラがあります。
1.起動FDを作ります。
2.インストーラを使って起動ディスクにドライバーをインストールします。

※詳しくは説明書をよく読んでください。
    • good
    • 0

カードバス経由でPCカードをMSDOSで認識させるためにはMSDOS用のカードサービスが必要です。


現在そのカードサービスを新たに手に入れることはほぼ不可能です。
PCカードによってはMSDOSで使用するためのカードサービスの代わりになるイネーブラー(そのPCカード専用のカードサービスのような物)が添付されている場合があります。(絶対に添付されているわけではありません。
残念ながらCBSC(2)は私も使用していますが主に32ビットカードとして使用する(スイッチで16ビットも可)ためポイントイネーブラーは添付されたいなかったと思います。(貴方のPCSC(2)の取説で確認してください)
あればイネーブラーを組み込むことでブート可能です。
ない場合はPCカード経由のSCSIドライブではインストール困難であると思います。
しかし他の方法があります。
LAN経由でする方法と他のPCで準備しておいてからする方法とあります。
ノートの場合はLAN経由をお勧めします。
方法は私が説明してもよろしいのですが大変長文になりますので参考URLを貼り付けておきます。
不審な点は補足しますので遠慮なく質問してください。
(2)の方法の場合はPCの分解作業が必要でHDDのフラットケーブルが壊れやすく壊れても一般ユーザーの分解をメーカーが認めていませんので部品は供給してくれませんのでお勧めしません。
あえて挑戦されるのであれば次回回答させていただきます。


(1) LAN経由で他のPCのCDROMドライブよりBOOTする。

http://www.venus.dti.ne.jp/~inada/Network_instal …

 (2)ノートPCのHDDを取り外しデスクトップPCに変換コネクター(2千円くらい)で接続しDドライブのパーティションを作成しDドライブにWIN2Kのインストールに必要なファイルをコピーしノートPCに付け替えた後BOOTする。

参考URL:http://www.venus.dti.ne.jp/~inada/Network_instal …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!