dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ラックを運搬中に、家の柱にぶつけてしまい、角の部分をへこませてしまいました。
縦に2cmくらいのへこみ傷になってしまい、なんとか自分で補修出来ないかと考えています。
ホームセンター等でリペア材も多く売られていますが、どれを使っていいか迷ってしまいます。

DIYで簡単に目立たなくすることは可能でしょうか?
可能であれば、その方法も教えて下さい。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

少しの凹みなら水引きで直る。



軽く絞った刷毛で、水を塗ってやる。
木材が水分を吸って膨らむので、乾いたときに凹んでいた部分がもとに戻る。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答有り難う御座います。
そんな方法もあるんですね!
まずは、この方法を試してみます。

お礼日時:2006/11/17 10:13

キズ部分にパテ埋めをして、クレヨンタイプの補修財などで誤魔化せば目立たなくさせることは出来ると思います。



私も納品の際、キズをつけたことが有り、大工さんが上手く補修してくれました。

ホームセンターに行かれたのなら、状況に合わせて購入すれば良いと思います。
自宅でも自分で簡単に出来ましたよ。

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~HR4K-AOK/diy/hosyu.htm
    • good
    • 2
この回答へのお礼

御回答有り難う御座います。
参考URLの各補修材の評価も参考になりました。

お礼日時:2006/11/16 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!