dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転勤のため、1月に引っ越しをします。勤務地は京橋(東京)です。

・電車に乗っている時間45分以内
・ラッシュ時でも、本が普通に読める程度の混雑(または座れる)
・家賃6.5~7.5万(管理費等込み)

この条件で、女性の一人暮らしにおすすめな所がありましたら、教えて下さい。東京は初めてなので、詳しくありません(>。<)ヾ

自分で探した範囲では、下記を候補に考えていますが、どこが通勤しやすく、治安が良いかわかりません。

・東西線、行徳~原木中山
・丸の内線、南阿佐ヶ谷~東高円寺
・都営新宿線、練馬
・小田急本線、登戸

宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

自分も混雑している電車は大の苦手です。


東京でも東部は電車もすいてて家賃も安いです。

京成線 青砥駅 始発は結構あり 数分待てば座れます
http://ekikara.jp//200611/line/1302021/up-1_3.htm

例えば、7:45ごろホームに上がれば7:54の始発に余裕で座れると思います。
で、座ったまま宝町には8:21着です。車内の混雑もボチボチです…

青砥の街ですが、ファミリーが多い下町です。
東京西部に比べ上京してくる単身の若者は少ないかと思います。
上の通り、治安についてはご判断ください。

参考URL:http://ekikara.jp//200611/line/1302021/up-1_3.htm
    • good
    • 0

ANo.2



新宿渋谷ですか。
なら東は遠いですね。

東京は初めてですと、
どうしても東京=新宿渋谷となってしまうのは仕方ありません。
特にお若い方だとそうかもしれません。

上京したら有名観光地以外の「東京見物」をお勧めします。
賑やかな所、閑静な所、忙しない所・・・色々です。
お仕事に通勤に遊びにがんばってください!
    • good
    • 0

ANo.2です



すみません、京橋への通勤でしたね。
都営浅草線の宝町駅も「京橋」エリアには近いんですが、
紛らわしくて御免なさい。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/ …

浅草線は一本外れを走っているので並行する銀座線に比べすいてます。
というか、都営線で通勤してるとJRとかメトロの朝の混雑には耐えられません…

ANo.1様のリンク先で確認できますが、
例えば「住居対象侵入盗」http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokus …
山手線の西側が真っ赤ですね。電車の混雑も激しい。
でも街の人気はあります。西側って。

家賃も安く犯罪マップで「緑」が多いエリア。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokus …
江東区墨田区なんてのも良いですね。隅田川越えれば都心です。
最悪、京橋から徒歩で1時間くらいでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

京橋、宝町どちらからも会社に近いので、検討したいと思います。
こちらこそ、紛らわしくて御免なさい。
銀座線を使うほうが、検討範囲が広がるかと思い、京橋を指定しました。

浅草線は空いているんですね。そして、青砥は、家賃相場も低めな模様。・・・とても魅力的です!
難癖をつけるとしたら、遊び場所(新宿、渋谷方面)へ出るのに時間が掛かる&交通費がかさむことでしょうか。
う~ん・・・もう少し、検討します。

お礼日時:2006/11/26 00:19

本が普通に読める程度の混雑・・・・


この条件は厳しいです。始発電車がある駅と言うことになると思います。
京橋へのアクセスから考えると、
東西線:中野、丸の内線:方南町・中野富士見町、浅草線:西馬込、
家賃が低めということでは、東西線:妙典、日比谷線:北千住あたりでしょうか。

ちょっと便利な「3種の神器」をご紹介しますので、ご参考にどうぞ。
■「フォレント」のHP(所要時間から物件を検索できます)
http://www.forrent.jp/house/fr/shuto/
■始発ドットコム(東京近郊の始発駅、時刻表がわかります)
http://www.shihatsu.com/
■警視庁事件事故発生状況マップ(警視庁管内の治安状況の参考になります)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/annai …

個人的には、多少家賃は高めですが西方面の方が良いように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
西方面に住むと、新宿や渋谷に出やすく、遊びやすくて便利そうなので、出来れば、そちらで検討したいです。
ただ、お部屋は2階以上、広さ20m2、B/T別、バルコニー有りを希望すると、この予算では難しいかなと思っています。

お礼日時:2006/11/26 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!