アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生きてる人が夢枕にたつって何か意味ありますか?過去につきあいがあったひとが次々にでてきて「あのときはこうだった」とか私についていいてくれるんです。寝てるけど私の部屋だしまくらもとにたってるのが起きたあともはっきりわかります。毎晩続いてました。毎晩、その日の行動について言われてました。夢枕にでてきた生きてるひとたちとは縁がきれたということなんでしょうか。私の味方なんでしょうか。それとも悪霊でしょうか。
それとスピリチュアルで「夢に出てくる人は守護霊」「夢は守護霊のおつげ」とかいった言葉に少し考えさせられてます。本当にそうなんでしょうか。

A 回答 (3件)

これは、よほどの霊能者でないと判定はできません。

名の通った霊能者でも、善悪のわからない人では無理でしょう。たしかに、守護霊がメッセージを送るために、生きている人の姿を借りて夢を見せる可能性はあると思います。しかし夢ならすべて守護霊だとはいえません。

夢以外でも、日常生活の中で、脈絡もなく突然ある考えが浮かんだりしますね。これをインスピレーションと言いますが、これだって霊界から来ているのです。自分で判断して行動しているつもりが、実は霊界から来ています。それは守護・指導霊のこともあれば、悪霊のこともあります。また、人間も肉体を持っていても霊には違いありませんから、生きている人の霊(思い)がくることだってあります。これを「生霊」と言います。
人間は知らず知らず、そういう霊と接触して暮らしているのです。

霊界を貫く大切な法則に、「波長同通の法則」というものがあります。憑く霊と憑かれる者は心の波長が同じなのです。ちょうどテレビのチャンネルと同じで、心の正しい人には正しい霊が来て指導しますが、心が悪い人や暗い人には、悪霊がくるのです。

あなたと「過去に付き合いのあった人」ということですが、あなたはその人たちとどういう関係だったのでしょうか。もし仮にですが、男女関係などで愛憎があったのでしたら、よくない霊の可能性が高いでしょうね。この場合は、よく反省をされることです。傷つけた人には心の中でお詫びをし、また男女関係などの間違いがあったなら、今後はよく身を慎まれることでしょう。

しかし、もしかしたら、あなたは心のきれいな人で、今悟りを得られつつあるのかもしれません。もちろんその可能性だってあります。
ただ、守護霊や指導霊の通信を受けるというのは、普通は相当な心の修行をしないと難しいです。仏教では守護霊の通信を受けられる境地を「阿羅漢」と言います。阿羅漢というのは、この世でいろんな波風を受けても心がまったく揺れない境地です。また他人の心が手に取るようにわかる境地です。たとえば、面と向かって悪口を言われても、あるいはお医者さんから「あなたはあと半年の命です」と言われても、まったく心が揺れないというような境地ですから、かなり難しいです。
普通はそんな人はいないので、いろんな宗教で修行があるのです。

これ以上の情報については、幸福の科学出版の、大川隆法著「太陽の法」が参考になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほどいい霊ばかりじゃなく悪霊の可能性もありますね。もしくは形だけその人なのかもしれませんね。そうすると誰のしわざなんでしょうか。大変参考になりました。直接霊の声が聞こえるのは私がそれなりにつらかったこととかあったからでしょうね。大事にします。そして見捨てられないようにがんばります。阿羅漢ですか。初めて知った言葉です。

お礼日時:2006/11/28 12:56

>生きてる人が夢枕にたつって何か意味ありますか?



スピリチュアル、という言葉は好きではないので、一般的な解釈をしたいと思います。

夢枕にたって、知人・友人などが忠告・助言などをしてくれるのは、自分の中で発生した
疑念に対する解決方法が複数あり、自己で意識・無意識に関わらずどの方法
・思考法を選ぶのか葛藤している状態のときに、自身に対して最も説得力がある人物を擬人化して夢の中に発生させているのでしょう。

>まくらもとにたってるのが起きたあともはっきりわかります。

夢というのは、夢であると自覚するまでは非常にリアリティがあるものです。
覚醒していないために、脳が夢の内容を否定する材料がないからですね。だから、感覚として実在したように感じるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく現実的な意見をありがとうございます。そうですね。

お礼日時:2006/11/28 12:58

本当かどうかをお尋ねなら、科学的に証明する事は出来ないと思います。



世の中は、あなたの都合の良いほうに解釈すれば全て事が足ります。
「守護霊様」だと思うなら従順に。
「縁が切れて良かった」と思うならそれでOK。
切りたくないなら親交を深めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/28 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A