アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルのままですが、運転室のすぐうしろが貨物室でバックするにしてもルームミラーなんて必要ないと思うのですが。なんの為に付いてるのでしょう?
バニティーミラーの代わり?

A 回答 (4件)

自動車を製造するためには、型式承認が必要となります。


この型式承認は自動車の製造したときの必要な状態で行われます。
そのため、ルームミラーは当然付いてきます。
さて・・。実際に自動車を使用するときには、架装と言っていろいろな設備を備え付けます。
例えば、ダンプならダンプ、パネルバンならパネル、
トラクターなら、牽引カプラーという具合にです。
質問の通りパネルバンにしてしまえばルームミラーは必要ありませんが、わざわざ外すとなると型式承認を取り直す必要があるため、申請のコストを考えてそのまま付いております。
ついでに、じゃ、後で外せばいいじゃないか?と、思われますが、当然型式承認時と構造が変わるため車検に通らなくなります。
最後に、トラック等の型式承認時の状態は?、
ただのフレームしかありません、フレーム+キャビン(運転席)だけです。
従って、何にもない平ボデーでも、架装しているといえます。
ご参考までに。
    • good
    • 0

箱車の話でしょうか。


箱の部分をオプションと考えれば良いのでは。
後ろがフレームのまま陸送している車があるのでミラーは必要です。
中古車で箱車から平ボディに変更する車もあるので必要かと・・・
    • good
    • 0

もともと大型にしろ、普通トラックにしろ新車の状態では平ボディ車(荷台も無い状態だから平ボディですらない)です。


お客さんのオーダーによって(オーダーを予想して荷台を作っている)アルミの箱を載せたり幌車になったりクレーンを積んだり・・・
ですから工場で生産ラインに乗っているときにはどのような形になるかわかっていないと思いますし、もしわかっていても別の生産ラインを新たに作るよりそのまま作っていったほうがコスト的にも安いのでは?
また、アルミボディ車でも所有者が変わっていく際に平ボディ車に改造されるかもしれません。

実際のところ鼻毛抜き用のミラーになっているのかもね♪
    • good
    • 0

車両なんとか規則


法律の為
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答!ありがとうございます。
あれって、意味ないのにね。

お礼日時:2002/05/13 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!