プロが教えるわが家の防犯対策術!

よく筆記試験で終了時間前に退出する方がいます。
◎とても優秀で短時間で問題なく解ける人
◎わからなくて諦めた人
の二種類がいます。
後者の「諦めて投げた人」ですが、
退出してくれるならとにかくも、
居残って人様に迷惑をかける輩がたまにいます。

私は筆記試験中に前の人の「貧乏ゆすり」をされた経験があります。
試験の後半になればなるほどその揺れは大きくなります。
(前の人の椅子と自分の机が金具でつながっている)
おかげで集中力が散漫になりました。しかもマークシート式試験。

泥の付いた短パン姿の野郎で、
まるで昨晩野宿でもしてきたかのような格好の奴でした。

趣味教養として受けた資格試験なら万一落ちても別にいいですが、
(というと仕事の為に真剣にその資格を取得する人に失礼かな)
就職試験や入学試験など人生を左右しかねない試験だったらと思うと
怒りがこみ上げてきます。

試験が終わって奴をとっ捕まえようと思いきや、
奴はベルがなった途端、
もの凄い早足でそそくさと会場を後にしました。
まるでわざと嫌がらせで貧乏ゆすりをしていたかのように。

正直、怒りの矛先をどこに向けてよいかわかりませんでした。
試験監督のバイトのガングロお兄ちゃんでどうにもならないし。


皆さんだったらこういう場合どうしますか?

1、主催者に電話で抗議

2、試験監督に抗議

3、本人をとっ捕まえて噛み付く

4、その他いい方法があったら教えてください。



私は被害に逢ったことはありませんが、
前の人に放屁された人もいるとか。
いくら自分が試験に挫折したからって、
人様にオナラをかけるというのはどういう神経なのか。
しかし、音も形もないので責任追求はできません。
困ったものです。

怒りが収まりません・・・。

A 回答 (5件)

どれもしません



みな条件は同じです
おならも自然現象
どんな状態にでも動じない集中力をつけて試験に臨むしかありません

試験管に抗議をその場でしたり、本人にその場で指摘をしたばあい場の雰囲気を一気にめちゃくちゃにします
ほかの人我慢できてる人のコンディションも最悪になりほかの方が不合格になるかもしれないです

貧乏ゆすりをしてコンディションを持たせる人いますよ
癖ですから…しつけが悪かったのだと思いますが
私自身も貧乏ゆすりでむかついたことありますし
ガムをかみながら試験に臨んでる人もいました
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。人様に迷惑をかけてはいけないですよね。
ただ振動というのは記入に支障をきたしますね。

ガマンするしかないようですね。集中力でカバーして。

お礼日時:2007/02/24 15:12

答えになっていないかもしれませんが、自分自身の集中力を高める方法しかないと思います。



他人に何かを期待するのは難しいと思います。
主催者側に抗議しても、多分駄目だろうと思います。

自分も合格率十数%の国家資格受験の時、一度目は気が散って駄目でした。
二年目に受ける時は、十分な勉強をし自信を持って望めるようにしました。
具体的には模擬テストでは、満点に近い点又は1~2問程度間違える位の勉強をします。
この位やれば自信は付きますし、本番でも大丈夫でした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

いろんな試験を受けてみるのもいいかもしれませんね。
慣れるために。
まあ、他の方への御礼にも書きましたが、
机が揺れるというのは物理的障壁ですので大変です。

慣れしかなさそうですね。(笑)

お礼日時:2007/02/24 14:30

我慢しかないと思います。



試験官や本人に抗議(注意)したら、それで自分の心の状態が治まるワケでもなく、相手が止めたこと、試験官に突然の抗議に面倒がられたこと、それで結果が悪かったら恥かしい等、
さらに、余計な事が頭の中をよぎるのではないでしょうか?

その場は我慢して、、、(ダメな子どもが周りに居るヤレヤレ)とでも気持ちは騙しておきましょう。
※ 試験場では、このように周囲の人間を少々見下すような気持ちになる方が私は良いコンデションを作れる気がする。

私が思うに、そのせいで集中出来ないのではなく、問題が解けないのを"そのせい"にしようとしている心理だと思います。
自分の気持ちが何故乱れるのか?を一度見つめてみては?

なんか、短パン野郎が宮本武蔵で質問者様が小次郎のようですね。

それにしても鼻吸いの音とか嫌ですよね。
心の病 っちゃー病なのかもしれませんが。
がんばってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
詳細は回答者1さんの御礼に書いていますが、
試験監督は奴が携帯を鳴らしても注意しない人でした。

>私が思うに、そのせいで集中出来ないのではなく、
>問題が解けないのを"そのせい"にしようとしている心理だと思います。
>自分の気持ちが何故乱れるのか?を一度見つめてみては?

んー、試験は合格でしたので。
ただ、奴がいなかったらもっと点が良かったかも。
マークシートにマークする時に、
机がガタガタ揺れているのを想像してみてください。
物理的妨害要素ですもん。

趣味で受けた試験なので別にいいんですけどね。
(そういうと少し語弊ありですが)
これが就職試験とか、その資格を仕事に生かす人とかだったら・・、
と思うと腹が立っちゃったんです。
自分の就職試験・入学試験だと思ってみると、
そりゃあ腹立ちますよ。

鼻吸いは私も人の事いえないので気をつけなきゃなりませんね。
人のふり見て何とかっていうので。

とりあえず、集中力と揺れてもマークシートにうまくマークするコツを
養うしかなさそうですね。

お礼日時:2007/02/24 14:12

「試験監督のバイトのガングロお兄ちゃんでどうにもならないし」


というのがよく判りません。ガングロ兄ちゃんに一言いってみて、ダメだったという事なんでしょうか?見た目で判断してダメだと思ったのでしょうか?

通常は2.の対応でしょうね。

即座に抗議して止めさせないとダメなので、ガングロだろうが、美白だろうが訴える事(放屁クンには威嚇の意味を込めて)が必要です。

1と3は意味ないですよね。
怒りをぶつけるだけで、解決になっていない。怒りを解消しただけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
詳細は回答者1さんの御礼に書きましたが、
試験監督は奴が試験中に携帯電話を鳴らしても注意しないような
どうしようもない人でした。

試験中に声を出すと不正行為ともとられかねないので、
その辺が引っかかって対応できませんでした。
黙って手を上げようかと思いましたが、
こんな監督じゃどうにもなりません。

監督を見た目では判断していません。
言って何とかなりそうなら、監督に言っていたと思います。
ガングロだろうが美白だろうが。

一時期、電話をかけようかと思いましたよ。主催者に。
こんな試験監督を雇う主催者にも私は問題があると思いますので。

お礼日時:2007/02/24 14:02

え・・・?あの、普通に気になったら「煩いから止めてください。

」といえば良いんではないでしょうか。それって出来ないんですかね?

後になって逃げられるのもなんだし、長々と説教するのも疲れるし、
既に試験は終わったし、気になるならその時に試験官にでも本人にでも私は大声で言いますよ。「前方の人、煩いので椅子を揺らすの止めて下さいますか。」
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんにちは。ありがとうございます。

大声で言う、大変勇気のある方ですね。
普段気が強い方なのでしょうか。
私は普段気が弱いです。
しかし本気で腹が立つと大声で怒鳴り散らすことがあります(笑)

本題ですが、試験中に声を出すと不正行為ともとられかねないので、
その辺が引っかかって対応できませんでした。
黙って手を上げようかと思いましたが、
試験中携帯を鳴らす奴がいても
注意しないどうしようもない試験監督でした。

まあ、趣味で受けた試験で別に大事なものではないので、
そこまで行かなかったのかもしれません。
(幸い合格しましたが、奴がいなかったらもっと高得点だったかも。)

1日非常に気分が悪かったわけですが、
周囲に話しても“対岸の火事”で、
せいぜい「笑いのネタ」にされて終わりです。

試験主催者に電話をかけて抗議しようかとも思いました。
しかし数日たって怒りが収拾、時が解決してくれましたが、
たまたま思い出すと腹がたってしまいます。

お礼日時:2007/02/24 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!