dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

四月に結婚式を挙げます。打ち合わせで何かと頭を悩ませている段階に入ってきました・・・。だんだんオプションが増えてきて・・・。何が一番やりたいかとかこれなら減らせるかな、とか考えることがたくさん有りすぎてみんな大変な想いをしてきたんだな~と、考えたり。
さて、本題は(雑談が長くなってごめんなさい。)フォトアルバムについてです。式場でアルバムを頼むと、価格が10万~となっています。お金をかけないでアルバムを作る方法は無いでしょうか?
以前、デジカメとかで普通に撮った写真を写真集みたいにきれいに仕立ててくれるところがあると聞いたことがあるので、知っている方がいらしたら情報をお待ちしております!

A 回答 (7件)

こんにちは。


私も春に結婚をひかえています。
結婚式のアルバム、確かに高いですよね。最低ランクのものでも10万前後、ちょっと豪華なものにするとすぐに倍ぐらいの値段になっていくし…。
私たちも自分でなんとかできないものかと思ったのですが、式場の方曰く、「式場で手配したプロのカメラマンの方だけが、式のときに2人の近くまで近寄って写真を撮ることができる。それ以外の家族や友人は自分の席から撮るか、場所によっては撮影禁止」と言われてしまいました。なので、披露宴の写真は何とかなったとしても、肝心の式での写真が撮れないのでは仕方ないということで、私たちは(高いですが)頼むことにしました。
質問者様の会場にもよると思いますので、そこで頼んだカメラマン以外の人が撮影できるのかどうか、まずはご確認された方がいいと思います。
お互い良い結婚式ができるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やっぱり、プロだからこそ撮れるアングルもあるし、任せて安心できますよね。自分がどう写るのか楽しみにしたいし・・・。
もう少し検討したいと思います。
non_no88さん、アルバムが楽しみですね!

お礼日時:2007/02/27 23:13

ご結婚おめでおめでとうございます♪



結婚式のアルバムって本当高いですよね?!
データとしてではなくフィルムを渡されたので、近くの写真屋さんでCDにしました。

私も#6の方と同様photobackです。

私は式場にお願いしたので自分用としては経験ないですが、
友達の結婚式にはphotobackを利用してアルバムにしてあげています。
サイズが音楽CDのアルバムサイズと小さいのでちゃんとしたアルバムという感じはありませんが、お手ごろサイズ・価格だと思います。
1頁1枚写真を入れたとして40枚近くのせられますし、
コメントも入れられます。配置も自分の好きなようにできます。

自分用には新婚旅行の写真で利用しました。
つい先日、めざましTVでも紹介されてました。
通常版:http://www1.photoback.jp/home.aspx
結婚式版:http://www1.photoback.jp/home_wp.aspx
※通常版との違いは文字フォントとかテンプレートデザインくらいなのでお好きな方で作られてOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイト見ました。とても手ごろだし可愛い!
こんな感じのカジュアルなアルバムもいいですね。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/27 23:48

はじめまして、私も実は4月に結婚式を挙げるのですが・・・


ちょうど今この時期・・・私は正直滅入ってしまってます(笑)
決めることが山ほどで・・・あぁ~シンドイ!
でも、お互いがんばりましょう♪
本題に入りますが、そうなんですよね式場に頼むと「えぇぇ~」っていう金額に目が点になりますよね!それでなくても、予算がドンドンUPしていく中・・・何か減らせるものをと考えますが、私は色々調べて写真はやはり式場にて頼むようにしました!
でも、頼もうか迷っていた時は下記のサイトで自分で好きな写真を選んで作れるミニアルバムを検討していました!
以前友達の結婚式に撮った写真を元にこちらで製作したアルバムはとても好評でした!しかもオシャレだし!絶対お薦めです!

参考URL:http://www1.photoback.jp/home.aspx
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
同じ四月なんですね。ホント滅入ってます。
皆さんの意見を聞いてみてよく分かりました。プロは違うんだと。こういう時のためのプロですよね?一度きりの晴れ舞台(?)、プロ仕様で考えてみます!
お互いいい式にしましょうね!
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/27 23:44

アルバムにしたいのであれば、少々高くついてもプロに撮っていただき、データをいただいてアルバムに仕立ててくれるところに頼んだほうがいいです。

やっぱりプロは違いますよ。プロ+友人で撮ってもらうことをお勧めします。

ただ、大金を使ったフォトアルバム、その値段分だけ価値があるのかどうか(数回みただけでオワリになることが多いですからね)、ケチるのであればそこから検討すべきでしょう。料理とか盛花のような招待客に見える部分でケチるのはお勧めできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

データはいただけるみたいなので、アルバム以上の価値はありますよね。プロにお任せする方向かな。
料理やお花に手を抜くと、ゲストの目が怖いですよね・・・。親に恥をかかせたくないし。他の削れるところでなんとかしたいです!
貴重な意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/27 23:37

おっしゃっているサービスは、No.2の方が紹介されているものだと思います。



だけど一つ問題があります。
写真データは実際のデータで頂けるのですか?私は「データでお願いします」と始めから言っていましたが、綺麗なデータもあれば、ネガをスキャンしたような荒いデータもありました。
魚眼レンズ用などカメラを何種類か持ってらしたので、データにできないのもあったのかもしれませんが・・・。
ちょっとアルバムにするには適さない画質でしたよ。

それと皆さんもおっしゃってますが、アルバムはプロにおまかせした方がいいですよ。
素晴らしいものが出来ますし、思い出に残るものって写真とビデオくらいですし。
最低価格でもいいので自分用だけ作ってもらったらどうでしょうか。
それより装花をケチった方がいいと思います。個人的な意見ですが。

私は最低価格のアルバムを作ってもらって、データをいただきました。
皆に渡す写真は自分で印刷し、アルバムは持参して見てもらいました。
その他の演出は、その場では憧れて追加しましたが後から削りまくって、アップはなしでした(笑)。ケチですね・・・(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さまざまなデータを持ち寄ってのアルバム作りは・・・かなり厳しいですね~。
やっぱりプロにお願いする方向で考えてみたいと思います。
他の何かを削る考えで・・・。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/02/27 23:31

ご結婚おめでとうございます。


私は昨年3月に結婚しました。オプションはいろいろ悩みました。
フォトアルバム、会場に頼むと確かに高いですよね~。
でも私は、結局、会場(レストラン)の専属提携業者に依頼し、一番安い価格帯のアルバムを
お願いしました。感想は、ちょっと高かったものの(15万ぐらい)、頼んで大正解でした。
やはり、プロが撮った写真は出来が違います。友人や親族が撮ってくれた写真をかなり
もらいましたが、比較になりません。私が依頼したところは、ネガを全部くれたので、
必要な分を焼き増しして、参列者に送りました。結婚報告ハガキにも使いました。
回答になっていないかもしれませんが、アルバム制作というよりも、当日のいい写真を
撮ってもらう、と考えて、プロに依頼した方が良いのではないかなあ、と思います。

もし費用だけの問題であれば、安く外注できる業者は多々ありますよ。
外部業者に依頼していいかどうかは、会場に確認しないといけませんけどね。
(「持ち込み料」という名目で費用を取る会場もありますから、ご注意を。)
例えば、こんなところがあります。
http://www33.ocn.ne.jp/~taniguchi_st/index.html
http://www22.ocn.ne.jp/~alcadia/index.html
http://i-me.jp/album.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
やっぱり皆さんの意見、経験を聞いているとプロに任せて安心、って感じですね。
考え方次第では価格以上に思える時も来るかもしれませんよね?(都合のいいように考えてるだけ?笑)
頑張って他で削らないと!
参考にさせていただきます!

お礼日時:2007/02/27 23:26

こんばんは。

おめでとうございます♪
私の知っているサイトのURLを載せておきますね。
専用ソフトをダウンロードしてこないといけませんが、
サイズ・ページ数も選べて、自分の好きなように写真の配置も出来ます。
サイトを見れば、前例のアルバムもたくさんUPされているので参考にも出来ます。
私は両親へのプレゼント用に利用しましたが、仕上がりは想像以上に良い物でしたよ(^-^)

でもひとつ。
写真はやっぱりプロで会場を熟知している方にお願いすることをお勧めします。
仕上がりもそうですが、思いもよらぬ角度で撮ってくれていたり
素人が撮れない物・撮りそうにない物も収めてくれます。
例えば、挙式中の新郎新婦の正面からとか。
身内や友人のカメラをアテにすると後ろ姿ばかりになってしまいますし。

お金の掛かる挙式費用で省略できるポイントではありますが、
検討してみて下さい。

良い思い出になりますように、お祈りしています♪♪

参考URL:http://www.mybook.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
サイトも見てみました!参考にさせていただきます。
プロの仕上がりはやはり、違いますよね・・・。
でもこの問題の場合、自己満足なんですよね・・・。迷います。
参考になるご意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/27 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!