アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

歯科医院に勤務しています。
先日、使用済みの注射針を誤って刺してしまい、出血もあったので
搾り出し流水中で洗い流す、など応急処置は行ったのですが、針刺し
念のため検査をと考えています。
患者様の問診表をチェックしても血液による感染性疾患の記載はありませんでした。
HBV、HCV、HIV、梅毒はそれぞれ検査する時期が分かるのですが、成人T細胞白血病だけはいつ行えばよいのか分かり
ません。どなたかご存知の方いらっしゃいますでしょうか。

A 回答 (2件)

成人T細胞白血病はヒト細胞白血病ウィルスI型の感染で起こるもので、


主に母乳による感染で、輸血でも起こります。今回の針刺し事故での感染は考えなくてよろしいのでは・・・・ないでしょうか。
抗グロブリン?・・・・人免疫グロブリンは麻疹やポリオ、B型肝炎、破傷風などのの治療薬ですが、ワクチンとの違いとはどのようなことを・・・・どのくらい詳しくお書きすれば良いかわからないのですが。
また針刺し事故との関係?とのが良く分からないのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言葉足らずの文で申し訳ありませんでした。
患者様本人が気付いていないだけで、成人T細胞白血病である
可能性は検査していない現段階では分かりませんし、そうであった
場合、針刺し程度では絶対に感染しない、と言い切れるのか、など
かなり追求してしまいまして・・。考えているだけでは何もなりま
せんので、検査してみようと思ったのですが、針刺し後どのぐらい
間隔を空ければ感染の有無が分かるのか、自分なりに調べたのですが
分からなかったため、質問させて頂いてました。

分かり易く説明して頂き、ありがとうございました。
大変勉強になりました。
今後は針刺し等ないよう、気を付けていこうと思います。

お礼日時:2007/03/31 19:47

すぐにしぼりだし、流水で洗い流した処置は適切です。


検査の方ですが、患者さんの特定ができているとしても、今から採血、検査を申し出ることは不可能でしょうから、あなたがHBV,HCVの抗体があるかどうか調べてはいかがですか。もし抗体をお持ちなら、感染の可能性はありません。また患者さんにHIV感染がある可能性はないと思いますが、それも気になるようでしたら、HIV抗体を調べて見てはどうでしょうか。梅毒など針刺しで感染はまず考えなくて良いと思います。
医療従事者の針刺し事故は多いものです、その方の多くが感染するわけでないのですが、今後のためにもあなも検査をされ、予防的に抗グロブリンなどで抗体を作ったらいかがですか。

この回答への補足

ご丁寧にありがとうございます。
大丈夫だろうとは思うのですが、元々心配性なのもありまして・・。
●成人T細胞白血病については何かご存知ですか?
●抗グロブリンとワクチンは違うものなのですか?

二つもすみません。。

補足日時:2007/03/31 01:22
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!