dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

素焼きの植木鉢を重ねておいたところ、外れなくなってしまいました。
どのようにしたら外れるようになりますか?

A 回答 (4件)

どもです。



・タオルなどの布を巻いて,木槌で根気よく外れるか様子を見ながらコンコンコンと軽くたたく。
・外側の鉢に湯をかけるなどして温める。

割らないように気をつけながらお試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急な回答、ありがとうございます!
安物の鉢だし、別なものを買おうかな・・・とも思ったのですが、
意地でも外したくなっったので、
皆さんの知恵を借りようと質問してみました。

お湯をかけるのは外側の鉢だけでしょうか?
実はすでに、両方の鉢を濡らしたり、洗剤を流したり・・・とやっていました。
乾燥させてから、アドバイス通りやってみます。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/24 10:13

きっと鉢と鉢の間にちょっとした土や石ころが挟まってきつくなっているんだと思います。


1. 鉢をさかさまにして鉢底の中央の穴に指を入れ持ち上げる。
土の表面から1センチくらいの間を開け、何でもいいですが木の角材などで一番上の鉢の周りをまんべんなくコンコンとたたいてみる。
鉢の重みで鉢が離れる。
2.下がコンクリートなどで汚れない場所で鉢を上向きにして置く。
水道のホースより勢いよく水を出して鉢と鉢の間にかける。
土だと水に溶けはなれる、石だと水圧によってはなれる。
このとき水の跳ね返りに注意しないと自分がずぶぬれになってしまう。
何度か経験あり(笑)。
お試しあれ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
まずは、コンコンやってみようと思います。
ホースを使う時には、跳ね返りに注意!ですね^^
了解しました!

お礼日時:2007/04/25 11:15

No.1です。

温めるのは外側だけです。全体が濡れてしまうと,それで膨張するかして摩擦が生じて余計に抜けにくくなったように記憶しています。でも,湯などで温めるのは面倒くさい面もあり,私は木槌(手元に無い場合は別の鉢)で,ちょうどここが引っかかっているだろうという周囲をコンコンと叩いています(本当に軽くなので割ったことはありません)。
どれくらいしぶとくくっついているかにもよると思いますが,No.2さんの方法で簡単に抜けるならよいですね。しぶとくくっついているのでしたら,指を痛めないように,無理のない範囲でいろいろお試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答、ありがとうございます!
なるほど!膨張してしまうのですね~。
コンコンやってみます!

お礼日時:2007/04/25 11:12

鉢の穴に指を突っ込み真っ直ぐに引っ張れば抜けます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
やってみたのですが・・・抜けませんでした 残念!

お礼日時:2007/04/25 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!