プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分は20代の健康的な学生で働いてはいないのですが、
心の中に他人には明かせないやましいことがあり、
そのことを考えている間だけ、キューっという感じで
左胸のあたりが締め付けられるようなズキンとした痛みを感じます。
これは日常的、定期的に起こっているわけではなくて、
何かの拍子にそのことを思い出すと数十秒間だけ痛くなります。

また自分の家計に癌の人はいませんが、男の祖先たちは皆
60歳を超えたあたりで動脈瘤で亡くなったり病院にかかったりしています。
なので自分もいつかは心臓系の病気にかかるのではないかと
とても心配なのです。
どうせ心臓疾患で死ぬのなら、前もって死ぬ準備くらいしてから
死にたいです。突然死は他人に迷惑をかけるのでしたくないです。

それで質問なのですが、
このように胸がズキンとすることは自分の心臓にとって悪いことなので
しょうか?このようなことを続けていたら寿命は縮まるのでしょうか?
動けなくなるようなひどい痛みではないし、
たまに(一週間に一度程度)しかならないので、
自分ではそんなに心配することではないのかなと思って放置していますが、
それが突然死の原因になったりするのでしょうか?

何か、お知りの方がいたらぜひアドバイスをお願いします。

A 回答 (5件)

こんばんは、おかげんいかがでしょうか?


私と同じような症状だと推測させて頂きましたので
書きこみさせていただきます。

私は、鬱症状の手前に心臓の痛みがします。
つねられているような痛みで、不安要素を考えたりするとズキっと
痛みが強くなります。

おそらくですが…神経性から来る痛みではないでしょうか?
心臓神経症というストレスの病気ですが、URLを参考になさってみてください。

私は精神科医師に相談に行きましたが、命にまったく別状はないとの事でした。
質問者様は、心電図で過去に異常が出ていましたか?
出ていない場合ですと、心の病気の可能性が高いです…。
循環器科、もしくは心療内科で、ご相談なさってください。

ストレスは、ご自身の持っている体の弱い部分に表れることが多いそうです。
例えば、家系の中に心臓の病気で亡くなられた方はおられる家系だと
心臓部分にストレスが表れると言う事になります。

ちなみに、私の祖父は心不全で亡くなっております。

痛みが出るととても不安になりますが、死んでしまうと言う事は
ありませんので、大丈夫ですよ。
でも、念の為、病院に行かれて下さいね。

ちなみに心療内科では、精神安定剤が処方されます。
朝、晩と1錠ずつ、飲む程度かなと思います。
私は、レキソタンという薬が処方されています。

また、服用しなくても、いずれ治る病気です。
1~2ヶ月はかかると思います。(個人差があると思います)

一度、下記をご確認下さいね。

参考URL:http://health.yahoo.co.jp/katei/bin/detail?t=par …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご丁寧に回答ありがとうございます。
自分は過去の心電図検査でひっかかったことは一度もありません。
精神的な面を除いて、肉体的な面はずっと健康だと思っていました。
やはり精神的な圧迫で心臓に負担がかかっているのですね。
URL先を確認しました。心臓神経症ですか。この中でヒステリー型、
抑うつ型というのに自分は当てはまると思います。
カウンセラーを取るなり、心療内科に行くなりして
心の悩みと向き合っていきたいと思います。

お礼日時:2007/05/31 08:29

全然関係のない話しですが、僕は忙しいときに、毎日(数ヶ月)20時間程度、仕事をしてたり、72時間連続、仕事などをしたりするタイプです。


それで、「左胸のあたりが締め付けられるようなズキンとした痛み」を、しばしば、感じたりすることがあったりして、もう、駄目だと思い病院に行ったことがあります。
どうも、不整脈が原因のようでした。不整脈には種類があり、僕の場合は生死に関わるような悪い不整脈ではないとのことです。
質問者さんは、メンタルな部分が原因で、そのようなことになっているようですが、一度、病院で検査されたら方が良いのではないでしょうか?
原因がわかったら、あまり、以前のようなことが起こらなくなった気もします。(また、そのようなときは、軽く体を動かした方が良いと言っていたような・・・)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

72時間も連続で仕事ですか・・それだけの高ストレス下だったら
体にも負担がかかるのは容易に想像できます。
不整脈というのは自分も少し調べてみましたが、大半の大人は
自分で気づいていないだけで不整脈を持ってるみたいですね。
やはり適度に運動をしてストレスを発散させて、一度は検査に
行った方がいいのですね。さっそく今度、検査に行って来ようと
思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/31 08:18

精神的な悩みは精神科では治らないと思いますので、信頼おけるカウンセラーをみつけたり、信頼おける人に相談して、打ち明けてみるというような事を心がけてみてはいかがでしょうか。


明らかに原因がわかっているということですから、その原因、心の負担が少しでも軽くなるといいですね。どなたかに打ち明けるだけでも肩の荷が下りるものですよ。
古来の話か、現代の話か知りませんが、いわゆるキリスト教では懺悔室というものが用意されてますよね。あれって、そういう
>心の中に他人には明かせないやましいこと
を、こっそりと牧師さんに打ち明けて、心を軽くする作用があるから採用されているカウンセリング手法の一つなんです。
心の葛藤と向き合うこと、がんばってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

信頼できる人やカウンセラーというのは本当に重要ですよね。
そういった人が身近な場所にいれば良いのですが、
探しても見つかるかどうか・・がんばって見つけてみます。
現在の暮らしている地理的な状況もあり、精神的な悩みを独りで
抱えがちになっています。とりあえずは家族に相談してみようかと
思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/31 08:10

精神的な原因である可能性もあるかもしれないですね。


とりあえず医者に行ってみては。心臓神経症というものもありますし。
不安や心配は、血管を縮めたり、血圧を上げたり、ドキドキしたりして心臓の動きを速めたりしますから負担はかけるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり医者に行って見てもらうのがべストですか。
どの程度の負担まで自分の心臓が耐えられるのかどうか
わかりませんが、耐え切れなくなる前になるべく
精神的な不安などを緩和させて、負担を軽減したいと
思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/31 08:04

心臓にとっては負担ですよ。


心因性の負担は、じゅうぶん心臓を弱らせます。
まあ、人間の体のこと、回復もしますから、寿命が縮むとまで言い切ることはできません。
回復する暇もなく心痛だらけの人生を過ごして、齢120歳ということはまずないのは確かです。
しかし75年となればわかりません。

おおかたは、忘れている間や、眠っている間に、回復できていますので、
心臓に負担がかかりっぱなしというのはよほどの状況です。
不安が原因なら、心臓が参る前に、
視覚、聴覚、嗅覚、味覚に異常が出たり、
腸や十二指腸や膵臓や皮膚が炎症を起こしたり、
食べられなくなり、眠れなくなります。
姿かたち美しく、つやつやのお肌でコロっと発作で死ぬようなものではありません。

命はひとつ、人生は一度、自分の責任は自分だけですから、
できるだけ不安のない人生を送る努力をしたほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく回答ありがとうござます。
自分は120年以上も生きようとは思っていないので、そこまで心臓に
もってもらわなくても良いと思いますが、やはり生きたい間に死んで
しまうのは嫌です。
視覚、聴覚、嗅覚、味覚などには影響は出てはいないと思うのですが、
不安で入眠困難になったりはしています。
人生は一度・・そうですね、不安ばかりしていても人生どうしようも
ないですからね。考えなおします。

お礼日時:2007/05/17 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!