アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

33歳、会社員、男性です。
現在結婚3年目ですが子供が出来ず、先日精液検査を受けたところ、精子の数が1ml中200万個しかなく(通常は2000万以上とのこと)、運動率や生存率も悪かったため、顕微鏡を使用した受精方法しか選択肢は無いと言われました。
その日の体調などによっても数や数値は変わるそうなので後日再検査することになっていますが、このまま子供ができないのではないかと不安でしかたありません。実は大学時代に1度子供が出来たことがあるので、遺伝的な問題では無いと思うのですが、それから10年ほどで状態が変わることはあるのでしょうか?また、原因があるとしたら何が考えられるでしょうか?

A 回答 (2件)

精子が200万/MLでも、母体が若ければ妊娠する可能性があります。


母体、すなわち卵子です。

急激に精子の数が減ることはあまりないのですが
数は毎日変動します。
今回だけこのような値かもしれませんし、再検査すれば
正常または正常値以上のこともありますので
精子検査は一度だけで今後を決められるものではありません。
だた、今回のこの値では、顕微授精を勧められるでしょう。

10年前、ですとお相手の方もお若いはずです。
女性の、本来の生殖に適した年齢は16歳前後だと言われてますが
今のこの世の中では無理です。

子供作りは片方だけの問題ではないです。
奥様の年齢も考慮して治療が進められます。
母体が若ければ若いほど結果が出やすいのが不妊治療です。
    • good
    • 0

要因としては、仕事のストレス、不規則な生活、食事の偏り、運動不足、環境ホルモン、自慰のしすぎ等です。


漢方薬を処方しているところで相談すると良いとおもいますよ。

実際問題、マワリの知人を見ていても、ストレスが原因ぽかった人は多いですね。あとは酒とタバコ。
親の同居問題とか、仕事とか、友人関係とか。
それらがスッキリしたら、一発で子供に恵まれたというカップルを何組か知っております。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!