プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

妻(45歳)の葉状腫瘍についてのご相談です。妻が15年くらい前に、葉状腫瘍と診断されて、乳房の一部を摘出手術を行いました。良性だと言われました。その後、定期的に検診してきました。10年間くらいはなんともなかったのですが、3年前と1年前にしこりがあるのを自分で発見し、再度摘出手術を受けました。この時も、病理診断結果も良性でした。そして、今年また、しこりが発見され、摘出手術をしたところ、今度は、境界悪性との病理診断結果が出されました。
とりあえず、3ヶ月おきに診断をするとの医師のコメントなのですが、このまま放っていてよいのでしょうか。
医師からは、気になるのであれば、肺や肝臓への転移を確認するために、CTをやりますかと言われましたが、迷っています。通常の乳ガンであればリンパ腺含めて全摘出という対応もあるけれど、葉状腫瘍の場合、血液にのって転移するので全摘出という対応でも転移は防ぐことはできないとも言われました。

A 回答 (3件)

私も葉状腫瘍の手術を受けました。

4月に受けましたので半年になります。

境界型の葉状腫瘍と診断されました。悪性の場合、転移はするが乳癌と違いリンパ節の転移は無いと説明を受けました。悪性の場合、肺の検査も必要と言われました。


同じ病気で入院し手術をした人ですが局部に1月で腫瘍ができたそうです。

私の場合、最初の5カ月は1月に1回、外来に通っていましたが次回は半年後と言われました。何か異常があった場合はすぐに外来に来てくださいと言われてます。
    • good
    • 2

はじめまして。

現時点で3回摘出手術をした者です。ネット等で検索しても、(腫瘍自体の罹患率ががんと比べても低いので)先生の対応にも不安ばかり募られていらっしゃるのでは、と心中お察し申し上げます。経験からの意見ですので、あくまで参考ですが、CTは不安を取り除くためにもオススメします。病院によっては投薬なしの検査マシンを使うところもあります。文面からの印象ですが、あれもこれもという検査や全摘出を勧めないだけ結構良心的な先生だと思います。発症したとしても「経過をみましょう」という先生でなければとりあえず信頼できると思います。葉状腫瘍は時間との勝負です。あれ?と思ったら摘出する、のが一番かと思います。ちなみに私は検査については放射線科医で診ていただいております。エコーやX線の診断が的確です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。実は先日、CTと超音波での診断をやりまして、「問題はないだろう。6ヶ月後にまた来なさい」ということになり、いちおうほっとしています。ただ、おっしゃっていただいたように、先生は乳ガンが専門のようで、お話になんとなくたよりないものを感じて不安がつのっているという感じもします。でも、同じような症状で、病気とおつきあいをしている方が、他にも見えると言うことで、なんとなくほっといたしました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/30 21:31

CTのリスクは非常に小さいので


そんなに気になるのならとりあえず
撮ってみてから考えてもいいでしょう
境界悪性とは悪性度が低い場合も有るし
採取した際の加熱・加圧などによる変化の
可能性もあるわけで病理標本やコメントも
見たいところです

>このまま放っていてよいのでしょうか。

腫瘍が見えなければ手術は出来ないし
無いかもしれないのに化学療法や放射線治療したら
損だけがあるのかもしれないです
治療のリスクは小さくないのです
診断が確定しない時は経過を見る事が必要な
ケースは往々にして有ります 今回もそうでしょう
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!