プロが教えるわが家の防犯対策術!

先月買ったばかりのジュースミキサーでカレーをペーストしようとした所、煙は出ないまでも焼けたにおいがしてミキサーが止まってしまいました、以降スイッチを押しても動きません。
あとで説明書を見た所、粘性のあるものを多くかけてはダメだということを発見して後の祭り状態です。

どこのミキサーも大体作りは同じだと思うのですが、
自分で修理する方法など知っている方いらっしゃいましたら是非とも教えて下さい。
よろしくお願いします。
工具はテスターから半田付けなど一応一式持っています。

A 回答 (3件)

#2です。

大変失礼なことを言って申し訳ございませんでした。
電気回路の基本がお分かりならば分解・点検修理は簡単なことなのですがどうも難しそう、かつ修理となると危険なことも感じられます。
残念ですがご自分でなさるのはお止めになった方がよいでしょう。
ただ、#1の方が書かれているように「温度ヒューズ」が飛んだだけかどうかは分解して確認しましょう。
その前にヒューズ式ではなくスイッチ式もあります。この場合は温度が下がれば復帰しているはずです。分解の前にもう一度電気入れて回るか確認してください。回らなければヒューズ式かも知れません。(かも、と言うのはモーターが焼切れている場合もあるので)
電気回路としてはすっごく単純です。
電源コードはコンセント差込みが2本有りますね。その2本がそのままモーターにつながれば回りますよね。電気入れたり切ったりするために便利な様に途中にスイッチがあります。このつながり方は直列回路といって、差込みから片方の線をたどるとスイッチを通過してモーターにつながり、また差込みにもどります。基本はこんなに単純です。
さらに安全装置として「温度ヒューズ」が付いているかも知れません。お買いになったミキサーの品質(価格)にもよりますが付いてない物もあるでしょう。
「温度ヒューズ」は先ほどの直列回路の途中に付いています。これはモーター温度を感じるためにモーター近くに付いているでしょう。その形状は色々あります。小さなガラス管のようなものが有ってそれを外せれば電気屋さんに取寄せを依頼してみてください。(東京の秋葉原のようなところがお近くに有れば良いのですが)
ガラス管が無い場合、その装置(小さい物です)のどこかに飛び出している棒状のものがあるはずです。これはヒューズの替わりにブレーカーの様なもので、それを押し戻せれば復帰するはずです。
もし何も無ければモーターが焼け付いていてオシャカです。
以上長々と書きましたが原理は非常に簡単です。おじいさんからの工具を使って休日のホビーとしてダメ元でチャレンジしてください。本体の底あたりのネジ外しから始めましょう。もし途中で判らなくなったら、また同じタイトルに(続編)とでも書いて質問だしてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
事細かに説明していただき本当に助かります。
今から帰宅しますので是非挑戦してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/22 21:50

[工具はテスターから半田付けなど一応一式持っています]


これほどの方ならば分解して直しましょう。
工具が泣いてます。

この回答への補足

〔工具が泣いてます。〕
ごめんなさい、その通りなんです。
祖父から受け継いだものなので私自身は素人同然で、テスターなど使い方がいまいちわからないのです。
どことどこを確認したらいいのかなど、自分ならこうするといったことでよいので、よろしかったらご返答下さい。
よろしくお願いします。

補足日時:2007/07/22 12:51
    • good
    • 0

温度が上がったのでプロテクターが働いた可能性がありますね



裏面に解除のスイッチありませんかね・・・・
又は温度ヒューズが飛んだ・・・のならばバラシテ取り替えるです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
帰宅しましたらどうなっているか見てみます。

お礼日時:2007/07/22 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています