プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、妊娠6週です。3交代制の総合病院内科に勤務して6年目になります。妊娠の報告は安定期に入ってからと考えていましたが、おとといの夜勤中に出血があり、上司に報告し休みをもらうことなりました。しかし、それまで、私をかわいがってくれていた上司の態度は一変し、「こんな勤務のなかで、あなたに休みをあげるのは厳しい。もし、まとまった休みが必要なら診断書を今日中にもってきて。あなたがあわてたってしょうがない。流産するときはする。こっちはいきなり勤務を変更しないといけないんだから。」と冷たく言われました。その後、4日間の休みをもらえることになったのですが、それ以後はどうしても休みはあげられないとの事でした。 その後、出血は安静にして落ち着きましたが双子だということも判明。職場の先輩からも、上司の理解もない職場で双子を働きながら生むのはとてもきびしいのではという意見もいただきました。自分としては産休ギリギリまで働くつもりでしたが、思い切って休職するべきでしょうか?

A 回答 (4件)

まだ締め切ってませんでしょうか?


私は初タマ(単胎)、現在37週で出産間近の産休ナースです♪
私も6年目で、妊娠発覚まで病棟で交替勤務をしていました。妊娠発覚後も5週過ぎまで交替勤務をしていましたが、悪阻が酷くなり夜勤中に動けなくなり、そのまま1ヶ月休職しました。休職後、病棟に戻りましたが、悪阻は6ヶ月過ぎまで続き、夜勤は免除してもらいました。日勤だけで、何とか産休まで仕事しましたが大変でした、マイナートラブルは殆ど経験しました。

私も休職当初は冬場でスタッフも少なかった為、か~な~りシビアでした・・・ですが、師長や部長の理解を得る事が出来ましたし、スタッフがかなり協力してくれたので、何とかやり切れました。何でもありの混合病棟だったので、放射線介助もトランスも何でもやりました、腹がでかくなると辛いです、通勤もやっと。

双子ちゃんは余計身体に負担がかかるし、大変だと思います。まずは産婦人科で相談+上司と相談でしょうか・・・部長は理解ある方でしょうか?外来や少し緩やかな勤務場所へ変えてもらうとか。

これから悪阻も始まったりすれば、余計辛くなると思います。医療現場で働く人間が一番理解してあげなきゃいけないのに、それがなかなか難しい現場ですよね。私自身もこんなに妊娠が大変だとは思いもしませんでした、私は周りに恵まれていたので、なんとか乗り切りましたが、妊娠って病気ではないですが、かなり身体がきつかったです、指折り産休の日を数えてました。

脅す事ばかり書いて申し訳ないのですが・・・双子ちゃんなんて本当に羨ましい♪是非、良い解決方法を見つけられるよう祈っております。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
皆さんからのいろいろなアドバイスを聞き、やはり今の私のすべきことはおなかの子供も無事生みあげることだと実感し、9日から、1ヶ月休職することにしました。なかなか踏ん切りがつかず迷っていましたが、ようやく決心が付きました。師長も、相変わらず冷たいですが勇気を出して気持ちを伝えたら、理解してくれ、部長にも交渉してくれました。
 看護師しながらのご出産、すごく尊敬します。私はまだまだ先が長いですが、お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね。

お礼日時:2007/08/10 15:55

現在双子妊娠6ヶ月ですが、やっぱりきついです。


一人目(単胎)のときと全然ちがいます。
一人目のときはパートとはいえ立っている時間の長い仕事を予定日6週間前まで続けました。初期に出血で1週間休んだことがありましたが、安定期以降は順調で特に仕事に支障はありませんでした。
しかし今はすでにお腹がパンパンで、長時間立っていたり歩いているとお腹が硬くなります。先生から「これからは早産との戦いになります。お腹が張るときは横になって休み、無理はしないように」と言われました。体力づくりのウォーキングなどもしなくていいそうです。
幸い今は専業主婦なので無理することはありませんが、子供を公園に連れていくだけでもつらく感じることがあります。
もちろん妊娠の経過には個人差が大きく、仕事を続けながら双子を出産する方もおられると思いますが、お腹が張っても座って休むこともできない、力仕事もしなければならないという環境ではつらいと思います。
総合病院勤務ということですので、楽な部所に替えてもらうことはできないのでしょうか?母子手帳に「妊産婦が医師などの指導を受けた場合には、その指導事項を守ることができるよう、事業主は、勤務時間の変更、勤務の軽減など必要な措置を講じなければなりません」と書いてあります。もしお仕事を続けたければ、医師に相談してみてはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり双子妊娠は大変なことなのですね。
みなさんのアドバイスを見ていて改めて実感しています。
自分なりに、おなかの赤ちゃん達にしてあげられることを真剣に考えてみます。6ヶ月、きついときにアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/08/06 23:42

こんにちは。



2年前に双子を妊娠・出産しました。
脅かすわけではありませんが、双胎妊娠はしんどいですよぅ。不妊治療時代から総合病院に通っていて何度か入院したりしてましたので、産休まで働いていらっしゃったナースの方も何人か知っていますが、あれは単胎だからできることでしょうね。
私は仕事はしていませんでしたが、もう7ヶ月には単胎の臨月のようなお腹。少し動いただけでお腹が張るし日常生活がまずままなりませんでしたので、その上ひと様のお世話までするなんて私は考えられませんでした(^_^;) そのもっと初期には、13週から17週過ぎまで何度も出血して(一度なんて便器が血の海になるほどの大出血..)入退院を繰り返してましたし...。
私の知り合いに、やはりおナースで双胎妊娠という人がいましたが、彼女の場合には病棟ではなく外来勤務でしたから参考になりませんね?それでも、やはり20週くらいまで何度も出血して仕事を休んだそうですよ。
双胎妊娠でも、お腹が大きい他は単胎と変わらずとても順調に分娩予定日まで普通に過ごせる方も稀にいらっしゃいますが、多くは切迫早産の恐れがあったりで管理入院になりますし、実際に早産にもなります。私は32週で破水して生まれてしまいました。
ナースの経験のないものが気軽にアドバイスしてはいけないのでしょうが、私としては休職する方がいいのではないかなぁ、、と思います。一見順調に見えても、出血や管理入院以外の入院は本当に突然!ですからねぇ。私も破水する2週間前の検診では「何一つ文句なく順調」と言われたんですから(^_^;) 職場に迷惑をかけない方が難しいかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に双子のママからのアドバイスかなりうれしいです。
そうですよね、実際に私も出血したわけだし、今後いつ出血するか分からないし、そのたびに休むのではやっぱり職場にも迷惑ですよね。
なんか、今まで決心がつかなかったんですが、じっくり考えてみるつもりです。丁寧な回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/06 19:19

周りが厳しいとかそうおう意見ではなく


あなたの体調第一で判断されるべき問題だと思いますが。
ご自分の身体は自分にしかわからないので。
主治医とよく相談されてください

また仕事の現場がどのように厳しいものなのか(急な欠員でどれだけ迷惑かかるのか)などはそこに勤めてるあなたしかわからないことですので、あなたが判断するしかないと思います。

妊娠した人を暖かく見守ってあげれる職場環境ばかりではないということも頭に入れておく必要はありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>妊娠した人を暖かく見守ってあげれる職場環境ばかりではないということも頭に入れておく必要はありますよ。
 今回の妊娠で、あらためてそのことが分かりました。子供のことを第一に考えながら、医師とも相談し、今後のことを考えたいと思います。迅速なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/08/06 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!