アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この数ヶ月咳が続いていたので、病院にいき、抗生剤や咳止めを処方されましたが、2週間飲んでも咳が止まらないので、先生が精神的なことが原因のようですとおっしゃって、精神安定剤「ニラタック」というのを出してくれました。不思議なことにそれを飲むようになって咳は収まってきたのですが、このお薬は多くとると危険だとか、急に飲むのをやめると危ないとか、いろいろ書かれているのです。
このお薬をのんでいてだいじょうぶなのでしょうか?
また、どうして精神安定剤で咳が止まるのでしょう???
けっきょく私の咳ってなんだったのでしょう??
漠然とした質問で申し訳ないのですが、どなたかおなじような経験をしたかた、またはニラタックを服用している方、このお薬を飲み続けることに対してアドバイスをお願いします。
ちなみに、今週から「ニラタック錠5mg」を朝夕2回飲んでいます。

A 回答 (1件)

以前製薬会社に勤めていました。


質問者さまの場合はたまたま咳が出るということですが、
これは人によって症状は色々で、
胃が痛くなる人、頭が痛くなる人、吐き気が止まらない人など、
一見すると、胃腸が悪いのか?頭に原因があるのか?
と思われるような症状でも、
実は精神的なことが原因ということがあります。

このご時世、大変なストレス社会ですから、
誰しも少なからずストレスを抱えており、
自覚するような大きなストレス(身近な人の死や失恋、退職・転職、挫折など)がなくても上記のような症状が現れることはごく普通にあり得ます。

医師はまずは、それぞれの症状に合わせた薬を出しますが、
それでも症状が改善しない場合に、精神的なものが原因だと判断すれば
精神安定剤を処方することがあります。

ニラタックはベンゾジアゼピン系というグループに分類されるお薬であり、質問者様が心配されているような「色々」が確かに懸念されるお薬ではあります。
しかし、お薬というのは、どんな薬でも万能ではなく、
風邪薬でも、多く取ると体に良いわけはありません。
長期にわたって飲み続けるような薬(例えば高血圧の薬)は、
当然突然飲むのを止めると、体内での血中濃度が変わってしまい、
思ったような効果が得られない(血圧が上がってしまう)という不都合が起きます。

ただ、ニタラック(だけではなく、ベンゾジアゼピン系全般)に共通する点として、
筋弛緩作用があることから、大量摂取は危険であること、
長期に渡る摂取で依存性が発生する可能性があること、
患者さんの判断で突然服用を止めると禁断症状が現れることがある、
というものがあります。

ただし、これらは尋常ではない量を長期にわたって服用した場合であり、
医師の指示通り服用し、突然の服用を止めるということをしなければ、
まず心配ないと思います。
ただし、何か異常を感じられた場合にはすぐに医師に相談することをお勧めいたします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!