dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【OS】windows2000 profesional
【マザーボード】?
【CPU】intel celeron1.7Ghz
【メモリー】512MB
【使ってるPC】DELL Latitude V740
つい前日まで普通にゲームやシステム音などが鳴っていたのに次の日立ち上げるとPC内部からの「プッ!」という音しか聞こえなくなりました。
過去の教えてgoo!などを見てドライバを削除して再起動後再インストールなどをしても、何とかAC97Audioに!がついており【デバイスを開始できません(コード10)】とでてやはり音がでません。
このNPCはオークションで買ったものなのでリカバリディスクがないためディスクからの再インストールはできません。
音がでなくなる前日、当日共にデバイスやプログラムフォルダ、アンインストールなどは行っていないので誤ってアンインストールしたということはありません。
DELLのサウンドドライバ、Sigmatel、その他いろいろドライバなどを入れても「サポートされていません」などの文字がでて結局インストールさえできない始末・・・。もう自分の力では限界です。
PCに詳しい方、無知な私にご指導・ご教授をお願いします!

A 回答 (2件)

?>URLにあるようなサウンドカードをつければいいのでしょうか?



カードタイプばjかりではなくUSBオーディオもありますよ。
http://jp.creative.com/products/product.asp?cate …
http://jp.creative.com/products/product.asp?cate …

この回答への補足

おかげさまで音がでるようになりました!
これにより回答を締め切らせていただきます。
ご回答してくださった方本当にありがとうございました。

補足日時:2007/09/08 13:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!こういう物があったんですね。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/08 13:31

故障でしょう。


修理を依頼するかサウンドデバイスを増設して下さい。
http://www.iodata.co.jp/prod/shouhin/creative/in …

この回答への補足

ところでサウンドデバイスの増設とはどういう意味でしょうか。
URLにあるようなサウンドカードをつければいいのでしょうか?
質問ばかり申し訳ありません;;

補足日時:2007/09/06 20:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですか;;
素早いご回答ありがとうございます!

お礼日時:2007/09/06 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!