プロが教えるわが家の防犯対策術!

 女子中学生です。私の学校で今度、11月に合唱祭があります。
そのときの吹奏楽部の演奏でティンパニをピンチヒッターとして、引き受けることになってしまいました。
私は弾ける楽器はリコーダー程度の音楽のど素人です。
音譜も読めませんし、人よりも不器用です。
昨日、初めてティンパニを教えてもらったのですが、手首のスナップ(?)させて叩くというのが上手くできず、腕を振って叩いていると指摘されます。
演奏するのは簡単な曲だというのですが、自信がありません。

ということで、上達するコツなどを教えてほしいです。
ティンパニがない家での練習方法などもあるのなら教えていただけると幸いです。
もちろん、やる気はあります。
アドバイス、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


いきなりティンパニーをピンチヒッターとは、大変ですね。
でも、11月までしっかり練習すればだいじょうぶですよ。
がんばってください。

まず、基本的に手首だけで演奏するものではありません。
たぶん腕の使い方が問題なんだと思います。
基本的なことをいくつか書いておきますね。

マレットの持ち方
親指人差し指でマレットを持ってほかの指は、
そえてるだけといったイメージを持つといいかもしれないです。
するとマレットを上下に動かすと手の中でわりと自由に動くようになると思います。
マレットをにぎってしまうと、手首に力が入って
手首が自由に動きません。故障の原因になります。

それで、八の字になるようにマレットを持ちます。
手のこうが上にくるように持てていたらOK。
腕全体というよりも、ひじから動かして打ってみてください。

音の出し方
フォルテの音を出すときには、腕、ひじをしっかり使わないと音が
でません。手首だけで音を出さないように。
あと、皮の10センチ下を打つイメージでしっかり打ちこんでください。
ピアノは、手の中の自由な場所をつかって手首をつかって音を出します。

練習
私も中学のころに打楽器を始めたんですが、
そのころは、電話帳などあつい本を打っていました。
はね返りは全くないので変な感じがしますが、
正しくリズムを打つ練習にはなると思います。
あと、自分のフォームが正しいか、鏡の前ですることも
大事かもしれないです。

本当は、ちゃんとみてあげてからアドバイスをしてあげるべきですが、
あまりためにならないかもしれないです。
私も、中学から始めた打楽器が、今職業になっています。
チャレンジする心って大切ですよ^^
がんばってくださいね。
また、何かあれば質問してください!
では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

立派な演奏ができるようにしっかり練習したいと思います。
詳しい回答ありがとうございました。
とてもためになりました。熟読して、練習を頑張ります。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/09/18 22:14

教えてくれている人は、いるようですから、それ以外のことですね。


テレビやビデオ・DVDでオーケストラの演奏を見てみては。
NHK教育の「N響アワー」とか。
「形から入る」のも一つの手ですよ。
打楽器の演奏方法は、見た目分かりやすいです。
プロ奏者の動作は、良い音を出すための動作ですから。

ところで、ロール奏法(だらららららら・・・って速く叩くやつ)は、やるんですか?
ロールは訓練あるのみですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ロールとは連打することでしょうか?
連打するところは数箇所あります。
「形から入る」ですね。参考させていただきます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/18 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!