プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

コピー機を買おうと考えています。
リースではなく、購入したいと思います。
シャープのAL-1600とリコーのIMAGIO MF134を比較していますが、どちらの製品がいいのか迷っています。だいたい予算的には20万円ほどです。
シャープの方は、まったく保守費などいらないようなのですが、リコーの方はトナーに保守費が上乗せされているとのことでした。これは、定期的に点検に来るということなのでしょうか。そのほか、何かご存じでしたら、情報をください。

A 回答 (3件)

#2です。

月100枚ですと、微妙ですね。
私の場合は、リコーイプシオを保守契約で使っていますが、使用量は月100枚程度です。機械には慣れているので、紙詰まり程度は自分で処理できますが、画質等はさまざまな原因のトラブルがあり、結構サービスマンに来てもらっています。

保守契約ではない、スポット契約方式ですと、1回呼ぶだけで出張費7000円ぐらいがかかり、それに技術料と部品代です。トータルすると、同じぐらいなのかもしれませんが、たいした故障でもないのに最低7000円ぐらいとられることが、ストレスになると思ったのです。それなら、保守契約をして、いつも最高の画質を維持できるほうが得かなと。

機械は初めのうちは調子がいいですが、年数がたってくると、連日のようにサービスマンを呼ぶようになることもままあります。(機械のあたりはずれや、サービスマンの技術レベルにも左右されます)

実はメーカーの側からすると、保守契約で儲かるのは、大量コピーユーザーなのです。少量ユーザーでは効率が悪く、利益がでないはずです。そのことを逆にとらえると、少量なら保守契約のほうが得なのかな?ともいえます。

あいまいで申し訳ありません。こういうことは、なにぶんにも、結果論になることが多いものですから。(どちらが良いかはっきりしてるのなら、2方式存在することもないはずですよね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幾度もありがとうございます。
いろいろと考えたのですが、シャープに決めようと思います。もちろん保守契約など魅力的なのです。でも、月々の維持費なんか考えると、弱小塾経営者(∋_∈)には、ちょっとつらいかもしれないです。
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/16 11:22

どのような用途でお使いなのかがわからないので、はっきりしたお答はできませんが、すごく難しい問題ですね。

コピー機というのは、機械、電気、電子、化学、光学など、さまざまな技術の結集されたものですので、性能面でいえば、両方の機械を半年間は使い比べてみないと、答は出ないでしょう。

でもあらゆる会社でコピー機種が決定されているのは、ただただコピー機のセールスマンの営業努力によるものです。はっきり言って、だれもどの機種が一番いいかなどは、わからずに使っています。
私がシャープの営業マンなら、どう考えてもシャープが優れていると言う説明ができるでしょう。リコーの営業マンであってもしかりです。

そこで、選び方ですが、カタログの性能一覧表の各項目を比べ、同じ性能の部分を消していくと、差のある項目が残るはずです。その項目が自分にとって、とても大事なことなのか、どうでもよいことなのかを考えます。

コピー機は買ったあとに大変費用がかかります。例えば紙詰まりして、感光体に傷がついて交換となると、ン万円もします。懐がさびしい時に、このような事態になることだってないとは言えません。その不安を解消するのが保守費上乗せ方式で、指定消耗品以外の交換・修理は無料でやってくれます。保守費がいらないというのは、故障の都度実費を払う方式だと思います。どちらがいいかは、月間の使用量にもよりますが、業務用で使うのなら、保守費込みの方が安心だと思います。

どちらがいいかというご質問にあえてお答するなら、上記の性能比較で決まらない場合、わたしならリコーにします。その理由はIMAGIOのキャリアと、サービス体制の充実です。故障したとき、すぐに飛んできてくれなければ、とっても困りますから。

この回答への補足

個人経営の小さな塾で使います。

使用頻度は高くないはずです。ですから、保守費とその都度の経費との比較の問題になるのかもしれません。
難しい選択です(∋_∈)

どう判断すればいいのか。

補足日時:2002/08/14 23:48
    • good
    • 0

詳しくは契約書を見ないとわかりませんが、上記の


>リコーの方はトナーに保守費が上乗せされているとのことでした。これは、定期的に点検に来るということなのでしょうか。
上記については、営業が「定期訪問」することはあっても、「点検」はしないと思います。が、保守には小さな故障(例えば、紙詰まり、用紙に線がはいる、動かない。など・・)でもエンジニアが保証範囲内で現場まで最短で修理に来てくれます。毎日よんだって無料です。(トナーに料金が含まれてるので。不要トナーも回収します。)逆に、御社がこういった機械にくわしい業界だと社員で解決できるので「保守不要」な場合もあります。以外にコピー機のちいさなトラブルは多く、忙しいときに限っておこります。御社の業務状態で保守の有無をお考えになってはいかがですか?  社員にとっては「保守」は楽です。

この回答への補足

さっそくありがとうございます。

塾で使います。
個人経営の小さな塾で、コピー機があればいいなぁと思ったんです。枚数は、そんなに使わないような気もします。月100枚も使わないかもというぐらいです。

だから、保守費とかは、ちょっと予算的にっていう気持ちがあって、経費は壊れたときにという考えなんですが(^^
どうなんでしょうか。

補足日時:2002/08/14 23:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

シャープ製品は、どうやらスポット修理みたいなことになるようです。その都度の値段は高いようですが、故障しないことを祈って、買おうと思います(^^
一年のメーカー保証、数年のお店保証なんかも合わせたいと思います。

では、これで。

お礼日時:2002/08/16 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!