アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

公務員給与の人事院勧告に対し、政府が見送る決定をいるというニュースが流れました。
確かに、民間の給与水準を鑑みて、仕事の質や量を精査して、もらいすぎている人達もかなりあるようです。確かに、もっと給与が高くても良いと思われる人達がいるのは事実ですか、総じて高すぎると感じます。
皆さんの、意見を聞かせてください。

A 回答 (17件中11~17件)

公務員って、大企業の給与水準を元に平均給与を算出してるんですよね?


間違ってるかもしれませんが、それが本当ならそんなのズルイと思います。
中小零細の給与水準を計算に入れるなら、もっと低くなるはずでしょ?
ってか、フリーターや派遣の給与水準も計算に入れてほしい。
そうすれば自分たちの給与にも響いてくるんだから、
もっと真剣にフリーターや派遣対策もすると思いますし。

どれだけ不正な有給を取ろうが、マスコミが騒ぐまでは知らぬ存ぜぬ。
国民の財産である年金や税金を、私利私欲の為に食いつぶす。
国民年金はどんどん厳しくするくせに、先に手をつけるべき共済年金は完全放置。

「クビも倒産もない」と言うだけでもっと感謝すべきだと思います。

この回答への補足

ありがとうごございます。

>公務員って、大企業の給与水準を元に平均給与を算出してるんですよね?

そうであれば、ひどいものですね。国内の全就業者の平均年収っていかほどなんでしょう。200万円台かなって 思いますが。

>フリーターや派遣の給与水準も計算に入れてほしい。
同感です。

補足日時:2007/10/26 15:28
    • good
    • 0

 >総じて高すぎる・・・おっしゃる通りと思います。


 それでも、国家国民のために身を粉にして働いてくれているのであれば、今の高い給与でも構いません。ところが実際は社会保険庁のようなでたらめな仕事ぶりです。これは社会保険庁だけの問題ではなく、ほかの役所でも同じです。
 「国家国民のために自身を犠牲にして仕事をしたい」と言う気持ちで公務員になった人はほとんどいません。大方の人は、安定しているから、給料がいいから、仕事が楽だから、ETC・・・です。
 それと、ひどいのは必要もない特殊法人、公益法人が多いことです。これらの設立目的の本当のところは、キャリア官僚の天下りのために、理事長や理事のポストを用意することです。
 つまり、数人の天下りポストを用意するために、公益法人を一つ作ります。理事長や理事だけでは仕事している恰好をつけることができませんので、プロパー職員を沢山雇います。莫大な人件費を消費することになります。
 人を雇えば、恰好だけでも仕事を与えなければなりません。仕事は必要もない「助成金、補助金、給付金支給業務」や「調査業務」です。ここに莫大な税金や公金(特別会計から)が無駄に使われます。
 つまり、数人のキャリア天下り官僚の給料の払い方の恰好をつけるために、その何千倍にもなる部下の職員の給料や業務費用を消費することになっています。

 まあ、今の給与水準でやっていたら、こういうことはなくなりませんね。
 給与を半分、いや三分の一にすれば、給与目当てで公務員になりたいという人はなくなり、「清貧でいい、私は真に国家国民のために働きたい」という人が公務員を志望するようになるのではないでしょうか。
 待遇を悪くすれば、質のいい人(公務員のなり手)が来なくなるという説がありますが、それはウソです。給料や安定だけが望みの公務員ほど悪質なものはありません。

この回答への補足

ありがとうございます。

>給与を半分、いや三分の一にすれば、・・・
何処かの市のバスの運転手の年収 たしか一千万超でしたよね。
民間に委託して二分の一、いや三分の一でも就業したいと言う人多いですものね。
いかに 税金を湯水のように使っているかの 氷山の ほんの一角なんですね。

補足日時:2007/10/26 15:24
    • good
    • 0

公務員の給与は高いと批判している人が多いですが、一眼に公務員といっても国家公務員・地方公務員・教職員などに分かれます。


「公務員の給与は高すぎる」などと報道などで批判されがちですが、地方の市町村に勤務する地方公務員の給与は決して高いとはいえません。
地方の市町村では財政難の為に職員の給与が減額されているというケースが起こっているのが現状です。
その為、民間企業の給与の方が高い場合も多々起こっているのです。
★つまり、高額すぎるという給与を受け取っているのは政治家・国家公務員・都道府県庁に勤務する都道府県職員・首都圏の市職員・首長(知事・市区町村長)だといえます。
また、地方都市においても教職員の給与は一般の地方公務員より優遇され多くの額を受け取っています。
近年問題となっている学校でのイジメやイジメによる自殺、日頃のイジメを野放しにしていた為に起こった自殺にも関わらず学校側はイジメが無かったと隠そうとする。イジメがあってもイジメを見ぬふりをして何も対応しようとしない教師。なぜ、イジメを防がないのか。
一般地方公務員より優遇される意味がない。
★また、首長の給与には150万など多額の金が支払われていますし、国会議員になると更に多額の給与が支払われています。
なぜ、そこまで高額の給与を支払う必要があるのか。
誰かに強制されたのではなく、自分の意思で選挙に立候補にて首長・国会議員・都道府県市区町村議員になったのだから、言い方を変えれば都道府県民が選挙で投票してあげたから「その地位に就くという夢」を実現できたのではないだろうか。
更に、国会議員や都道府県市区町村議員は高額の給与を受け取るだけでは気が治まらず、公共事業の入札時や選挙の際に高額の賄賂を受け取ったりしている。
最近も国会議員の汚職が話題となり報道で大きく取り上げているが、このような方々に高額の給与を支払っていることは、いかがなことかと思う。

この回答への補足

ありがとうございます。

確かに、私の友人は、国と政令指定都市の公務員です。だから内部の彼らも目に余るのでしょうね。

補足日時:2007/10/26 15:21
    • good
    • 0

no3と全く同意見。

彼らは優遇されすぎ。

それより、公務員になる年齢の最低を高くし
一般社会の常識や現実を見て、社会人として最低の知識と教養を
身に付けてから、われわれから得た血税で給与を支払われている
ということに感謝して公務を全うしていただきたい。

それと、一般企業と同じく、リストラや解雇を懲戒処分以外にも
ビシバシやっていただきたい。

ちょっと厳しい?

この回答への補足

そうですね。
利潤が出て、賞与ですものね。
民間では賞与ないところなんてあたりまえに星の数ありますものね。

>それと、一般企業と同じく、リストラや解雇を懲戒処分以外にも
ビシバシやっていただきたい。

緊張感が出てくるかもしれませんね。

補足日時:2007/10/26 11:17
    • good
    • 0

公務員の給料なんて、最低賃金法で定められている最低賃金で十分です。


また、賞与なんてゼロで当然。なんで公務員に賞与があるのか甚だ疑問です。

この回答への補足

そうですね。
利潤が出て、賞与ですものね。
民間では賞与ないところなんてあたりまえに星の数ありますものね。

補足日時:2007/10/26 11:14
    • good
    • 0

新聞の悪い記事を見る限りもらいすぎだともいますが、


記事にならない大変な仕事をしている人でも、給料の少ない多くいます。
すべてをまとめて高い、低いは考えられません。

この回答への補足

ありがとうございます。

学生時代の複数の友人が、国および地方の公務員で、新聞は氷山の一角だと言っていました。(内部告発?)
>変な仕事をしている人でも、給料の少ない多くいます
3115さんが仰るように、これも事実。また毎日、ひまで、時間を持て余して年収700万円、800万円以上もらっている人間もいるのも事実です。

効率の悪い仕事をしている組織というのが事実なのでしょう。

補足日時:2007/10/26 08:28
    • good
    • 0

給料だけを見れば「まぁそんなもんだろう」と思いますが、


福利厚生部分はちょっと疑問が残ります。

身内に公務員が何人かいますが、
結構な高給取りでも一般企業の高給取りの方のように
お金を使うことができないってのはありますね。
車もベンツのSクラス買えるけど、
周りの目を気にしてクラウンで抑えておくとか、
服ももっと派手なのにしたいけど、ユニクロにしておくとか。。。。

こないだ、市町村合併で空いた役所が結構出てきているので、
そのひとつを民間企業に明け渡して、
旧自治体で運営させてみれば面白いのにねぇ。みたいな話がありました。
郵便局は変わりましたが、市役所や町役場なんかを
民間企業がやったらどうなるのか、見てみたいと思います。

この回答への補足

ありがとうございます。

>民間企業がやったらどうなるのか、見てみたいと思います。

そうですね、一度 導入したら 民間でも出来る部署が浮き彫りになって良いかもですね。

補足日時:2007/10/26 11:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!