dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女友達で、可愛い人がいます。
雰囲気は優しそうで、女の子っぽい感じです。
女友達は150cm代中頃の身長です。

だけど、積極的に寄ってくる男性は、
いつも身長が低く、オタクっぽい人や
スポーツはしなさそうな人で、
あきらかに女性の大部分が相手にしないような人ばかりに
つきまとわれたりしています。

でも、女友達が実際に付き合っているのは
格好良い&背が高いスポーツマンだったり、
格好良い&背が高い&お金持ちの社会人だったりです。

私だったらっと女友達複数で考えたのですが、
明らかに1番格好良い男性とか素敵な人だったら
身構えてしまったり、自分を相手にされるとは考えないので
モテそうな男性に告白することはないのです。

1★なぜ、オタクの人は、学校内でも可愛いと評判の人へ
積極的に告白したり、つきまとったりするのですか?

傾向を見ていたら、オタクっぽい人は
学内でも綺麗と評判だけど、言葉がキツイ傾向にある人へは
付きまとったり告白してないそうです。

2★優しそうな人だと迷惑を掛けても良いと
犠牲を与えることが平気になるのでしょうか?

3★オタクっぽい人と釣り合う女性とは、どういう印象の人ですか?
一般的な意見を聞かせてください。

A 回答 (9件)

#3です。


私の立場で補足に対する回答を書きますね。

質問者さんの周りにいるオタク男性は、コミュニケーションが得意でないタイプなのだと思いました。
周りの女性のオタクさんとは普通にお話されているとの事でしたが、他の回答者さんが言われているようにオタクに偏見がないと見られているのかもしれませんね。

もてるタイプではない私の話で恐縮なのですが、以前、オタクイベントで面識のない方に一方的に「○○は~なんだよね」と話しかけられ非常に困った事があります。
その時は適当に話を受け流し、話が途切れた所で早足で逃げました。
あまりしつこかったら話の途中でも「あの、あなたの話全然興味ないんで失礼します」と言って逃げたと思います。

>女友達は一人暮らしではないので、「まだ良かった」と言ってますが、どうやって、自宅を突き止めたのか?
>そういうことが怖いと言って、最近、青ざめていて食欲がないなど、元気がないので、心配になり相談としてここに書こうと決めました。

この文章を読むかぎり、そのオタクくんは勘違いからつきまといを行い、若干ストーカーになりかけてると思います。
親しくない男の人が自宅に来たら、誰だって怖いですよね。
可哀想です・・・

その女友達さんが迷惑がっている事を、質問者さんもしくはご友人、女友達さんとお話している女オタクさん達に協力してもらい、はっきりとオタク君に伝える事は出来ませんか?
できれば彼女の口から直接言った方が効果的なのですが、万が一の事もありますので誰か一緒にいた方がよいと思います。

「コミュニケーションが苦手」にも種類があって、2つに分かれます。
・口下手で暗く見える
・自分勝手に喋り、人の話を聴かない
オタクが皆コミュニケーションが苦手なわけではないんですけどね・・・

あまりまとまらない回答ですみません。
質問者さんが動く事でお友達の心労が少しでも軽くなるといいですね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に丁寧なご回答をいただけ、有難うございます。

実際に実行しやすいアドバイスも頂け、助かりました。
早速、明日、女友達に話します。
こんなことで、女友達が大学に来るのが怖い気持ちが
克服できればと頑張ってみます。

お礼日時:2007/10/30 19:51

1★可愛いくても気が強いタイプには声がかけられないんだと思います。


自分が傷つくのを恐れますから、振る時もやんわり断ってくれそうな
大和撫子タイプが好みなんだと思います。


2★そういうわけではなくその子しか見えてないんだと思います

3★同じくオタクっぽい人、自我が薄い人…あくまでイメージです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
理解しやすく、助かりました。
早速、参考にして対策が打てるよう友達と話してみます。

お礼日時:2007/10/30 20:03

1★→男女問わず外見が綺麗だったり人気者で目立つ人に惹かれることはよくあると思います。

女性に置き換えると、カッコイイ●●部の××先輩に憧れるといううような感じに近いのではないでしょうか?ミーハーな子だと、試合の度に押しかけたりみんなの前で告白したりしますし。それも内心相手の人は「好みじゃないし迷惑」と思ってるかもしれませんね。
どっちにしても、自分の気持ちばかりが先行して周りのことまで見えてないんだと思います。それか「好きなのは自由!」とズレた思い込みをしてしまっているか。

2★はなんとも・・・。女友達の方が「迷惑だからやめて」というようなことを相手にハッキリ言っているならもちろん相手が悪いですが、表向きは笑顔でいたりイイ顔していると、相手は単純に気づいていないのかもしれません。本人の前では嫌がってない態度でいて、陰では迷惑だと文句を言っているならその人の優しさは自分を守るためだけの優しさです。嫌なら嫌と言ってあげることも必要だと思います。

3★→私のオタク系の同級生はコミケで知り合った男性と結婚しました。趣味が合えば一番ですが、『相手は相手』と割り切って考えられる人は誰とでもうまくやっていけるのではないかと思います。自分の趣味に口出しされたくないから、相手のにも口出さないという感じで・・・。
オタクの人に限らずですが、自分を否定しない人にやっぱり安心感を持って惹かれるんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>本人の前では嫌がってない態度でいて、
>陰では迷惑だと文句を言っているなら
>その人の優しさは自分を守るためだけの優しさです。

分かりにくい相談文だったようで。
普段、接触のないオタクさんのことを相談の主旨にしています。
同じ大学でも学部や学年が違い、サークルが違えば、
関わることもなく、本当に見知らぬ人です。

1★のご回答はすごく助かりました。
少しオタクさんを理解できました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/30 20:02

再度です。

すいません。ちょっと勢いだけで書いてしまいました。
先の回答はちょっと訂正します。

要は「何でストーカーと思われてしまうような手段をとってしまうのか」
でしょうか?

平たく言えば、「それ以外の手段がまったく取れないから」です。
知識的にも機会的にもです。
もっと極端に言えば「女性との接点がまったく無い」からです。

質問者様が第一ステップで上げている
>合コンという出会うステップがあれば、
まずコレがありえません。おそらく質問者様が思う
「普通の」男女の出会いのイベントがまず無いはずです。
だからホームラン以外狙う方法が取れないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、ありがとうございます。
わたしも無知で、オタクさんの行動パターンと思って
ここに書いたのですが、ストーカーという書き方をした方が
皆さんに分かってもらいやすかったんだなと考え直しました。

自宅に押しかけられる以外は、
野球場の応援スタンドや、
授業が始まる前、生徒が一杯いる教室や
食堂など、
相手が代わるのに、これまで何度か公衆の前で告白されていて
そのたびに友達は、穴があったら入りたいと泣いていました。

>「普通の」男女の出会いのイベントがまず無いはずです。
>だからホームラン以外狙う方法が取れないのです。

女友達がホームランな存在だということで、まずは励まし、
今後、同じことが起きないよう、一緒に考えてみようと思います。

お礼日時:2007/10/30 19:57

>1★なぜ、オタクの人は、学校内でも可愛いと評判の人へ


>積極的に告白したり、つきまとったりするのですか?
そりゃ誰だって、かわいい子には相手して欲しいですよ。

>傾向を見ていたら、オタクっぽい人は
>学内でも綺麗と評判だけど、言葉がキツイ傾向にある人へは
>付きまとったり告白してないそうです。
自分の事を酷く言う人には近づきたくは無いですよ。誰だって。
逆にそういう事を言わない人が一人でもいれば嬉しいですから
近づきたくもなります。

>2★優しそうな人だと迷惑を掛けても良いと
>犠牲を与えることが平気になるのでしょうか?
その人しかいないんですよ。本人にとっては。
それとも存在自体が迷惑だとでも思いますか?
告白自体が迷惑だと言うのなら、質問者様も告白や他人を好きになるなど
迷惑な行為をしないべきです。

>3★オタクっぽい人と釣り合う女性とは、どういう印象の人ですか?
>一般的な意見を聞かせてください。
そんなのいません。質問者様も分からないから聞いているのでしょう?
仮に質問者様が不細工で同じ扱い受けたら、自分に最も似合う人はどんな人ですか?
不細工は不細工同士なんて、自分が不細工ではないから言える台詞です。

全て自分が不細工になってから、再度考えてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/30 19:53

1


そりゃ、オタクに限った話ではなくモテない男はみんなその傾向にありますよ。モテない男はモテないがゆえに「一発逆転ホームラン」を狙うんです。実際、美人を連れているとものすごい優越感を味わえます。私もモデルみたいな美女と付き合ったことがあるんですけど、彼女と腕を組んで町を歩いているとね、世の男どもが「いい女連れてるなあ」って目で見るんですよ。それは気持ちがいいもんですよ。モテない男はそういう美女を恋人にすることによってモテないというルサンチマンを解消しようとしているのですよ。
それから、いかな美人でも性格がキツければ相手が誰であってもそれほどモテないと思いますよ。一番モテる女の子は「可愛いブス」です。例えば、ソニンとかYUKIとか、ああいう感じの女性がいちばんモテるんですよ。

2
君の友達のブス子ちゃんがかっこいい男を好きになったとしよう。君はそのブス子ちゃんから相談をされたときに「迷惑をかけてはいけないから諦めなさい」ってアドバイスするの?口説くのは、かっこいい男だけではなくて全ての男に与えられた権利です。そして、女性はそれを受け入れる権利と拒否する権利があります。

3
例えば、アメリカ人が「日本人女性と釣り合う男はどんな奴だろう?」って言い出したら差別だとムカつきませんか。オタクはブスでも口説いてろっての?でも君がオタクから口説かれてその理由が「ブスだったから自分に釣り合うと思って」だったらムカつきません?

>私だったらっと女友達複数で考えたのですが、
>明らかに1番格好良い男性とか素敵な人だったら
>身構えてしまったり、自分を相手にされるとは考えないので
>モテそうな男性に告白することはないのです。

そりゃ、自分から告白するこたないかもしれないけど、合コンで出会った一番のイケメンからデートに誘われたら断らないでしょ・笑?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>合コンで出会った一番のイケメンからデートに誘われたら断らないでしょ・笑?

合コンという出会うステップがあれば、
その場で一応会話もしているし、
相手の名前なども分かっている。
幹事との繋がりから、どんな人かも分かる。

携帯やメール、待ち合わせた場所などで、デートに誘われたり、
告白されたら、普通のことだと感じます。

けど、同じ大学の学生だとしても、学部や学年が違えば
全く知らない人。しかも会話したこともない。
そういう人が、目立つ場所で「一発逆転ホームラン」を狙うことが
迷惑な行為ではないかな?と、身近で見ていて感じたんです。

見ず知らずの人で、
相手から住所や「ココが家だよ」と教えてもらってもないのに
勝手に自宅を探し当て、自宅へ押しかけて告白するのも
迷惑な行為だと、私には思えてしまうんです。

真面目に相談してるんですけど、
eroero1919さんは、からかっているように見えます。

お礼日時:2007/10/30 13:32

オタクの女からの意見です。



オタクの人にとって、嬉しいのは「自分の知識を聞いて驚いてくれること」です。
オタクと限定でなくても自分の話を聞いてもらえると嬉しいですが、特にこの傾向は強いと思います。

1★
その女性は優しい雰囲気で、聞き上手ではありませんか?
例えば、言葉がきつい傾向の人だと「しつこい」「もうその話は聞いた」と否定されてしまうのでそれ以上仲を深めようと思わないのではと思いました。

2★
優しそうだとどこまで自分の行為を許してくれるのか分かりにくい事がよくあります。
オタクの人にすればただ会話をしている(のか、一方的に喋っているのか)のですが、傍目から見たら迷惑にしか見えないのでしょうね。
迷惑をかけてもいいと思っている人も中にはいるかもしれませんが、オタクが皆そうではありません。

3★
お互いがお互いを認め合える人だと思います。
非オタクの人でも「相手が楽しそうにしているのがいい」といいという方もいますよ。
オタクに限らず、一般的に言える事だと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

>オタクの人にすればただ会話をしている
>(のか、一方的に喋っているのか)のですが、
>傍目から見たら迷惑にしか見えないのでしょうね。
>迷惑をかけてもいいと思っている人も中にはいるかもしれませんが、
>オタクが皆そうではありません。

女友達が困っているのは、家に来られて玄関先や
インターフォン越しとか
あるいは学校の割合目立つ場所で、突然、告白されて、
周囲からはやし立てられることです。

先日は、六大学の試合の前でした。
選手たちがウォーミングアップしてるとき、
応援ベンチで、「今から●●さんへ告白します」というオタクさんが
出てきて、女友達が赤恥を掻くことがおきました。
本当に可哀そうでした。
このオタクさんとは学部も学年も違うため、全く面識がなく、私も女友達も、このオタクさんのことを知りませんでした。

そういう出来事がある前まで、オタクの男性とは話したことは無いと
言ってるし、私の近くにいることが多いけど、
オタクの男性と世間話をする様子も見たことがありません。

同級生のオタクの女性とは挨拶したり、「寒くなったね」「風邪大丈夫」とか、席が近ければ、女性同士は気さくに話していた様子は記憶にあります。

女友達は一人暮らしではないので、「まだ良かった」と言ってますが、
どうやって、自宅を突き止めたのか?
学校~自宅まで、後ろを付けれてたのか?
何か個人情報がバレるものがあったのか?
そういうことが怖いと言って、最近、青ざめていて、
食欲がないなど、元気がないので、心配になり、相談として
ここに書こうと決めました。

何か、こういう事情で、お分かりになることがあれば、
もう一度、ご回答をお願いできませんか?

補足日時:2007/10/30 13:13
    • good
    • 0

 回答します。


1★可愛い人へ告白したくなるのはオタクっぽい人に限らず、どの男に
  も当てはまると思います。言葉がきつい傾向にある人に告白したり
  しないのはオタクっぽい人はルックスなどにコンプレックスがある
  ことが多いので、傷つけられるのを避けたいからだと思います。

2★迷惑をかけても良いと思うのではなく、優しそうな人だと
  男にとって、特にオタクっぽい人には話しやく、自分の話を
  ちゃんと聞いてくれる。あるいはオタクの人に抵抗があったり
  否定しないなどの安心感をあたえるからではないでしょうか?

3★面食いでなくて、付き合うときにルックスでなく性格を重視
  する人。優しい雰囲気の人だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく良く分かりました。
この回答を困っている女友達へ伝えてみます。
ありがとうございます

お礼日時:2007/10/30 09:51

3★の質問に答えとして参考にしてください。


その女友達さんは腐女子なんじゃないですか?
腐女子というのは女の人でオタクの人の事です。
オタクの男性は、たいていは自分と同じようなオタクの人を
好きになります。さらに顔がよければ、より良いでしょうね。
まぁ二次元にはまり込んで、三次元の人に興味がない人もいますが。。。。
参考程度にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>その女友達さんは腐女子なんじゃないですか?

女友達は腐女子ではないです。

腐女子って私たちのイメージではコミケへ行ったり、同人誌を作ったり買ったりしている人たちというイメージですが、そういう趣味ではないみたいです。

優しい可愛い服でのオシャレさんだし、アロマテラピーが趣味で
甘いお菓子を手作りしたり料理教室に通ったり、
ちょっとお嬢様っぽい感じです。

でも、女友達は優しい人なので、腐女子の人たちとも、グループやサークルが違うからと避けることなく普通に挨拶したりしてるのは見たことあります。
女友達がオタクくんから告白されるとき、腐女子が近くで歓声というか、はやし立てる言葉を掛けていたのを思い出しました。

腐女子を避けないから、オタクくんも受け入れられると勘違いすることに繋がるのでしょうか?

お礼日時:2007/10/30 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています