dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 バイザーモニターが、車検で引っかかるという事を聞きました。
ヤフオクの出品を見ると「車検対応」と謳っている商品も見かけます。

 そこで私の持っている「バイザーモニター」の販売店に
質問をしたところ下記のような回答でした。

 「車検対応等につきましては陸運支局、
運輸支局などにお問い合わせ願います。」

 「各自治体の条例にもよりまして適合するのか否かは
異なってまいります。」

Q.ココで1つ疑問に思ったのは、車検の適合て
自治体に寄って違うのでしょうか?

Q.対応、非対応の違いてなんなのでしょうか?

A 回答 (4件)

ディーラーの方とお話したことがあるのですが


ミラーモニターは電源を切っている状態でミラーとして機能するのであれば問題ないとのことです。ブルーレンズなら大丈夫だと思います。
ミラーモニターはダメであればトヨタから出ているETC付きのミラーがあるのでなぜミラーモニターはダメでETC機能つきがよいのかという問題が出てくるのではないのでしょうか?ヘッドレストモニターは車検は通らないそうです。メーカーより出されている証明書みたいな物があっても通らない場合があるみたいです。バイザーモニターも同様のようです。だだし純正バイザー、純正ヘッドレストに埋め込んだ場合は車検は通るそうです。
私的な意見ですがバイザーもヘッドレストもモニターがあるのがわからなければ車検は通ると思います。カバーか何かで隠したら通るのでは。
フリップダウンは純正品もあるように問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます

>カバーか何かで隠したら通るのでは。

 試してみます。

 

お礼日時:2007/11/14 23:05

陸運支局(同一都道府県内の)によっても見解は違いますし、極端なことを言えば検査官によっても違う場合があります。



モニターだけではなく、社外装飾品やタイヤなども見解が変わる場合があります。

危険か危険でないかの感じ方の違いだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます

出してみないとわからないようですね

お礼日時:2007/11/14 23:03

モニターは、今現在ルームミラーモニター、ヘッドレストモニターはほぼ車検不可です。

サンバイザーモニターも、ディーラーや厳しいところに持っていくと車検通りません。いずれも、事故ったときに頭が当たったら危ないという理由です。バイザーモニターは、折りたためば間接照明扱いになり車検通ります。

自治体によって、基準が曖昧なのは事実です。たとえばAの自治体だと車検OKのパーツがBの自治体だと不可になるとかは結構聞く話ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます

結局 出してみないとわからないようですね

お礼日時:2007/11/14 23:03

バイザーモニターが車検に適応不適合っていうのが理解できないですが…。


カーナビのモニターなどが運転時の視野を著しく損なうのであれば、違反になるような「お触れ」が出ていました=ダッシュボード上に固定してあり視野をさえぎる状態であればダメ!とかっていう情報は一時流れていたけど、ウチの車はそのような状態でもユーザー車検でなんも言われなかったです=が、未使用時は収納できてしまうのでしょ?であれば、車検対応といえばそうですけど…バイザーモニターの車検対応って何?他の部品を売るときにつけている「車検対応」って言うフレーズを消さなかっただけなんじゃないか?って想像しますけど。
(明らかに車検に関係ない部品などを「車検対応」とうたって売っている業者はいますから…商品紹介を読んで苦笑したりする事があります)

自治体によって車に対しての条例が若干違う事はあります。例えば、ディーゼル規制なんかはわかりやすいんじゃないでしょうか?また、ナンバープレートのカバーについても規制が厳しい自治体とそれ程厳しくない自治体はあります(全体的には厳しい方向に合わせる様に追いかけて改正される方向みたいですが)。

ま、各自治体の条例に…というのは、自己責任で!っていう言い訳のような決まりセリフです。また、実際にユーザー車検でもって行くと微妙な部分についてはその時の検査官の判断による部分もありますので、一概にOKです!とはなかなかいえないのも事実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます

出してみないとわからないようですね

お礼日時:2007/11/14 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!