dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一ヵ月半ほど乗っていなかったGSX250S KATANAなのですが、寒いせいかチョークを引いてセルを回してもかかりません(かかりそうにもなりません)。
 こういう場合キャブをはずして清掃などしなければいけないのでしょうか? あとウィンカーの点滅も早いです、これはバッテリーになにか問題があるのでしょうか?  もしよろしければご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

きちんと対策してあれば別ですが、乗った後そのまま放置したのなら、ガソリンが腐っている可能性があります。


また、ウィンカーの点滅が早いのは、回路の故障もしくは玉切れが考えられます。
まずは、プラグを外して、点火するか確認しましょう。
オートバイの整備に自信がなければ、得意な人に頼むか、バイク屋さんに頼みましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速で親切な回答ありがとうございます。 バイク初心者ですが頑張ってチャレンジしてみたいと思います。

お礼日時:2007/12/07 21:15

1ヶ月半はそんなに長期ともいえないと思います。


そんなに暑くない季節ですしガソリンが悪くなるとも思えません。
セルが回るのであれば、バッテリーも大丈夫かと思います。
ウインカーの点滅が早いのは、玉切れかバッテリー周りの不具合か?

エンジンをかけていない状態でウインカーの点滅が早いんですよね。
どのウインカーもちゃんと点灯していますか?

対策はプラグの火花のチェックとかぶり具合を確認して見てからですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。 今日、キャブ内のガソリンを抜いてコックをPRIにしたところ、見事にかかりました。 ウィンカーは相変わらずで、エンジンを止めた状態で早いです。 一応すべてつきます。
玉の交換やプラグのチェックなどを、試してみたいと思います。

お礼日時:2007/12/08 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!