アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新築をした際に、色々な税金がかかると思います。その中で、固定資産税の評価額に対し、一定の掛け率が税金額となるとの事ですが、評価額がわからないので、税金額が読めません。新築建物の評価をする為の、評価額算定基準額(m2=○○円)みたいなものは、ないのでしょうか。また、それは地域によってばらばらなのでしょうか。ちなみに私の住んでいるのは、香川県です。
どれくらいの税金がくるのかわからないのは、非常に不安なので、ご存知の方が、いらっしゃるようでしたら、是非教えて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

>評価額算定基準額(m2=○○円)みたいなものは、ないのでしょうか。



新築建物は評価額が存在しませんので
法務局がm2単価を持ってます。

固定資産税評価額が定められていない家屋について所有権保存登記や所有権移転登記を申請する場合には、法務大臣 (総務大臣ではありません) の定める基準により各法務局、地方法務局の管内ごとに定められた 「新築建物価格認定基準表」 を基にして課税標準額が決定されます。
http://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeu …

>ご存知の方が

地元の司法書士に聞くか
法務局に聞きましょう。
    • good
    • 4

新築建物に課税される税金となると、登記(たしか保存登記時)時の登録免許税・竣工した年の翌年から毎年かかってくる固定資産税・取得したときにかかる不動産取得税の3つでしょう。

一戸建住宅だとすると、登記時は通常、評価額がまだ決定していないので法務局の新築建物価格認定基準のよる平米単価を基礎に算定されるとおもいます。固定資産税は、通常市町村税務課の家屋評価補助員が現地調査にきて、評価額算定の調査をし、税法では3月末日で価格を決定します。この時まで、正式な税額はわかりません。(すでにこういった調査がお済なら、ひょっとしたら税務課で概算くらいは教えてくれるかもしれませんが、法的な扱いもあるので・・)また、新築住宅には3~5年の減額措置もあります。不動産取得税は、固定資産台帳に登録された価格に基づくものです。(これも控除額があるので、課税にならない場合もある)登記については、法務局で予測はつくでしょうが、あとは、固定資産税の担当課に尋ねてみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり、申し訳ございません。

お礼日時:2008/01/10 11:03

登記するときの免許税の計算のために、評価額が必要です。



登記を依頼した司法書士に問い合わせるか、法務局にいけば評価額を教えてもらえます。
建てた地域でおおよそ決まっているようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり、申し訳ございません。

お礼日時:2008/01/10 11:02

補足します。


こんなようなもの
香川県は見つかりません。
http://houmukyoku.moj.go.jp/okayama/standard/kak …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございました。
お礼が遅れまして、申し訳ございません。税事務所に問い合わせたところ単価を教えてくれました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/01/10 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!