アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うちの会社の社員寮に 現在病気の為生活保護をもらっている方を
間借りさせるような話があります。社長の知り合いで現在かかっている病院にうちの会社が近い為 生活保護はそのままで(住民票などは移す) 寮の一室を借し、家賃をもらうと考えているようですが、そのようなことは可能なんでしょうか?何人か 友人で生活保護受けている人を知っていますが、そんなに甘くないような・・・・。
寮は 玄関 お風呂 トイレなどはもちろんみんなで使うので 光熱費なのどの計算の問題も出てくると思いますし・・・・。賃貸契約書などの書類も役所にださなくてはならないものも あるとおもいますし・・・実際会社での仕事は一切しないので 給与は発生しません。(病気の為働けない状態)
下宿って考えればOKなのか?家賃の上限さえ守れば問題ないのでしょうか??教えてください

A 回答 (3件)

転居するためには、異動があるので、生活保護法に基づき必ず報告が必要になります。



(届出の義務)
第六十一条  被保護者は、収入、支出その他生計の状況について変動があつたとき、又は居住地若しくは世帯の構成に異動があつたときは、すみやかに、保護の実施機関又は福祉事務所長にその旨を届け出なければならない。

住民票だけを残すということは、同一市町村内でも現在支給されている保護費の計算に影響します。

現在住んでいる市町村外への転出であれば、保護の再申請が必要となると思われます。

違反すれば、当然ながら不正受給となりますので、保護の廃止(法律上、「廃止」という用語が使用されますが打ち切りのこと)が検討されます。その間に不正に受け取った保護費も返還請求されます。

既に回答が出ていますが、担当ケースワーカーに相談をして、通常行われている賃貸契約を締結すれば可能であると思われます。但し、引越し費用などは自己負担となります(費用支弁されるのは実施機関、つまり役所の指示による場合や通常に生活できない状態等に限定されています)。

それとは別に、会社でどのように処理するのかは問題となりますね。

ご存知かとは思いますが、ケースワーカーや民生委員の家庭訪問もあります。これは法により拒否できません。訪問されたとき、どうされるおつもりなのでしょうね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません 詳しくわかりやすい回答ありがとうございます。参考に致します

お礼日時:2008/01/28 17:04

 担当ケースワーカー次第だと思います。


 不可能ではなさそうですが、勝手に引越などする前に正直に相談してみるしかないでしょう。
    • good
    • 0

大家してます



民間賃貸は契約出来ますから通常の契約をされれば良いのでは?

会社内部の処理に問題が無ければ可能でしょう

「寮」と考えないで「一部を賃貸する」と考えられれば良いと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました ありがとうございました!

お礼日時:2008/01/28 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています