アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕はいま高校2年生です
自転車通学なのですが
通学時間が片道30分あります
この時間を受験勉強に使いたいです
自転車通学なのでCDを聞くしかないと思うのですが
何かおススメの教材はありませんか?

教科については国語 英語 数学 物理 化学 日本史
の中ならどれでもいいです
ちなみに第1志望は九州大学工学部です

宜しくお願いします

A 回答 (5件)

私も高校2年生です。


電車通学だから普通に教科書とかノートとかみて勉強しているんだけど、ときどきウォークマンに入れている英会話を聞いてるよ。リスニングの聞き取りとかで役立っています!って最近はあんまり聞いてないんだけど…
もし良かったら試してみてください。
    • good
    • 1

No.1&2の方に賛成です。

せめて両耳はふさがないように。
自分の安全のためです。もし聞くならNHKのラジオ英語講座
の録音を「片耳」だけで流し聞きして、耳慣らしするくらい。
決して集中して聞かないように。事故ったら元も子もありま
せん。
    • good
    • 1

ちなみに、私は新聞奨学生をやっていたときに、広告の裏に英単語を10個書いたり、古文単語を10個書いたりして、ハンドルに貼り付けて、新聞配達しながら単語暗記をしていましたよ。



CDじゃなくてもいいんじゃないでしょうか?あと、日本史はカセットテープに教科書や問題集を女の子に読んでもらったものを新聞配達中に聞いたりしていましたね。で、新聞配達しながら耳から問題を解いていたりしてましたよ。

これが原動力になって、偏差値30台から70前後になりましたから、結構いいですよ。
    • good
    • 0

No.1のご意見に賛成です。

通学路の10kmくらい、自然が豊かでしょう。運転中に動物が飛び出したりしませんか?つねに何が起きても対処できるのが達人です。車、人間、隕石?自転車に乗っているときは、運転に集中してください。勉強に疲れたら、気分転換にNHK高校講座の理科でも見てください。生物、地学、理科総合など、受験に関係ない科目が刺激的でしょう。受験勉強は、体力が勝負です。お励みください。

参考URL:http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
    • good
    • 0

(1)車を運転する側から見ていると、音楽を聴きながら上の空で自転車に乗っている学生が危なっかしくてたまりません。

彼らの状況把握能力が格段に劣っているのは見ていて明らかですから、事故に合わない方がおかしいです。受験勉強と命とどちらが大事かを良く考えましょう。

(2)勉強と同時に、勉強に耐える体力、そして勉強に打ち込める集中力も大切です。中途半端な「ながら勉強」などせずに、脚力を上げて通学時間を短縮するという発想はいかがでしょう。

(3)記憶型の学習には、入力作業と同時に大切なのが出力作業です。自転車に乗ってCDを聞きながら、というのは入力オンリーの発想です。自転車に乗っている時は前日の復習など、出力型の学習をする方法もあります。大声を出さなくてもしゃべりながらやるとか。

(4)工学部志望なら、暗記型の学習よりも発想力・思考力を鍛えた方が有利なのでは。走行中に広域視野を鍛えるとか、瞬間記憶力を高めるとかのいわゆる右脳系訓練には持って来いの状況ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!