アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは

私の彼の話なのですが
今まで、雇われ・・・というかフリーターのように
型枠大工さんのお仕事をしていました。
それで、今回自分で仕事を始めようと話しています。

型枠大工でお仕事をされている会社から
現場ごとお仕事をいただく様なかたちのようです。
色々と大変なこともあると思いますが
目標を持って頑張ろうとしているので応援したいと思っています。

そこで、税金や保険(現在は国保)?など
何か手続きが必要になってくることはありますでしょうか
また、何か気をつけておかなければならないこと?など・・・

何でも結構です。お教えいただければと思います。
頑張る彼を何か私も応援したいと思っています。

私自身があまり分かっていないため
漠然とした質問かもしれませんが
どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

No2です。


奥さんが事務、旦那が力仕事と言うパターンが、旦那が独立した時、一番成功率が高いです。当方の回りもうまく行っている所はたいていそうです。

帳面も最初から完璧につける必要はありません。あまりがんばると途中で挫折します。多少の端数など合わなくともなんともありません。少しくらいの間違いがあるくらいが、税務署には信用度が高いです。(素人が最初から完璧な帳面をつけているほうが怪しい)

会計ソフトは高いですので、最初は手書きの「簡易簿記」で青色にしても良いです。慣れたら「複式簿記」にすればOKです。(簡易は控除が少し少ないですが記帳が簡単です。)

他の方も書いていますが、不明なところは、税務署で聞く事です。遠慮する事はありません。聞かなければ彼らは何も教えてくれませんので、こちらから行動を起こしてください。税務署には無料相談窓口もあります。何度でも気の済むまで通ってください。

あと、お仕事の件ですが、職人さんはたいてい口下手です、うまくお世辞がいえない人が多いので、その分あなたが、助けてあげてください。具体的には、仕事をくれるところに「手書き」の年賀状と暑中見舞いを出したり、仕事をくれたら、お礼の挨拶に出向いたり、たとえ義理チョコでも旦那の仕事仲間にあげたりしてください。

こういう細かい気配りは、職人は出来ません。奥さんが、助けて上げてください。
    • good
    • 0

まずは税務署に届けて青色申告者になることです。

青色申告ですと帳簿を付けなくては行けませんが、奥さんの丁度良い手助けになります。(申告時期までに決算書を作ります)仕事に関係する物は収入から全て控除できますし前年度は65万円の青色申告控除が受けられます(段々増えてきています)。収入から色々引いて残りが所得(その年の儲け)です。一部ややこしいのは高額な物の減価償却です。(一度に経費に参入できません。それから自宅の一部を事務所に使う事になるなら固定資産税やアパート代も一部控除になりますよ。)
税務署に申請すると一年目だけ税理士が付いてくれますから根ほり葉ほり聞きて下さい。それから会計ソフトは是非一つ買わなければ行けません。違法ですが僕は友達のソフトを借りてやっています。(会計ソフトは高いので)ソフトの件も何もかも税理士に聞いて仲良くなることです。最初の年に充分知識をたたき込むと次の年からは簡単です。
頑張って下さい。
決算書が出来たら次は確定申告書です。
決算書に入れられ無くても確定申告書に入れられる物もあります。(主に保健関係)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
青色申告ですね。
今年一年が勝負なんですね。。。。
凄く参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/06 16:38

>頑張る彼を何か私も応援したいと思っています。



それでは貴方が、会計(帳面)を全て付けてあげてはいかがでしょうか?どうせ結婚するつもりでしょうから、貴方が事務、彼が外仕事と言うように分担を分けて見てはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。そのようにすることに致しました。
私もなれないけど・・・
何でも勉強!そう思って頑張ります。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/06 16:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/03/06 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!