dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日PCを購入したのですが音声が再生されません。
コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスのところには、「オーディオデバイスなし」と表示されています。
原因はこれだと思い、自分で調べてみたのですが、最初からこうなっていたので、何のドライバをインストールしていいのか判りません。
使用OSはMicrosoftXPHomeEditionSP2です。
メーカー、及びスペックは以下のアドレスの型番MX4280N2N(一番左)です。

http://www.ozzio.jp/html/ozzio_mx_specs.htm

どなたか、アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとうございます。
リンク先のRealtakというドライバをインストールして解決しました。

お礼日時:2008/03/09 12:23

いわゆるオリジナルパソコンを購入したのですからそういう知識が


あったのではないのでしょうか?

ご自身でサポートに連絡し自分で探したほうが今後のために良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

今回は解決しましたが、このPC、この先もなんらかの問題を起こしそうなので自分でも勉強してみようと思います。

お礼日時:2008/03/09 12:26

そのPCにあったドライバをネットから探すしかありませんね・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

今回は教えてもらって解決しました。
無論、自分でも探してはみたのですが・・・
勉強不足です。

お礼日時:2008/03/09 12:27

とりあえず。



スピーカーが”レス”なわけですが・・・
もちろん別に購入して繋いでありますよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

勿論、スピーカーはありました。

お礼日時:2008/03/09 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!