アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

女性諸氏にお聞きします。

爪を噛む癖があるために、爪や指先の皮がボロボロになっている男性と恋愛or結婚できますか?
(他に貴女から見てマイナスとなる要素は特になく、性格等も申し分がないものとします)

A 回答 (16件中11~16件)

どれぐらいのボロボロ具合かわかりませんが…



ストレスが溜まっていて、無意識のうちに噛んでいるといった感じでしょうか。
私の旦那がそうなんです。
ふと見るとがじがじやってます(苦笑)
爪の横から血が出ていたり、赤くなっていたりすることがあるので
不思議に思っていたのですが、結婚してしばらくしてから
がじがじやっているのを目撃し、あぁそうだったのかと。

嫌なことが続いて、強いストレスを感じているんだろうなというときに
がじがじの頻度が増すので、ストレスで無意識に噛んでるんだと思います。

見つけるたびに「こら!止めてね」って止めています。
ですが、たぶん結婚前にこのことを知っていても、私は今の旦那と結婚していました。
というより、このことは私の中では結婚するにあたり大きな判断材料にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>どれぐらいのボロボロ具合かわかりませんが…
写真を載せられれば話は早いのですがね。
かなりひどいです。指先の皮が所々剥けて一部赤くなっているところもあり、爪は缶ジュースのタブも空けられないほどに深爪状態になっています。

>ストレスが溜まっていて、無意識のうちに噛んでいるといった感じでしょうか。
ストレスが原因かどうかは不明ですが、無意識のうちにやってしまいますね。会社の女性社員など、女性の前ではやらないように心がけています。しかし、部屋でボーっとしている時や職場でPCに向かっているときなどに、気がついたら指が口の所にあったりします。

>爪の横から血が出ていたり、赤くなっていたりすることがある
私もこういう状態です。

>結婚するにあたり大きな判断材料にはなりません。
こういう女性と出会いたいですね。

お礼日時:2008/05/12 20:10

恋愛や結婚をするのであれば、相手の要望には前向きに答えてくれると考えます。


人としては好きだけど、喫煙だけが認められないのであれば、相手にタバコを止めて欲しいと要求し、相手が禁煙してくれれば、それも一つの愛情表現だと思います。

爪を噛む癖も同じでしょう。
将来結婚して子供が出来た時に、お父さんが爪を噛んでいれば、子供も噛むようになるでしょう。
世間一般的には止めたほうが良い癖ですよね。

癖を治すのに催眠治療が有効だと聞いた事があります。
そういった治す為の努力をしてくれるのであれば、充分に恋愛対象になりますよ。
で、最終的には治してくれれば、それはそれでとても嬉しい事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「なくて七癖」ということでしょうか。
相手に辞めるように言われたら、何とかして必ず辞めるつもりです。

>将来結婚して子供が出来た時に、お父さんが爪を噛んでいれば、子供も噛むようになるでしょう。
子は親を見て育つといいますから、その可能性は高いでしょうね。

>世間一般的には止めたほうが良い癖ですよね。
やはりそうですか。一刻も早く辞められたらと思います。何しろ、今の私のとって爪を噛むことは、喫煙者が煙草を吸うに等しいことなので。

>癖を治すのに催眠治療が有効だと聞いた事があります。
初耳です。本当に有効なら、一度受けてみたいものですね。よく調べてみます。情報感謝します。

お礼日時:2008/05/12 20:02

できると思います。


程度にもよるし、気になるし、治してほしいと思いますが。

前付き合ってた人もそんな人でした。
ハンドクリームやらマニキュアやら勧めてみたり、
噛んでる時にぱって手をはらってみたりしたけれど
治りませんでした。

結局別れたけど、手が原因ではありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

初めて「恋愛or結婚できる」というご回答をいただきました。
「絶対ムリ」という人ばかりでなかったことをうれしく思います。

ただ、やはり一般的には嫌がる人が多いようなので、何とかして直したいと思います。

お礼日時:2008/05/12 19:58

そもそも、そのクセさえ治せば、つめは伸びますので、


あなたがそのクセをやめる努力をすればいいだけでは?

ボロボロもイヤですが、噛むクセを持つ人はもっとイヤです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ここまで3名の方からご回答を頂きましたが、皆さん、爪を噛む癖自体を嫌がる方ばかりでした。

>そもそも、そのクセさえ治せば、つめは伸びますので、あなたがそのクセをやめる努力をすればいいだけでは?
おっしゃるとおりです。
過去に何度も癖を直そうと試みてきました。一時的には噛むことがなくなり、爪もある程度再生するのですが、しばらくするとまた癖が再発してしまいます。この、癖の沈静と再発を何度も繰り返して今に至ります。もはや、私にとって爪を噛むことは、喫煙者にとって煙草を吸うことに等しい関係になっています。

お礼日時:2008/05/12 17:46

女性です。

私ははっきりいって「無理」です。
爪を噛む癖がマイナス要因です。

どんなに性格が良くても、日常の癖が嫌だと感じられる場合、長い付き合いのうちに必ずストレスとなります。
付き合い始めの熱い頃は気にしなくても、だんだん気になります。
喧嘩したあとなどにそういう癖を見ると、殺意すらわくかもしれませんね。

なので、そういう人とは最初から付き合いません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

癖自体がマイナス点となってしまうのですね。
「なくて七癖」割り切って、付き合ってくださる女性はいないものでしょうか。

他の要素が申し分なくとも、この癖だけではじかれるのですね。厳しいです。

>喧嘩したあとなどにそういう癖を見ると、殺意すらわくかもしれませんね。
おお怖い!癖が理由で殺されたのでは死んでも死に切れませんね。なんとか癖を直さねば。

お礼日時:2008/05/12 17:38

爪や指先の皮がボロボロの前に、爪を噛む癖自体がマイナスに働くことはありますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり爪を噛む癖はマイナスと受け取られてしまうのですね。

お礼日時:2008/05/12 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています