プロが教えるわが家の防犯対策術!

風邪から扁桃腺をやられてしまい、現在回復途上(と思いたい)です。

現在の症状は鼻水(いわゆる水洟?ではなく濃い感じです)と
小刻みに出る痰(小さく黄色い、ちょっと粘液っぽい?)、
そして痰が絡む事による咳です。
気管支炎気味の空咳はありません。

咳・痰に効く民間療法をご存じの方、色々教えていただけますでしょうか。
具体的には●●に▲▲を入れて飲む、など…。

----------

体調を崩して6日経ち、近所の医者でもらった薬もなくなりましたので、
現在は市販の風邪薬に切り替えて安静にしています。
咳・痰に効く薬の服用も考えましたが、
体のだるさも多少ありますので一般の風邪薬を飲んでいます。

私は気管支系が弱いので、
風邪からそのまま一気に気管支炎まで進んでしまう事があります。
昨年秋には肺炎になって1ヶ月以上の療養生活を強いられました(- -;)。

何としてもこのまま順調に治したいのですが、
薬の多用を避けなおかつ体に無理なく効果的に治したいと思いますので、
市販のかぜ薬と併用するつもりです。

季節柄この手の質問は多いと思いますが、
『咳』『痰』『ノド』などのキーワード検索(楽しくな検索だな)で
これだ!というものをみつけられませんでしたので、質問させていただきます。
過去の同様の質問と重複している場合はお許し下さい。

A 回答 (5件)

色々試してみてください。


お大事に。

銀杏のはちみつ漬け・煎り銀杏
銀杏にはベンズアルレヒドチアンヒドリンという脂肪が含まれていて消炎作用があり、痰の切れが良くなりせきを抑えます。はちみつの保水性と合わせると効果的です。

だいこんのはちみつ漬け
大根の中のアリルスルヒントという成分には、殺菌作用があり、のどの炎症を抑える働きも。はちみつの保水性と合わせてせきを止めます。

キンカンを煎じた汁に砂糖を加える。
キンカンに含まれる成分に炎症を抑える作用があり、痰が切れやすくなりせきを抑えます。

南天の実
乾燥した実を煎じて飲む。
黒焼きにして砂糖とまぜてなめる 南天の実に含まれるドメスチチンという成分に消炎作用があり、せきを止めてくれます。
南天のど飴も効きます。
    • good
    • 3

昔おばあちゃんにお番茶にちょっぴり塩をいれてうがいをすると


喉にいいと教えてもらった覚えがあります。
あと「大根アメ」が喉に効くそうです。
作りかたは大根をサイコロ状に切り、はちみつと一緒にびんにいれて
3~4日。透明なうわずみを飲むととても喉にいいそうです。
    • good
    • 3

私が妊娠7ヶ月の時に風邪をひきむやみにクスリが飲めないためにおまけに妊娠中の咳は腹圧がかかるので困っていたら近所のおばさんが<レンコンをすって、それから黒砂糖もけずってマグカップに入れてあつーいお湯をそそぐ>少し飲みにくいけど、私の場合1回飲んで咳の量が半分に2回目飲んで四分の一に減りました。

一度試して見て下さいレンコン、黒砂糖、体に悪い物なに一つない、妊婦さんでもオッケイー!いちど騙されたと思って試して下さい。
    • good
    • 4

ちょっとkumakenさんが求めておられる回答と


違うかもしれませんが、私の経験談です。

昨年、私も体調を崩し咳と痰に数カ月苦しめられました。
(咳のし過ぎで肋骨を傷めたほど)
色々と試してみて最後に効いたのがDHCの健康食品の
「甜茶」でした。
これは花粉症に効くので結構有名ですが、
もともと中国では「痰を切り、咳を止める」お茶として
愛飲されてきたらしいです。

咳と痰は本当に辛いですよね。
周りで「咳が出て・・・」と言ってる知人がいれば、
いつもうちにある甜茶を分けてあげてます。
すると皆2、3日で不思議なくらい治っているのです。
私の場合、重症?だったのでそんなにすぐには
完治しませんでしたが、2、3日飲んだだけでも
楽になりましたよ。

薬ではないので安心して飲めますし、
サプリメントなので気軽に摂れますので、
一度お試しください。
    • good
    • 6

私も喉が弱いのか、風邪等のあとは何日も咳や痰が残ってしまいます。


私の場合、他に症状がない場合は何もせずほっとくのですが・・・

ただ市販の風邪薬を自分の判断で飲まれるのは危険だと思います。
やはりもう一度医者に行って、きちんと処方してもらうことをおすすめします。

お大事になさってください。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!