dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
アパートの1階に住んでいますが、気づいたらベランダに置いてあっスリッパが片方だけ無くなっていました・・・(-_-;)
一昨日までは確実にあったのですが、今日無くなっていることに気づきました。昨日は一日外出していたので、
昨日無くなっていたのかもしれません。しかも片方だけなんて・・・(苦)
主人は「猫とかカラスでも持っていったんじゃない?」と言いますが、
うちの周辺には野良猫もいないし、カラスもベランダまで来たことはありません。アパートの住人は顔も名前も把握していますし、
嫌がらせを受ける覚えもありません。
思い当たるとすれば、近所の子供がよくうちのベランダの前に来ることがあるので、なんとなく持って行っちゃったかな?って気もしますが・・・。
かと言って、話したこともないその子の親に「ひょっとして、お宅のお子さんが・・・」と訊くわけにもいかず・・・。

こういう経験された方々は、どうされましたか?気にしない方が良いのでしょうか・・・?
あちこち引っ越して歩いていますが、初めての経験なもので、何となく気味悪いです。これから長期間家を空けることもあるので心配です。

A 回答 (6件)

はじめまして、saran119さん。



うちの周辺には野良猫もいないし、カラスもベランダまで来たことはありません、と有りますがカラスは頭が良いので巧みに人の目を盗んで悪戯をするくらいは朝飯前です、また猫は野良猫でなくて飼い猫でもよその家に入って悪戯をする事が有ります。

わたしの家の中に浸入して悪さをしているのは、いつもお向かいの猫かお隣の猫のどちらかです。

スリッパを片方持って行くくらいなら、他の皆さんがおっしゃっている様に気にする事は無い「心配しすぎ?」かも知れませんが、最近は信じられないような物騒な事件が頻繁に起こっていますので、saran119さんがご心配されるのも解る気がいたします。

対策としてインターネットの通販で防犯カメラを売っています、カラーで音声付の物が一万円以下で購入可能ですので、どうしても心配なのでしたら安心料として防犯カメラを設置して見るのも良いのではないかと思いますが如何でしょうか。
(24時間録画可能の物やセンサーで感知して作動するタイプの物も有るみたいです、多少値段は高くなると思いますが)

お金を掛ける事が無理なら携帯にSDカードをせっとしてベランダの音だけでも録音してみては如何でしょうか。
(家をでる時にベランダ近くの窓の内側にセットして、何時間録画できるのかは分りませんが、もしかしたら有力な手がかりが得られるかも知れませんよ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

>カラスは頭が良いので巧みに人の目を盗んで悪戯をするくらいは朝飯前です

そのようですね。カラスが持って行ったのだろうと思いたいです・・・。

>「心配しすぎ?」かも知れませんが、最近は信じられないような物騒な事件が頻繁に起こっていますので、saran119さんがご心配されるのも解る気がいたします。

ありがとうございます。気持ちを汲んで頂けてうれしいです。
周りから「気にしすぎ」と言われるのですが、めっちゃ心配性なんです。^^;

防犯カメラは高いものだとばかり思っていましたので、ダミーでも付けてみようかと考えたこともあります。手の届きそうな物もあるんですね。
近所の知人で実際に泥棒に入られた方が居るので、ちょっとの事でもつい悪く考えてしまって・・・(苦)

ご丁寧に教えていただいて、ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/05 20:51

5です、御免なさい勘違いでした、子供は一人ですか・・・であれば可能性はガクッと低くなりそうです。


子供は集団になれば怖い事はなくなっても一人では逆に臆病すぎるほど臆病に、慎重になると考えます(少なくとも私の場合はそうでした)。

もし、もう一度何かあった場合ですが、4の方の様にカメラなどを設置するのは手でしょう。
極力カメラの存在は隠す事です、見つかれば人間であれば近寄らなくなります。
それはそれで良いと考えられますが、犯人が特定できない、近隣にいぶかしがられると言う弊害が生じます。

私はカラスや猫説を取りたいですし、また、そうであって欲しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

幼い頃の経験談も交えて子供の心理を書いてくださって、楽しく(?)読ませていただきました。^^

私は「いい子」だったので(笑)、kaitikuさんのような友人はいないし、街中でいたずらをしていたり、マナーが悪い子供たちを見ると注意してしまう、口うるさいオバサンです。^^;
最近は自分の子供が他人に迷惑をかけていても怒らない親が多いので、敢えて「コラ!」とか言ってしまいますね。でもなぜか、子供たちは私を嫌がるどころかくっついてくるんですけど・・・^^;
因みに近所の子は、やんちゃな女の子です。

今後も不気味なことが起こるようであれば、防犯カメラのことを真剣に考えたいと思います。

お礼日時:2008/07/05 20:59

子供、特に男の子は何でもしますよ。



私は特に悪がきでもありませんでしたが近所の子達とつるんでそれはそれはいたずらしましたよ、ホント。

例えば近所の貸家に学生が二人住んでいました。
ある日たまたま鍵がかかっていなかったのですが、留守なのを知りながら「こんにちは、お邪魔します!」と闖入。
「面白いお金をお持ちですねえ」と引き出しを開け外国のお金を手に取り眺める(さすがに盗りません)、ベッドでジャンプしまくる、ひとしきり遊ぶと「又来ます、さようなら」。
可愛い物でしょ、書けませんがもうちょびっと悪辣な事もしましたね、いろいろと思い出されます。
その時の胸中を30余年経た今覗き込んでみますと・・・根底には反抗やら自己の主張やらと言った成長過程に必須の儀式めいたものなどはないですね、単なる「好奇心」や「スリルを楽しむ」、そんな欲求を満たしていただけのようです。(これも成長する上で必須なのかな?)

やばい、無駄に長くなっていますね、急ぎます。
スリッパ片方だけ、ここに犯行に及んだ子のセンスが感じられます。(子供と決め付けてますが・・・)
スリッパは一個あっても用を成さない、一個残されたスリッパを手に取り呆然とする大人を想像して下さい、誠に申し訳有りませんがこっけいでしょう?、2個盗っては味わえぬ高次な満足感。
・・・そこまで計算しているか?は置いておきます、とにかく子供は何考えてるか分かりません、何しでかすかも。

可能性は高いと思いますよ、そこにひどい悪意は無いと思います。(だから許されるものではもちろんありませんが)

長文御免なさい、単なる憶測に過ぎませんが。
    • good
    • 0

気にしすぎです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

はい、何でもとことん気にする性格です。
maeiwaさんは同じような状況でも気にならないタイプの方でしょうか。

お礼日時:2008/07/02 23:36

普通のサンダルに、つい持ってちゃうほど興味がわく子供って相当珍しいのでは。

しかも片方だけ!まずありえないと思います。そこまで珍奇な趣味をもつ子供は野良猫よりレアな存在かと。

どっかの犬が脱走して入り込んで遊んで持って行ったのでは?犬はサンダル持ってって噛むの大好きですから。昔飼っていた犬は、庭のサンダルを片方だけ何足も駄目にしてくれました。
それでなくても、ふつーに考えて猫かカラスだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど、うちの実家の犬も小さい頃やたらとスリッパ好きでした。
カラスは結構います。ベランダに糞が落ちてることもありますし・・・
動物系が持って行ってくれたんだったら別に良いのですが、奇妙なのが、残ったもう一足が全く乱れずに元の場所にあったことです。
元々神経質な私はいつも同じような場所にスリッパを揃えて置いているので、片方だけ乱れずにあったのが気持ち悪く思っているところです。
で、ついつい嫌がらせか?と気にしすぎてしまいました。^^;

お礼日時:2008/07/02 23:33

まあ、「そういうこともあるんだな」というのが私の感想です。



風で飛んでいきそうなものは、置かない。 
触られて困るものは、対策を。 
当然鍵はかける。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

風で飛ぶようなものでは無いですし、強風の日は玄関に入れます。
ベランダに洗濯物を干すために置いてるんですけどね。
その辺の家の人よりも、ベランダには物を置いていない方ですし。
鍵?ベランダには柵も無ければ鍵をかけられるような所もありません・・・

ま、「そういうこともある」のでしょうけど、不気味です。

お礼日時:2008/07/02 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!