プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学の英語名にはこの2種類あるのですが、
たとえば東京大学なら
University of Tokyo
京都大学なら
Kyoto University
この2つの違いはなんでしょうか。

A 回答 (6件)

University of Tokyo


Toykyoにある大学、Tokyoという都市に所属する大学というニュアンス

Kyoto University
全体が、固有名詞的なニュアンス
Kyotoにある大学というニュアンスは薄まっている

なお、大学名は各大学が決めていますので、勝手に英訳できません。
大学が決めた表記を使うべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/16 08:58

京都大学が特別というわけではないと思いますよ。


千葉大学、宇都宮大学、茨城大学なども同じタイプですね。

京都大学でも、学部や研究所の表記では、東京大学式?のものを見かけましたので、あまり一定していないのかもしれません。こだわっている大学もあるのかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/16 08:59

質問の答えは1さんのご回答であってると思いますが、ちょっと補足。



大体地名が入っている大学はThe university of~になってますね。修飾で限定してるんですね。日本だと国立大学かな。「of~と聞いて一番思い浮かぶ大学」みたいなニュアンスがちょっと入っているように思います。
私立大学だと~universityが普通ですね。固有名詞的な感じに。日本大学もThe university of Japanとはなっていないと思いますよ(笑)そしたらおこがましいにもほどがありますよね。
「日本人の英語」というマークピーターセンさんという外人の大学の先生が書かれた本に同じようなことが書いてあったのですが、明治大学のサークルのジャージにUniversity of Meijiと書いてあったのを見て、すごく違和感を感じたと書かれていました。
京大はどっちでも選べる状況で、あえてそっちを選んだだけだと思いますね。
あと、外国でもUCLAとHarvard university みたいになっているのでこの考えはけっこう合ってるんじゃないかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/16 08:59

よくわかりませんが、オックスブリッジやソルボンヌはコレッジ制を取ってます。

すなわち、コレッジにしろゼミにしろ学部にしろ、先生と学生との小規模研究指導グループの寄せ集めという印象でThe university ofやinstitute of等を使いたかったのではないでしょうか??東大や東工大なんかは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/16 09:00

この使い分けについては以前にも議論になりました.


過去のQAを探してみてください.
それなりに納得のいく話に収束していました.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
さっそく探してみます。

お礼日時:2008/07/16 08:58

英語の意味としては#1さんのおっしゃる通りです。

ただ、株式会社●●、と●●株式会社みたいに、間違えちゃいけないけど、たいして違いはないってトコだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/16 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!