プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、旦那の両親と2世帯(台所・風呂・リビング別)で生活し、二人の子供がいます。
義両親は子供たちを可愛がってくれ、私にも良くしてくれます。
姑としても全体的にはいい姑だと思います。

問題の義姉夫婦は実家(我が家)より車で30分くらいの所に住んでいます。
義姉はキャリアウーマンで、家事をほとんどせず、自分の趣味や仕事に時間をかけるタイプで、平日も帰りが遅く、そのため平日でもちょくちょく実家に寄って夕飯を食べて帰る、もしくは持ち帰るなどします。
週末は必ず来て、ご飯を夫婦で食べていきます。
食事を作るのが面倒だからのようです。
そのため週に2~3回は顔を合わせます。

その義姉が今冬出産することになり、これを期に更に近く(車で10分以内)のところに引っ越してきます。
姑に面倒を見てもらうが為のようです。
ちなみに義姉の旦那の実家は遠方の為、頼ることは出来ない状況です。
また出産後は半年で職場復帰を考えているようです。
その時点で保育園に預ける事は未定ですが、預けるとしても実家のすぐそばの保育園も考えているようです。
そうなれば義姉が帰るまでは義母が面倒を見ることになるでしょう。
毎日の義姉夫婦と子供の食事・育児は義母がすると思います。
近くに住んでいるので、休みもまた来ると思います。
本当にそうなれば、毎日来ていることになるでしょう。

義姉は性格的には嫌な人ではなく、会うことは決して苦痛ではありません。
ただ、結婚した女性として、今ですら食事をほとんど作らずちょくちょく来て、また子供が生まれたら今以上に実家に来る、食事も作るのか、作らないのか、また生後、半年で職場を復帰すれば離乳食などほとんど作らないですよね、子育てをする気があるのかどうか・・、それに対して、ずるいような何とも言えない感情が出てくるのです。
また義母もやはり我が娘、「やっと!!(義姉に)子が出来た・・」
といった言葉を聞いた時には、家の子では満足いかないのか?
といったむなしい気持ちもありました。

嫁・姑・小姑に関する過去の質問も読みました。
嫁より娘の方が可愛い・・といった気持ちも分かっています。
娘の子のほうが可愛くなるという感情も、どうしようもないことは分かっています。
ただ、私は専業主婦で、家事・2児の子育ては全力でやっています。
もちろん義両親の協力もあり感謝はしています。
でも毎日クタクタになりながらやっているので、小姑の行動はなんだかずるいというか、もう少し頑張ってもいいのでは?と思ってしまうのです。
仕事は大変だとは思いますが、私も子供が生まれるまでは仕事はしていましたし、その中で遅く帰っても料理はしていましたし、そんなに実家には帰らなかった・・など、子供のような醜い感情がでてくるのです。
自分でも嫌ですし、どうしようもない事だとは分かっていいます。
義姉を見るたび、嫌な気持ちが湧いてきて、本当に自分が嫌になります。もっと前向きに考えられる自分になりたいです。
凹んでいる部分もありますので、辛口すぎるアドバイスではないほうがありがたいです。よろしくお願い致します。

A 回答 (13件中11~13件)

まず、疲れていらっしゃるようですから、義両親に子供を預けて


1人で羽根をのばしてきてはいかがでしょうか。

>また生後、半年で職場を復帰すれば離乳食などほとんど作らないですよね、子育てをする気があるのかどうか

これは言いすぎですよ。
子育てにはそれぞれ考え方があると思います。
仕事をしないで一日中愛情を注ぐのももちろん立派ですが、
仕事をバリバリして子供に金銭的な理由で選択肢を減らさないのも立派な愛情だと思います。
わが子は愛しているけれど、一日中一緒はちょっと・・・と思う人もいると思います。

義姉ですが、義姉夫はどう考えているのでしょう。
家事を殆どしないということは、日々の洗濯や掃除は誰がしているのでしょうか。
夫婦で話し合ってこうやっている結果であれば、しょうがないかなと思います。
義姉が性格的には問題ないだけに、憎むに憎めず、ついイライラしてしまうのですよね。
仕事をしていることが羨ましいのであれば、あなたも仕事を始めればいいと思うし、
実家に甘えているのがムカツクのであれば、「私は全部自分でやれて素晴らしい!」と自画自賛&旦那様に褒めてもらえばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
生後、半年で職場復帰は、金銭的な理由ではありません。義姉夫婦は
所得はかなりあり、今現在、借金なしで家を建てられるくらいです。
キャリアを磨くため早く復帰したい・・といったようです。仕事は忙しくなければ18時ごろ帰れるようですが、基本的には21時ごろまでやります。そうなれば、離乳食が3回食になったとしてもせいぜい朝くらいしか作らないのではないでしょうか?
家事については実家に帰らない日もあるので、全くやらないというのは
いいすぎですが、生きていける程度にやっているようです。ただ、食事作りは好きではないようで、週2~3回は必ず来るのです。また義母も仕事をしているから、また自分の娘だからと何でもやってあげたり、行動的にも私と差別があり、苦しんでいる次第です。

お礼日時:2008/07/15 22:50

大丈夫ですよ。


今後、家での質問者さんの存在や権力は大きくなっていく一方。
今はお母さん目当てで出入りしている義姉も、あと5年もすれば、質問者さんの存在の大きさにちょっと敷居が高く感じるようになりますってば。
だから、今は主婦として家での立場を確固たるものにすることに全力を尽くしてください。
10年もすれば、お宅は質問者さんの色に完全に染まっていることでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
義姉と旦那が仲の良い兄弟なので、私もなるべく義姉と親しく
接しています。
そのためか実家に帰ってくることに対して、あまり頻繁に帰ると嫁が気を使うだろうとか、そんな気持ちは全くないようで、当たり前のようにしています。ご回答のようにいくかどうか、うまく事を運べるかわかりません。。。ちなみに13日の夜・夕飯を食べに、また今日も食べにきていました。今日は18時ごろ来ていたので、家に帰って夕飯を十分に作れる時間だと思います。面倒だったのでしょうか。

お礼日時:2008/07/15 22:36

人間だれしも人のことをうらやましがるのは当然かと思います。


専業で主婦をされているのであれば、義姉の行動に
不快感を感じてしまうのは、別に恥ずべき問題ではないと思います。
専業の主婦の方って、本当に大変だと思います。
掃除、洗濯、料理・・・・普通にこなすだけでも重労働です。

思うに、greenvs188さんは義姉さんにいやな感情を持っているのではなく、
ご自身の専業主婦業に対して、旦那さんや義両親に、
もっと価値を認めてもらいたいのではないでしょうか?
専業主婦業は、どうしても軽く見られがちな世の中なので、
重労働の割には、評価されていません。

ご自身の感情や、悩みは嫌な思いをすることはなく、
それはそれとして、正直に認めてしまいましょう。
先に述べましたが、人間だれしも感じる感情ですので。

視点を変えてみてはいかがでしょう?
人間だれしも、ライフスタイルがあります。
共稼ぎも、専業主婦もそれぞれの夫婦のスタイルです。
当然、その中で良し悪しはあります。
専業主婦のメリットとして、
お子さんの日々の成長を、見届けられるというメリットがあるのでは
ないでしょうか?
共稼ぎの場合、どうしてもお子さんとの接点が、
仕事後や、休日のみとなってしまうため、
接する時間が限られてしまいます。
お子さんと接する時間が多いというメリットを考えてみてはいかがでしょう?
義姉さんを人間的に嫌いでなければ、問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ごちらの気持ちをご理解いただけ、本当に嬉しく、何度も読み返しました。
前向きに考えられるヒントをいただきましたので、よく肝に銘じようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/15 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています