プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

南京虫(トコジラミ)が持ち家に繁殖し困っています。どうやら海外から持ち込んでしまったようです。殺虫剤を床と壁の隙間に噴射したり、アースレッドプロを焚いたり自分でできることはしていますが、まだいるようで、夜になるとでてきます。小さい子供が何箇所も刺され、本当に困っています。業者に頼むことも考えていますが、どこの業者にたのめばいいのか?費用はどのくらいかかるのか?また、効果的な駆除方法があれば教えて下さい。ちなみに今のところ二階建ての持ち家の二階でしか見かけません。ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

こちらに詳しく自前で駆トコジラミの生態と駆除する方法が書かれています。


参考までに。

参考URL:http://www.guesthousekeeper.guesthouse-engine.co …
    • good
    • 3

先ほどNHK総合で捕獲方法をやってました。


植木鉢の皿(つるつるなプラスチック製)の中にドライアイスを入れて
外側に紙などのざらざらなテープを貼って南京虫が上りやすくします。

二酸化炭素に引き寄せられて外側を上って中に入り捕獲できるそうです。
内側のつるつるしたプラスチックで足がすべって逃げられなくなるようです。

市販の殺虫剤には耐性があるものがあるようであまり効かないそうです。
    • good
    • 8

夜中に バルサンを 焚くのもてです

    • good
    • 6

私、ニューヨークに家族で住んでいるのですが、子供達の小学校で南京虫(英語でbedbugと呼ぶのですが...)が流行っています。

最初は他人事と思っていたのですが二人の子供が春先に足などを数カ所、何かにさされていてかゆみどめを塗って学校に行ったのですが、学校からベッドバグ駆除の注意というプリントをもらってきてしまいました。虫を見たこともなかったのでそのままにしておいたのですがその後、実際の虫と遭遇して駆除が始まり現在プリントを貰ってから3ヶ月目なんとか駆除成功か?という所にきました。

結論から言うとベットを床、その他から孤立させて餌をあげないということです。ベッドバグも餌(血液)を食べないと死んでしまうということでうす。
ちなみにどうしたかというと
ベッドマットに殺虫剤をかけて(体に触れても安全な物)、ホームセンターで壁などを塗るときに床にペイントが落ちても大丈夫なように敷くシート(ビニールシート)でぐるぐる巻きに密封してから昼間外に干しました。多分70度以上になったと思います。
それからベッドの足の下にプラスティック・タッパをひきました。これは虫が絨毯から這い上がってこれないようするためのものです。
これで取りあえず被害が現在なくなった所です。
先日も天井に久々にベッドバグを発見したのですがおなかがセンベイみたいに薄くなって死にかけていました。
youtubeでbedbugで調べると色々と映像が出てきます。一度見てみると良いと思います。それと南京虫の習性を私の調べた範囲でいうと。

温度が70度以上になると死ぬ。
虫が生息している所にはインクのシミのようなものができる。
活動時間は夜中1時から5時くらい。
刺している時に麻酔みたいなものをだすので4時間後ぐらいにかゆくなる。
木製の物の隙間に巣を作る。
虫は2メートル以内に生息している。

私達も現在はなんとか目処がたったのですが本当に大変な思いをしました。南京虫は飛べないということを考えて防御をすることです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。
あれから一年近くたち、最近では被害にあっていません。
ただ暖かくなると繁殖しやすく、生命力が強いと聞いているので、またでてきたらと少し不安になります。
もし、また出てきたら、ビニールシートの方法など試してみます。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/07 19:24

約10年前、海外に住んでいたときに南京虫の被害にあったことがあるのでそのときの駆除方法を参考になるかわかりませんが、書き込みます。



まず、布団やベットのマットレスはすべて処分しました。
もったいないと思いましたが、夜中に刺されること、
毎日使うものなので、強力な殺虫剤を噴射して使うと体に悪影響があると現地の業者さんに言われたので、思い切って家中の布団、マットレス、クッションなどすべて処分しました。

洋服はさすがに処分しませんでしたが、家中を駆除業者が駆除している間にクリーニングへ出しました。

家の駆除に使った薬品はかなり強いものを使ったのか、
数日間、家の中で目がシバシバしましたが、
それっきり南京虫の被害にあうことはありませんでした。


>>二階建ての持ち家の二階でしか見かけません。

もしも、寝室で寝ている間に被害にあうのでしたら、思い切って寝具一式を破棄してみるのも方法だと思います。

ベットのマットレスや枕、布団に潜んでいるコトが多く、薬剤が浸透しにくいと業者さんから聞きましたので。

ご参考までに
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。最近では見ていないので、駆除できていればいいのですが・・・・。我が家でも寝具を捨てたり、クリーニングにだしたりしました。本当に大変ですよね・・。
とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/07 19:26

私も初め、ダニだと思いこんでいた時アースレッドプロを焚いたのですが、数日で出てきていました。


その後、こちらで色々と調べて「南京虫」だという事が判明しまして
プロに頼んだのですが、だめだったんです。
害虫駆除業社の方の話しによると、2週間ほどで卵がかえるということだったで、2週間あけてまた入って頂いたのですが(その間も数回刺されました)
結果は同じで、10日もしないうちにぽちぽちと刺され始めていたんです。
専門業者の駆除方法は、家具を動かして隅々の薬剤散布+燻煙薬散布+布団等の薬剤散布でした。
それでも数日経つとぽつぽつ刺されていたんですよ。
相談者様のところは出てきていないのですね。
アースレッドプロでうまく駆除出来たのなら、よかったです。
私もネットで南京虫の生態がわかるサイトを一生懸命探しているのですが、なかなかヒットせず
困っています。
とりあえずはうちも今は出てきてはいないのですが、なにしろ昨年からの持ち越しですので(^_^;)
油断は出来ず蚊に刺されただけでもビクビクしてしまいます。

スミスリンは本来は畳やカーペットなどに使用するものなのでしょうが…
初めはうちもそうしていたのですが、それでもさされるので、とうとう布団にまで振りかける始末です。
あまり参考にならなくて申し訳ありません。
お互い頑張りましょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私もこの虫が南京虫とわかるまでにしばらく時間がかかりました。検索してもほんとに情報が少ないですよね・・・困っています。アースレッドプロではなく霧タイプのバルサンなどをすると、隙間に霧状の薬がはいりやすいので効果が出やすいと聞き、アースレッドプロの後、2週間ほど前に霧タイプバルサンを炊いたのですが。それからでてきてはいませんが、2週間ほどで卵がかえるのですね・・・またでてくるかもしれません。南京虫は飢餓にも強く、多少のことでは死なないらしいので、途方にくれています。本当に頑張らないといけないですね。まさか虫にこんなに悩まされるとは思っていませんでした。とても参考になりました。私もスミスリン使って見ます!!ありがとうございました!!

お礼日時:2008/08/02 10:50

南京虫と闘って2年目です。


昨年、頂き物のタンスに卵がくっついていたらしく大繁殖しまして、私も何度かこちらで質問しました。
自分自身解決していないので、あまり為にならないかも知れませんが…

うちも初めは二階の一部屋だけで繁殖しました。
その後、下の一部屋にも繁殖してしまい、大変な思いをしました。

とにかく、二階の物を下に持って行かないことです。
私なりに調べたところによると、南京虫は同じところに巣くい、夜中に血を吸っては巣穴に戻るという習性があるようですが
大繁殖していると、(一晩に毎晩数カ所刺される状況・こんな状態ですと、夜中の2時頃明かりを点けるとシーツを歩いていたり
歩いていなくても
枕の下や敷き布団の下、シーツの裏、タオルケットなどに
南京虫がくっついています)本でもカバンでも、服でも、
床においてあるもの何にでも潜り込みます(--;)
うちの場合、二階で布団を干し、繁殖した部屋にいつも布団を取り込みしばらく放置してから
下の家族の寝室へ運んでいたので、そのために下の部屋にも繁殖したか、
洗濯物について下の部屋に移動したかと思われます。

バルサン系はまったくだめです。巣穴まで薬剤が届かないからだそうです。
うちも2度業社にはいってもらい徹底的に液体薬も散布して貰いましたが、だめでした。
でも今、とりあえず、下の部屋には出なくなりました。
二階もほとんど刺されることなくすごしています。
今年の繁殖は、昨年駆除を半端で止めてしまったため、卵が残ってしまったのかとおもいますので
今年は徹底的に駆除をがんばっています。

さて、駆除ですが…
「スミスリン」という粉状の殺虫剤が一番効くようです。
これを徹底的に部屋中にまきます。布団にもまきます。
その上にシーツをしたら、枕の下にもまきます。
そこで毎晩寝ます。
その薬に虫が直に触れないと駆除出来ないそうです。
しかもどうも人間の匂いだか体温だかで出てくるようで、人がそこで寝ていないとだめなようなのです。
薬のボトルには、皮膚に付かないように、吸い込まないように等恐ろしげな事が沢山書いてありますが
もううちではパニック状態ですので、そんなことかまっていられないというかんじで(^_^;)
今のところ健康被害は出ていませんが(もちろん、なるべく薬が舞い上がらないよう
しずか~に行動していますが)、お子さんにもしものことがあったらいけないので
ここは一つご主人様に犠牲になって頂き、おこさまとお母さんは一階の安全な場所にしばらく寝るようにしてはいかがでしょうか。
薬をまき始めて、2日ほどで刺されなくなります。でもまだ油断は出来ません。すべての卵がかえるのを待たなければいけないそうです。
1階の部屋では1ヵ月経ちましたが、いまのところまったくでてきていません。
南京虫の駆除は本当に大変です。ダニや蚊なんてさされてもへでもないと感じるくらいです。
お子様がいるとなかなか大変とは思いますし、我が家の方法が正しいとは言えませんが
このくらいしないとやっつけられないのは事実かも知れません。
お互い頑張りましょう。

参考URL:http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaiteki-club/0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。とても参考になりました!!
質問前には、夜中の2時過ぎに布団をめくったら三匹いて、シーツの上を一匹が逃げていました。ほんとに恐ろしいですよね。20日に霧状のバルサンを炊いて、それ以来一匹もでていないのですが、まだまだ卵があるんでしょうか?卵ってどれくらいの周期でかえるものですか?
ご提案頂いてるように、主人のみおとりになってもらって二階で寝ています。それでもでてきてはいないのですが、まだまだ隠れているのでしょうか?怖いです・・・。今のところ一階に出てないことだけが救いなのですが。スミスリンは畳にしか使えないと思っていました。試してみます!!

お礼日時:2008/08/01 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!