プロが教えるわが家の防犯対策術!

旧帝大の3年生なんですが、京大か東大の大学院にいこうと考えています。理学なんですが希望の研究室は一番人気で、噂では内部生でも成績トップ5に入らないと無理らしいです。外部からは何年もとってないらしいです。
かなり賢い学生が集まるのはわかりますが、院試の成績で彼らに勝たなければなりません。彼らはだいたい何割ぐらい正解するのでしょうか?教えてください

A 回答 (5件)

こんばんわ。



東大院を受験した身です。
東大は外部生には優しく内部優遇などしませんから勉強だけすればいいのが良いですよね。

質問者さんの専攻がよくわからないんですが
もし物理だとすればあそこの一部はちょっとやばいです。
もう7割だの8割だのじゃなくて満点取る勢いでないと厳しい。
実際に満点近く取ってる人間が何人もいるそうです。
これは博士時代に素粒子をやってる人間から聞きました。

それ以外の学科であれば8割取れたら面接で突っ込まれることもなく余裕で通るでしょう。
今は生物がかなり人気らしいと聞きますが、流石に物理ほどやばいのはいないはずです。
東大の物理は昔からやばいのがいることで有名なので、もし物理を受けるんであれば死ぬ気でやってください。

今から1年必死にやれば勝ちの芽も出てくるでしょう健闘を祈ります。
    • good
    • 0

普通に考えて、内部よりも外部のほうが情報量など


その大小はあるかもしれませんが「(少なくとも)不利」であると思いませんか?

常識的に考えて、「内部の人は嫌い、外部の人を優先してとる」ということはないと思います。

ここで「何点取れば合格する」なんてナンセンスです。気休めにもなりません。試験で何点取ったかなんて公表されたことはないのですし、実際受けた人が何点取ったという感覚もどこまで信用できるかわかりません。

勉強するのみ、ではないでしょうか。
    • good
    • 0

私の研究室も専攻では一番人気です。


質問者さんの志望先と同じように上位しか入れません。
7割とれば専攻には余裕で合格ですが、最低8割は必要でした。

最近、大学側は外部生を逆に優遇しているぐらいです。
だから正確に言うと、「外部からとっていない」のではなく、
「げたをはかせてやってるのにそれでも届かない」というのが現実です。
腐っても東大京大生はテストでは点を取るので、
そういう人間に勝ちたいならば必死で勉強してください。
    • good
    • 0

http://www.ms.u-tokyo.ac.jp/kyoumu/sinro.html

学部から修士
学内で20名足らず
修士卒業(学部の二年後の数字を見ると)
40名くらい修了

以上より、外部からの修士入学が半分程度と推測される。
研究室によって違うかも知れませんけど。
====
霞ヶ関埋蔵金で有名になった、高橋洋一氏は数学科出身で著書の中で「東大の数学科に来る連中は、高校時代数学の勉強なんかしないでも、入試で全問正解レベル」ということなので、数学科の出身者に聞いてみた(本人は某大学で数学の教授)その時の答えは
『そんなことはない』
しかし、だいたい駒場から数学科への進学振り分けでは、80点台の後半がメイン。そのくらいの人間というのがどういう人間かというと
『駒場の理一の数学の授業を理解している』
というレベルで、だいたい理科一類1100人中で上位200人くらいです。
====
どのくらい正答するのかは知りません。
数学科であれば、だいたい上記のような学生が内部から受験するとご理解ください。
    • good
    • 0

いや、成績云々の前に人数の関係で採らない事があります。


まず確認するのは、今年は外部から人を採る予定があるのかどうかです。
教授に連絡を取ってきいてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!