アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ある不動産屋が所有する宅地を購入予定です。ただ売り急いでいないので、相場の2倍の値段を付けている土地で、
1年先か2年先か・・・そのうち相場くらいで安く売りに出たら購入しようと思っている段階です。

それで、そこは間口18mくらい奥行き16.5mくらいの長方形の土地で
道路の反対側が幅18m、奥行き3.5m、高さ2.5mくらいの法面となってます。ちなみに法面の下は道路に面しておりません。
将来的にこの土地を購入した際に、土地の有効利用のために幅18mの擁壁を設置することになると思いますが、
予算を立てるにも今の段階では業者に現場を調査してもらって詳しい見積もりを出してもらうことも出来ないので、施工方法によって違うと思いますが、
一応希望の100万円くらいでもできるのか、それとも200万、300万円もしてしまうものなのか、およそでいいのでどのくらいかかるのか教えていただきたいです。

ちなみに高さ2.5mの法面ですが、もともと道路より50cmほど盛ってある土地ですので、埋め戻しに使うことで道路と同じレベルまで下げれるとして
申請のいらない高さ2mの擁壁工事でいけないかと思ってます。

プレキャストの場合、コーナー用(2×2×2m)が2個とL型プレキャスト(2×2m)が7個で足りると思いますが、その他かかる費用をすべて含めますといくらくらいになりますか?

また現場打ちはどうでしょうか?プレキャストより、高くつく・安くできるなどいろいろ意見があるようですが、詳しい方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

擁壁工事の費用は、工事の施工方法により異なります。

擁壁工事が必要であるか否かはまず区役所や市役所などに確認することが有効です。それは法令にて決められている場合があるからです。この場合、指定の施工方法でないと擁壁工事が認められません。役所に問い合わせをすることが有効です。
    • good
    • 12

擁壁の工事費については、ANo.1さんが言うように、種々の方法がありますので、一概にこの程度とはなかなか言えません。


工事費は地域性もありますからネ!
ただ、ANo.1さんの考えで概算はOKと思います。

後半の質問ですが!
もし、法面の奥行きが3.5mあれば、擁壁自体不要ではないですか?
擁壁が必要か否か?は、『がけ』扱いになるか否かです。
現状で法面の角度が35°程度ですネ!
宅造法施行令第5条第1項第1号では、35°以下は擁壁を要しない。とされています。
また、法面の最下点から30°の範囲で建築可能ですから、
当該敷地を50cm切り土すれば、全く擁壁自体必要ありませんネ!
ただし、法面が建築時に存在している事が条件ですが。
最後に、あなたの欲しい敷地は上段に位置しますから、
仮に、擁壁を築造する場合は、底版の幅の少ない間知石積みが絶対です。
擁壁底版の位置に、建物を配置すると構造上支障がありますからネ!
参考にして下さい。
    • good
    • 30

間知ブロック積みが安価で施工性も宜しいのでは無いでしょうか。


m2当たり45,000~60,000円で200~270万円程度でしょう。

敷地を少しでも広く使いたいのであればプレキャストも宜しいでしょう。
m当たり110,000~130,000で200~230万円程度でしょう。

諸条件により異なりますので、プレキャストが安いとは限りません。
現場打の擁壁は単価が上がるでしょう。
既にご認識されている様ですが、あくまで参考程度の数値です。
    • good
    • 43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!