プロが教えるわが家の防犯対策術!

ただいま新築中の者です。
基礎工事が終わり、来月上旬に上棟予定です。
当方、南道路の土地です。
先日、工事中に北側にお住いの奥さんから工事をしている下請けの業者さんに
給湯器を北側におかないでほしい、といわれました。
その時、風が直接そちらに行かないように風向板を設置する予定とお伝えしたそうですが
当方の建物が敷地いっぱいに建ててあるし通気も悪くなるので給湯器設置は北側以外のところにやってほしいと言われました。
工務店の人からどうされますか?と聞かれたのですが、西か東かに移動してもそれぞれのお宅に結局はご迷惑がかかるのと、北側の方もそういうリスクを考慮の上で北向きの土地にお住いということもあると思ったので、設置位置はかえられないですが(基礎に穴をあけてしまったので)出来る限りの対処はしたいという旨、お伝えしました。
次の日、工務店の人が説明しに訪ねるとその奥さんの娘さん(40代くらい)が出ていらっしゃいました。
工務店の担当者が
基礎に穴をあけてしまったので給湯器の移動はむずかしいこと、
たてものは境界線から90cmは離れていること
移動はむずかしいが、フェンスにアクリル板をつけるなどご迷惑のかからないうように出来る限りの
事はしたいなどと説明しました。
娘さんは母親に伝えます、といったそうです。
すると、すぐに母親のほうから工務店に電話があり
「給湯器の北側設置は禁止します!」
そして当方の家の屋根の形状(設計図をお見せしたようです)も気に入らないようで
(日当たりが悪くなる)、こちらは法律違反はしてないし建築確認も済んでいることを説明しても
「それで良いと思っているの?」と言われたそうです。

工務店の担当者は「譲歩するのでなければ、私どもにおまかせして、私どもは施主さんから一任されていますので、と言います。sumurinさんは、引っ越し後も何も経緯をきいていないようにされればよいかと思いますがいかがでしょうか?」とのこと。
私たちは、そのアドバイスに従うことにしたのですが。

永住するつもりでいたので、今とてもゆううつです。北側の境界線上にはフェンスが設置されていますが、こちらの古家を解体してから(古家つきの土地を買いました。)そのフェンスに
植木鉢をたくさんつるしたりしています。(家がなくなって日が当たるようになったからかと思います)
これから家が建つにつれて、もちろんその植木鉢にも日が当たらなくなりますし、そのことに対してもクレームしてくるかと思うと気が重いです。
そして、うちの子供と北側の方の孫が同じ小学校なので地域班で一緒でそれも非常に憂鬱です。

古家解体前に、これから建て換えて、夏頃入居予定ですとご挨拶に伺ったときは上品な奥様という感じでうちの子にも話しかけてくれたりして良い方だと思ったのに残念です。
引っ越し後改めてご挨拶に伺う予定でしたが、いかがしたらよろしいでしょうか?

また、話がこじれて、裁判になったり嫌がらせをされたりしたら困ってしまいます。

北側のこちらの敷地内に目隠しのブロック塀などを建てたりしたら、通気が悪くなったとかいわれてしまうのでしょうか?

北側には他にエアコン室外機もありませんし、給湯器1台だったら許容範囲かと認識していたこちらがいけないのでしょうか?(前もって了解を取った方がよかったのでしょうか・・。)

長くなってしまいましたが、何かアドバイスありましたらお願いいたします。

A 回答 (3件)

1度言う事を聞くと その手の人間な一生命令して来ます

    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大草原の一軒家でない限り、隣人とのつきあいは
大変だと実感しています。
でもアドバイスのおかげで元気が出てきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/29 23:47

私は建築界(大手ゼネコン・設計事務所・大学教員)に携わって来て、今リタイアしています。


あなた様の御心配を見まして、此れ程、厚かましい事例に会った事はありません。
あなた様の給湯器の位置など常識の範囲内で、それをとやかく難癖を付けるなどもってのほかです。
世の中には、色んな人がいますが、其の内の最低の人間が北側の住人です。
常識的に非難されない計画を曲げる必要などありません。
施工者も、その辺の事は充分承知のようですので、施工者と良く打ち合わせをして、卑屈にならないように対処される事を期待します。
裁判に提訴しても、隣人がわからず屋を実証する事になり笑い者になります。
隣人が「ごねとく」を狙っているとしか思われません。
非常識を受け入れると、猶エスカレートして色んな事に難癖を付けて来るようになります。
鬱陶しい事でしょうが、毅然とした態度を!!
    • good
    • 9
この回答へのお礼

専門家の方からのご回答、大変心強く、感謝しております。
隣人トラブルは、家という安心快適であるべきところでの問題なので
非常に憂鬱でしたが、拝読しまして元気が出てきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/29 23:55

給湯器の種類が不明ですけど、ガスや普通の電気温水器ならいいのですが、エコキュートの場合は、質問者さんにも問題があるかもしれませんね。


エコキュートは数年前より、「エコキュート騒音被害者の会」みたいなのが結成されたりで、その騒音がわりと大きな問題になっているようです。

エコキュートは音波兵器にも利用されることのある低周波の騒音や振動を夜中の間、毎日のように発生する可能性がある装置です。機器の品質や設置場所、設置条件によっては、周辺の住宅に大きな騒音被害を生じさせるかもしれません。被害者は鬱になったり、下手をすると自殺したりする可能性もあるでしょう。なので、エコキュート設置には、近隣の住宅との調整が必要だと書かれているようです。

そして、敷地いっぱいに建物を建てたってことで、給湯器の発する騒音が、北側のお宅を直撃する可能性がありますからね。そして低周波は、アクリルフェンスなんて軽く通過すると思えるので効果がないでしょうからね。

まあ、逆にいえば、法的規制が無いから「設置したもん勝ち!(近隣に迷惑かけても罪に問われない)」という状況みたいです。

単に日当たり問題とか、設置する給湯器がガスとか電気温水器なら、他の方の回答のように断固たる態度での対応も有りかもしれませんが、エコキュートなら、なんらかの配慮が必要ではないかと思います。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました。
給湯器はガスです。今回の事でいろいろ調べているうちに
おっしゃるようなエコキュートの問題もあるということが
わかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/29 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A