アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。この度、調整区域(今現在の地目は雑種地)に、店舗を建築する予定です。12坪ほどの店舗なのですが、都市計画法許可申請を建築士さんにお願いすると、幾ら位費用がかかるのか教えて下さい。

A 回答 (4件)

>調整区域(今現在の地目は雑種地)


開発(34条)のない
建築(43条)です。
農地法は関係ありません。
34-1の店舗?

8 都市計画法第43条建築許可申請
http://www.geocities.jp/archives_kogure/fee-tabl …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考資料まで付けていただき、ありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2008/08/31 07:31

補足1



>調整区域に田や雑種地を持っていて、これから店舗や家などを建築する予定があるので、

店舗

風営法関連は×
どこでも
と、言うわけではいけません。
http://www.pref.aichi.jp/kenchikushido/5/kyokaki …

>家など

など?
何?
    • good
    • 0

#1です。


#2さんとの価格の違いについて
#2さんの価格は、行政書士さんに頼む場合の価格です。
何も無く最初から図面の作成から全てやる為にかかる費用です。
私の費用は、建物の設計の依頼を受け、都市計画法許可申請をする場合、建築確認申請とは別に頂く追加業務の費用です。
都市計画法許可申請に添付する図面は、建築確認申請に添付する図面と一緒でコピーするだけです。
双方の価格の違いは、ここが一番違うのです。
もし貴方の計画している店舗の設計を設計事務所さんに依頼しているのであれば、都市計画法許可申請は、建築確認申請を提出前に提出となりますが、自治体によっては同時に出しても良い所があります。
但し、先に都市計画法許可申請審査が先になり、この審査期間が建築確認申請期間に付加される事となります。
ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても細かなことまで教えてくださりありがとうございます。
調整区域に田や雑種地を持っていて、これから店舗や家などを建築する予定があるので、とても助かりました。
またご質問させて頂くと思いますが、その時も色々教えて頂けると助かります。
宜しくお願いします。

お礼日時:2008/08/31 07:36

ほとんど役所との協議及び書類作成費と申請手数料分です。


作業日数は、2~3日で普通50,000円~60,000円くらいです。
設計事務所の経営規模により差があります。
ご参考まで
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!