プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もうすぐ11ヶ月の子どもがいます。
夜中に1~2回授乳をするのですが、授乳の時間が明け方の4~5時になることがよくあり、
起床と朝ごはんの時間(6時)になってもまだお腹が空いていなくて、朝ごはんが食べられません。
親は仕事、子どもは保育園に朝から出かけるため、朝ごはんの時間をずらすこともできず困っています。
また、夜中に子どもが目を覚ましたとき、授乳の代わりに抱っこや白湯でごまかそうとしたこともあるのですが、絶叫して泣き止まず、しかたなく授乳を続けています。
子どもが朝ごはんを食べてくれる、よい方法はないでしょうか。

A 回答 (1件)

1歳になりたての子どもがいます。

我が家も、夜中の授乳のタイミングによっては朝ご飯は食べてくれない日があります。ただ、元々食べ物には興味がある方なので、なるべく子どもの好きなものを使って誤魔化しながら食べさせるとそれなりに食べてくれます。
我が家では基本的にパンと目玉焼きなのですが、パンにはちょっとだけジャムをつけてみたり、目玉焼きは細かく切って納豆と一緒に食べさせたりしています。(納豆なら大好きなので食欲が無くても食べてくれるので。)あとは果物やバナナ。これは大抵食べてくれますので。
「色々なものを好き嫌い無く食べさせたい食事(栄養バランスも良くする食事)」と、「子ども好みのメニューで無理なく食べてもらう食事」と分けて考えてみたら少し気が楽になって「朝食は子ども好みのもの」とできるようになりました。

「食事」ということを考えるとせめて明け方のこのタイミングのために夜中だけでも断乳を考えると良いのでしょうが、母乳の良さもそれなりに感じているのでそう簡単に割り切れずに今日に至っています。お子様が食べたくなる食事が見つかると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体験にもとづいたアドバイスをありがとうございます。
我が家は、特に好きな食べ物がまだ見つかっていません。
食べるときは何でも食べる、食べないときは何も食べない、という感じで・・・

でも、好みのメニューにする食事と栄養バランスをよくする食事を分けて考えるという考え方は、目からうろこでした。
とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/01 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています