アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前から気になった事がありました。
それはよくニュースで「JR東日本」又は「JR西日本」とか言っておりますよね?
これっておんなじの会社だと今まで思っていたけどやはり違うんですね。(株式のサイトで見て分った)
でもこの二つの会社はグループ会社なんですか?
もし子会社なら親会社はどんな企業なんですか?(社名と業種など)

もう一つNTT東日本・西日本もやはりこれもグループ会社なんですか?
よく似た名前なので区別しにくいです。
教えてください。

A 回答 (4件)

JR○○は各々が違う会社です。

しかし元々は同じ会社(国鉄)だったため、ある程度の関連性はあります。

>もう一つNTT東日本・西日本もやはりこれもグループ会社なんですか?
どちらも独立した別会社です。当然ですが社長が違います(^^;
しかしNTT東西はNTTグループの中の会社です。

厳密にはNTT(持ち株会社)が筆頭株主(親会社)であり、その子会社がNTT東西です。
NTTの子会社にはコミュニケーションズ、ドコモ(中央)やデータなどもあります。
その中でNTT東、NTT西、コミュニケーションズはNTT(持ち株)の100%出資子会社となってます。
ですから、NTT東、NTT西、NTTコミュニケーションズ、NTTドコモ(中央)、NTTデータは兄弟会社といえますね。
ドコモの地域会社(関西、東海、九州等)はNTTドコモの100%出資子会社ですので、NTTからみれば孫会社ですね。

NTT---+--NTT東日本---NTT-ME等
       |
       +--NTT西日本---NTTネオメイト等
       |
       +--NTTコミュニケーションズ
       |
       +--NTTドコモ(中央)---NTTドコモ地域会社(関西、東海等)
       |
       +--NTTデータ
       |
        etc

JRグループには元締め(親会社)がいませんが、NTTグループには元締めがいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しい解説ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/08 22:59

かなり若い方ですね? ご両親に聞けば、その昔、三公社


五現業といっていた時代を知っていますよ。

JR○○は、元々『国鉄』と言って公社でしたが、これが
分割されて旅客運送6社(北海道・東日本・東海・西日本・
四国・九州)、貨物、清算事業団(国鉄が保有していた土
地の売却など)に分割されたんです。

八重洲口再開発、汐留再開発などは、この清算事業団が売
却した土地だったと思いますよ(バブル崩壊で地価が下落
したため、予定通りには売却できず、この後始末で今でも
国民の税金を注ぎ込まざるを得ない事態に・・・)。

NTTも公社で、元々は「電電公社」と言ってましたね。
NTTは日本電信電話会社を持ち株会社として、事業ごと
に分社されて、東日本・西日本の地域会社と長距離のコミ
ュニケーションズ、携帯電話のドコモ、データ通信のNT
Tデータを核として、傘下に数多の事業会社を従えてます
ね(平成14年3月31日現在で子会社392社及び関連会社119
社)。

NTTはグループ会社ですけど、JRはそれぞれ独立して
ますよ。特に東日本と東海は仲が悪いようで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なぜ東日本と東海の仲が悪いのか聞きたいなー

お礼日時:2003/01/08 22:58

JR○○は、元は「日本国有鉄道(国鉄)」。


NTT○○は、元は「日本電信電話公社(電電公社)」。
どちらも、国営でした。
民営化されるときに、あまりに巨大なので、地域ごとにいくつかの会社に分割されたのです。
国鉄は1987年に旅客鉄道会社6社と日本貨物鉄道1社に分かれ、JRグループを構成しています。
電電公社は1985年にNTTになり、1996年に長距離通信1社と地域通信2社に分割民営化されました。

この回答への補足

質問追加します。
なぜ民営化したのですか?
今のように不景気だったからですか?
(昔の事はあまり知らないもんですいません。)

補足日時:2003/01/08 22:15
    • good
    • 0

まず、JRの方ですが、元々は「日本国有鉄道(国鉄)」という、国営の会社でした。


これを民営化して出来たのが、以下のJRグループです。
・JR東日本
・JR東海
・JR西日本
・JR貨物
グループといいましたが、実際は別々に株式を発行しているので、独立した会社だと思っていいですね。

なお、NTTのほうですが、こちらは似たようでちょっと違います。
元々は「日本電信電話公社(電電公社)」といい、同じく国営の企業でした。
これが民営化になり「日本電信電話株式会社(NTT)」となりました。
その後、分割化され、以下のNTTグループとなりました。
・日本電信電話株式会社(NTT) ←以下3社(及びグループ企業)の持ち株会社
・NTT東日本 ←東日本地域の県内通話担当
・NTT西日本 ←西日本地域の県内通話担当
・NTTコミュニケーションズ ←県外通話及び国際通話担当

ほかには、もっとややこしい説明がでてしまいますので、大まかなところだけ書きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2003/01/08 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!