プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、電気店へ行ったときのこと

ずらっと並べられたウルトラモバイルの数々、
その中にくだんのEeePCもありました。

スペックを見てみると・・

OS:XP メモリ:1G SDD:16G

そして値段が49800円....

SDDが4Gで49800円だったころより更に安くなったなーと感慨一入。
(値段は一緒だけどスペックが上がったという意味で)

しかし原油高(もう頭打ちっぽい気もするが)などで製造コストもある程度かかる時代だし、
これ以上の値下がりは期待できないかなーとか考えていました。

安くなっていい時代と思いつつ、もっと安くならないかなーと考えている自分もまだいます。
実際問題としてUMPCが4万円台前半、または3万円台後半まで下がる可能性はあると思いますか?
それとも「今この時」がやっぱり買い時なんでしょうか。

A 回答 (5件)

下がりますよ。

現在一番高い部品がWindowsOSですから。
EeePC4Gのの海外仕様Linuxモデルが299ドルなので、3万円を切ることは可能なようです。
でもさすがに性能が低すぎて上位モデルが売れているので、これからは性能ベースアップが起こるので3万後半ラインかな?

私もEeePCをUMPCにふくめるのには抵抗があります。ネットブックが適切な言葉じゃないかと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

299ドルなんてすごいですね。ゲーム機並みです。
Linaxも一度はいじってみたいです。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/28 18:21

同スペックのものなら徐々に価格は下がりますが


スペックを上げた新製品が同価格帯で出るので
「店頭にあるのはいつも同じような価格」
ということになり、古い奴は投売りにもならずに店頭から消えます。
たまにバーゲンやアウトレットとかに出ますけどね。
それでも数年単位で見ると全体の価格帯は下がってますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個人的には性能UPよりも価格低下が嬉しいです。まだ下がる余地はあるという
ご意見ですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/28 18:23

>実際問題としてUMPCが4万円台前半、または3万円台後半まで下がる可能性はあると思いますか?


http://h50146.www5.hp.com/products/portables/per …
HPのならとっくに¥44,730からありますがなにか?

UMPCの定義には
>9型以下のタッチパネル機能を搭載した液晶ディスプレイ。
ってあるみたいですね。
UMPCなら工人舎が有名ですね。
自分は工人舎のSH8を使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/28 18:21

EeePC を UMPC と呼ぶかどうかについては、賛否両論ありますが、提唱したメーカーの言う定義からは外れます。


あいまいになりつつあるようなので、呼び方は別にどっちでもよいのですが、EeePCのようなものとOQOのようなものに二分され、価格や性能、コンセプトが違います。

参考:
http://www.j-cast.com/mono/2008/04/04018661.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/Ultra-Mobile_PC

UMPCは、ネット用携帯ノートではなく、Windows XPが動く超小型携帯パソコンのような位置づけで、基本的に値が張ります(十数万円~数十万円程度)

ASUS EeePCやHP miniNotePCなどはどちらかといえば、廉価ノート的な存在で、これからもメーカーは値段を下げる努力をつづけるでしょう。

UMPC OQO
例:
http://brule.co.jp/oqo-02/main.shtml
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットブックは下がる可能性があるのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/28 18:19

価格が下がる可能性はあります。


そしてPCの価格は永久に下がり続けます。
なので、必要な時or欲しいと思った時が買い時です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。待ってても技術加速は止まりませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/28 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!