アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

REDHAT7.0をServer Systemを選んでインストールしました。
GUI環境で操作したいのですが、GUIログインで設定がなされたのか
わからないままにインストールが完了してしまいました。
ただ、OSが立ちあがるときに、Ctrl+なんとかを押すとテキストモードになりますといった画面が現れますが、結局出てくるのはテキストによるログイン画面です。
これをどのようにすればGUIログインができるようになるでしょうか?
マシンの性能は
CPU 266Mhz
メモリ 32MB
HDD 3G
性能に無理があってもいいのでとにかくGUI画面が見たいです。

質問が2つになりますが、コンピュータを終了するとき、halt と入力しますが
その後、~ halted という画面になるだけで電源が切れませんが、コンピュータの電源は手動なのでしょうか?

A 回答 (4件)

(1)



>REDHAT7.0をServer Systemを選んでインストールしました。

「Server System」を選択した場合、X関連・ウィンドウマネージャ等はインストールされないはずです。
依存関係を調べるのは大変なので、再インストールする方が速いと思います。
後から追加するより、不要なものを削除する方が、慣れない方は楽ですね。


(2)

次のコマンドを実行して終了してみて下さい。

# shutdown -h now
または
# poweroff

それでも電源が切れないときは /etc/lilo.confに以下の行を追加して、
append="apm=on"

liloを更新して下さい。
# lilo -v

これで終了時に電源OFFしなければ、BIOSの変更とか、カーネルの再構築など必要かもしれません。
    • good
    • 2

GUIについては、xjdさんのおっしゃるとおり、X Windows System がインストールされていないのだと思います。



電源断については、/etc/rc.d/init.d/halt を編集して、

command="/sbin/halt"

となっているところに、

command="/sbin/halt -p"

と、-p オプションを追加すれば、halt<ENTER>で電源が切れるようになります。
(マシンが対応していればですが…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん親切にありがとうございました。
やはりインストールしなおさないとだめなようです。
メモリは128MBのものを購入しましたので増設します。
怪しい用語ばかり出てきて難しいですが、がんばってみます

お礼日時:2003/01/14 23:52

 カスタムセットアップで


XWindow system をチェックして
もう一度インストールするのが
早いと思います。

 メモリーが少ないとおもいます。
一時的にでも128M以上に
しておくことを薦めます。
    • good
    • 0

ログイン後に、


# startx
でやはり、Xが起動しなければ(多分起動しない)、グラフィックアダプターが正しくセットアップされていない。対応するドライバが組込まれていない。

CUI(Command User Interface - テキストモード)で、パスが通じていれば直接、通じていなければ、()内の絶対パスで実行します。

# XF86Setup (/usr/X11R6/bin/XF86Setup)
# Xconfigurator (/usr/X11R6/bin/Xconfigurator)

のいずれかで、グラフィックの設定画面を呼び出します。もし設定ができたら、必ず、画面が正しく表示できるかをテストします。

>質問が2つになりますが、コンピュータを終了するとき、halt と入力しますが
その後、~ halted という画面になるだけで電源が切れませんが、コンピュータの電源は手動なのでしょうか?

正しくは、以下のコマンドです。

# shutdown -h now (シャットダウンでうす)
# shutdown -r now (リブートです)
haltは、システムの停止です。sync→haltこれで、電源を切ってもだいじょうぶですが、shutdownコマンドを使用すれば、電源を切ってくれます。

# dmesg | more
で、起動するときにどんなことが発生しているのかを確認しましょう。
恐らく、次の質問は、ネットワークに接続したい、そして、Telnet、FTP、Samba、Apache、次々と疑問が出てきますよ。

では、頑張りましょう。

怪しいアドバイス。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!