プロが教えるわが家の防犯対策術!

家を新築しました。地震などの自然災害も含んだものに入りたいのですが、どんなものがいいのかよくわかりません。おすすめのものがあったら、教えてください。よろしく!

A 回答 (6件)

いまどきの積立型保険は、私的にはどうかなぁ?と思いますが。


普通の住宅総合保険に地震保険を付帯すれば良いのでは?
5年一括で払えば、保険料も安くなりますし、将来の物価
変動にも対応できるってもんです。
<保険料例>東京都区外・木造モルタル塗り・一戸建て
      建物2000万円・地震保険1000万円
      価額協定(新価特約)付き・5年一括払い

      保険料=301100円(≒5020円/月)

同条件の建更10型ですと(JAのHPより)
<保険料例>20年満期・満期共済金の満期時受け取り型
     (3年ごとにチマチマ貰わないタイプって事)
     共済掛金= 14000円/月
          158520円/年
         (792600円/5年分)
となって、差額は
792600-301100=491500円です。
んで、20年掛けるんだから、
491500円×4倍=1966000円ですよね?

いくら満期で200万円貰っても嬉しくないでしょ?
だって、20年も余計に支払って、金利が34000円
しか付かないなんて・・・・。

如何ですか? それでも積立型が良いですか??
ご自分でも、じっくり調べてみてください。
下手な「車」を買うよりも高いんですから。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめてOKWebを利用しました。
金額まで、計算していただいて、家族みんなで感激しています。ありがとうございました。
積み立て型はやめようと思っています。
本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2001/02/27 19:58

追加です。


うちでJAの建更を選んだ理由。
当初、損保の住宅総合保険も検討しました。
20年もすると家の改修(たとえばクロスの張替えとか)その時の
資金にできればと考えました。本当なら貯金すればいいのでしょうが
他に使ってしまいそうなので。
家の場合、木造でも耐火造の掛け金が適用され13000円/月です。
満期までの受取額は約248万円です。(配当金も含む)
それにある損保の代理店が、うまく説明できなかった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加の書き込みまでありがとうございました。
家の改修費用に・・・・というところまでは考えていませんでした。
参考になりました。

お礼日時:2001/02/27 20:03

下の方が仰っている、「長期総合保険」は時価額ベースで


しか保障されませんので、どうしても積立型じゃないと!
と仰るんでしたら、「新価(再調達価格)ベース」で支払
われるタイプの保険をお探しください。
また某社では、3月末で長期総合保険の販売を終了します
時代に合わなくなったからと言うのが中止の理由です。

あと、利率に関しては、下の「建更」と変わりませんよ。
公社債投信でもした方が、よっぽどマシです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長期総合保険の販売が中止されるというのは、知らなかったです。解答してくださりありがとうございました。

お礼日時:2001/02/27 20:04

基本的には、住宅総合保険です。

これには、火災、落雷、破裂・爆発、風・ひょう・雪災、水災、盗難、建物外部からの物体の衝突、水濡れ、騒じょうなどによる損害に対して保険金が支払われます。地震は別に入る必要がありますが、保険料は、各社同一です。この保険は、希望により、個人賠責(日常生活上の賠償責任、飼い犬、自転車による対人・対物など)、交通障害など希望すれば、つけてくれます(保険料別途)。また、同一担保内容で、保険料の相当部分が戻ってくる長期総合保険があります。この保険は、高利で計算されていますので、貯金する気があるのなら、相当有利です。代理店に頼むときには、各社ともどちらの保険も売っていますので、試算をしてみてください。
 保険会社によっては、名前をいろいろ変えています。下記の安田火災の場合は、家庭保険とか。

参考URL:http://www.yasuda.co.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保険料が各社同一というのは、知りませんでした。解答くださりありがとうございました。

お礼日時:2001/02/27 20:06

自宅を新築された時に、住宅金融公庫から借入しました?


もし、借りていらっしゃるんでしたら、建物に関しては、
住宅金融公庫融資住宅等特約火災保険しか付けられません
と言うか、住公特約火災保険が一番安いんですけど。
(安田火災が「幹事」で、国内全損保が一体となって引受
けする火災保険)
通常に入るよりも4割くらい安いんですよ。
    • good
    • 0

JA共済(農協の共済)の建更がいいです。


火災はもちろん各種自然災害・地震等建物にかかる災害がすべて保障されます。
ただし地震の場合は火災保障の50%です。
積み立て式で満期の配当もあります。
近くにJA(農協)の窓口があれば聞いてみてください。
保険料は北海道以外は全国統一とききました。
木造の住宅で2000万円(地震1000万円)で20年契約
で月々12000円くらいです。3年ごとに20万円の給付金があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!