アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

口から入るものは食道と気管にわかれるとおもいますが、気管から肺に入った異物(ほこりとか細かいごみとか)はどうやって外に出るのでしょうか?一生出ないのでしょうか?吸収されるのでしょうか?

A 回答 (3件)

内科医です。


Ans1,2の方々の仰有ることで尽くされているような気もしますが蛇足を。
滅多にありませんが、かなり大きなものを肺に吸い込むことがあります。私の経験した症例で、肺の一部分の炎症がどうしてもとれないので、不思議に思って気管支鏡でのぞいてみると、ビニールで巻いた電線の端切れと、オナモミという草の実(いわゆる「ひっつきむし」)が気管粘液に塗れて気管支にひっかかっておりました。かなり苦労しましたが気管支鏡から器具を入れて取り出すことができ、炎症はその後無事に治癒しました。こういう場合は人為的に取り出さないとどうしようもないですね。
    • good
    • 2

気管に付着した異物は、繊毛が生えていて粘液による排出運動でゆっくりと口に向かって戻っていき、最後に痰として咳と共に体外に排出されます。

また、肺でも同様に、線毛運動によって吸気に混入した細菌等を咽頭へ流し戻されます。
No1の方のいうとおり、ご老人ではその機能低下は否めません。

また、肺胞へ入ってしまった石綿(アスベスト)により中皮腫や肺がんになる可能性があることが知られています。

気管
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E7%AE%A1


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%BA

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E7%AE%A1,http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%BA
    • good
    • 4

全然質問の回答にはなっていないかもしれませんが・・・


昔某病気番組で見たのは、
肺に少しずつ入っていったものが溜まっていき、その結果風邪でもないのに肺炎を起こす
というものでしたよ。
たぶんむせる段階で普通の人は口に戻るんでしょうが、老人などではむせてもむせきれなくて少しずつ肺に入っていってしまうみたいでした。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!