プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、知人が彼女の両親に挨拶に行きました。
知人は生まれながらの心臓病を持っており、
毎月の診察は必須、さらに去年3度目の心臓手術をしております。
出会いは2年前に検査入院をした時で、お相手は看護師さんです。

始まりは和やかなムードだったそうですが、
「出会いは?」と聞かれ、入院中の病院で出会ったこと、
持病を持っていることなどを話したそうです。
その場で少し相手方の母親が難色を示したようですが、
そのあと、夕食を一緒に食べて、wiiで遊んだりと和やかな雰囲気だったそうです。

ですが、2日後、彼女の母親から彼女にメールがきて、
「今日話があるから家に行く。」
と夕方に母親が彼女の家に来て、彼女と母親二人で話したそうです。
その内容はこのようなものだったそうです。

・持病をもっている人はやめなさい。
・もし入院したりすることが必要になったら生活はどうするの?
・もう会うな。

知人は彼女の家にたまに泊まりに行っているので、
歯ブラシ・男用シャンプー・髭剃りなどあったそうですが、

「すべて捨てなさい」
「シーツも捨てなさい。新しいのを買ってきたから。」
「この枕(知人使用)も捨てなさい。」

と、かなり知人のことを敬遠しているようです。

彼女は絶対別れたくない。と言っているそうですが、
母親は断固として認めないという態度だそうです。
父親はというと、会ったときは
「僕も最近不整脈とか出てきて心配なんだけど、
 もう大丈夫なんでしょ?体は。」
という感じであまりそこまで嫌がっている雰囲気ではなかったそうです。

しかし、母親がいろいろ言っているらしく、父親も若干ながら難色を示し始めたそうです。

知人は去年3度目の手術をしました。
難病というほどではなく、
医師からはもう手術は必要ないだろう
と言われているそうです。
もちろんそれはご両親には伝えたようですが。

みなさんどう思われますか?

私は知人に対してなにも言ってあげることができませんでした。
どのようなアドバイスをしていいやら。

体もこんなに大事にしている。
彼女のことも大事にしている。
というのを具体的に話したほうがいいと伝えただけで他に浮かびません。
そうは言ってはみたものの、ご両親(特に母親)はもう会いたくないと言っているそうです。

持病は知人のせいでもなく、持って生まれてしまった仕方のないことです。彼にはどうしようもないです。
しかし、ご両親の気持ちもわからなくもないです。
このままでは知人は一生この傷を心に負って生きていかなければいけない。
そう思うと不憫でなりません。
泣きながら私に話してきました。
「心臓病のおかげで彼女に出会えた。でも心臓病のおかげで彼女とは結ばれない。」

どなたかいいアドバイスをご享受ください。
お願いいたします。

A 回答 (4件)

30代♂です。



親ならば、当然の反応だと思います。
親は、子供の為なら世間から、最低な人間と言われようと
何と言われようと、子供の幸せだけしか考えません。
ですから、今回のことで向こうのご両親を責めるようなことは
しないでください。
ここで、私の友人のことを話しましょう。
私の友人は、事故で頚椎の神経を損傷し、一生車椅子の生活と
なりました。
当時、結婚まで考えていた彼女は、ある日友人のもとを去って
いきました。彼女には彼女の辛い葛藤があったのだと思います。
友人の事を好きだという気持ちは間違いはないけど、でも
友人との未来を見ることが出来なかったのです。
必死に見ようとしてくれたと思います。でも、それはきっと
断腸の思いであったと思います。
そしてその後、そんな車椅子の友人を心の瞳で見てくれる人
と出会ったのです。そして結婚しました。子供も授かりました。
でも、結婚する時は向こうのご両親にしたら、随分と悩み苦し
んだのだと思います。
大切な娘の将来を考えれば、はいそうですか、とは言えない
ものです。
でも友人と奥さんの必死な説得で、最後は笑顔で祝福してくれ
ました。
ですから、要は、お友達と彼女さんの強い思いがどれだけ
あるかということです。
こんな親の反対で、諦めてしまうならその程度です。
向こうの親にしたら、二人がどれだけ本気なのかを見極めて
いるのかもしれません。
あなたがお友達に言えることは、どんなことがあっても絶対に
諦めないことと、ご両親に許してもらう為に手紙を書くなり
門前払いされても、会いに行くべきだと言ってあげることです。
そしてお友達の心が折れそうになったときは、あなたが支えて
あげるのです。
心の言葉は、絶対に相手に伝わります。
良い結果になることを祈っていますよ。頑張って。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご友人のお話もいただきまして、ありがとうございます。
心に染みました。

やはり親としては娘の将来を考えますよね。
本人たちの意思がどれだけ強いのか、
そして最後は本人たちが親を説得できるかですよね。

ありがとうございます。
友人に伝えさせていただきます。

またなにかありましたら、よきアドバイスをお願いいたします。

お礼日時:2008/12/04 09:10

こんにちは。


腎臓に持病があります。今、彼との結婚を反対されているところです。

質問者様の、知人の気持ちがとてもよくわかります。
辛いし、とても悔しいです。病気になったのは、自分のせいじゃないのに。
でも、一方で、ご両親の気持ちもわかるんですよね。きっと、自分の子供には、100%幸せになって欲しいのでしょう。(私の両親が、私にそう望むように)

自分のせいではないことで反対されるのは悲しいけれど、私はこう考えるようにしています…
「立場が逆なら、私の両親が反対していた。私は病気だけれど、それでも結婚したいといってくれる人がいる。なんて幸せなことだろう。彼の両親は反対してるけど、それはそれだけ彼を愛しているということだ。
愛情深い両親に育てられた人と結婚できるなんて幸せだ。」
そして、信じることです。
病気でもなんでも、相手を一番幸せに出来るのは自分で、自分を一番幸せにするのも相手だということを。
↑とか言いつつ、彼の両親に対して「わたしのせいじゃないのにさー」と思ったり、「自分じゃないほうが…」と揺らいでしまったりするんですけどね!(笑)

人事を尽くして天命を待つ、しかないのではないでしょうか。
私も、彼と精一杯の誠意と思いを彼の両親に伝えるつもりです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

同じような立場の方からの回答ありがとうございます。

あなたもさぞお辛いと思います。

しかしあなたの前向きな言葉、ありがとうございました。
大変勇気づけられ、涙しそうになりました。

ありがとうございます。
その考え方を知人に伝え、励ましてあげようと思います。

お礼日時:2008/12/15 07:36

結局は、母親と彼、どっちを取るかって話でしょう。


まあ、時間がたてば、母親は説得&改心の期待は持てますが、いったん別れてまたくっつくと言うのは無理でしょうから、とりあえずどっち優先なら、彼でしょう。
まあ、家で女親がキャンキャンヒステリックに持論言ってれば、大人しい旦那なら反論しにくいでしょう。ただ、本心嫌ってないなら、母親差し置いて味方につけることは可能だと思います。まずは、母親抜きで父親と話しすべきでしょう。

まあ、子に苦労させたくない親心はわかんなくもないですが、幸せは親が考える常識意外にもあるのですからね。悪いですが、個を尊重し、子離れしてもらわないと。
また医学知識が乏しく偏見になってないですかね。遺伝する心臓病なんてあるのでしょうか?ましてや、持ち物捨てろって、伝染性の病気でもないわけだし。無知は時として差別になりますし、無知だから免罪にはなりません。法律知らなかったと言っても、人殺せば罪になるのといっしょです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
彼女の意思がどれだけ強いか。なるほどです。
父親を味方につける。これはいい方法かもしれないですね。

私も、母親の子離れに関して同感でございます。
友人にアドバイスしてみようと思います。

有効なアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2008/12/04 09:13

未婚の一人娘を持つ父親です。



娘を持つ殆どの家庭で、結婚の反対を受けるでしょう。
当然ながら私も最初は反対しますよ。

娘には「幸せになってもらいたい」と思うのは当然の親心だと思います。
心臓に疾患のある男性であれば、将来の不安もあるし、その疾患が遺伝する物であれば、孫の将来も心配になります。

それらの心配を少しでも和らげるものは、専門医のキチンとした説明でしょうね。

彼の主治医に彼女と一緒にお願いして、現状の彼の心臓の状態と今度の展望を報告書の形式でまとめて貰いましょう。
それとともに、時間を掛けて誠心誠意、ご両親を説得するしかありません。

心臓病に捉われる事も無いですよ。
心臓病であろうと無かろうと、結婚に対して女性側の家が慎重になり、初めは反対する事は良くある事です。
反対にあって、「もう会いたくない」と言われたからと言って結婚を諦めるのなら、二人の中はその程度の中だったと言う事です。
彼女のご両親の反対を、二人の力で解決する事ができなければ、結婚後に起りうる様々なトラブルに対応できる訳ありません。

彼が泣きながら言った台詞ですが
>「心臓病のおかげで彼女に出会えた。でも心臓病のおかげで彼女とは結ばれない。」
ここで終わらせるのか、それともその台詞の続きに「だけど、二人で力を合わせて両親を説得し、理解を得て結婚に結びつける事ができて、今はとても幸せです。」と加えられるのかは、二人の気持ち次第です。

初めに私なら反対すると言いましたが、時間を掛けて、じっくりと娘を話し合い、「色々な問題はあるかもしれないが、娘の本当の幸せは心臓疾患のある彼との結婚なのだ!」と納得できれば、結婚は承認します。
先ほども申しましたが、親が一番望むのは、娘の幸せなのですからね。

二人の本気を見せてもらいたいものですね。
ご友人に上手に伝えてあげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親目線からのアドバイスありがとうございます。
やはり娘の幸せを思う親は反対しますよね。
医師の説明。なるほどです。
最後は本人たちの意思がどこまで強いのか。その通りだと思います。

>「だけど、二人で力を合わせて両親を説得し、理解を得て結婚に結びつける事ができて、今はとても幸せです。」
大変心に染みました。

娘の本当の幸せ。
おっしゃる通りです。
それを両親に感じさせることができるかどうかですね。

二人の本気。
今、私はsayapamaさんのメッセージを拝見して泣きそうです。

ありがとうございます。
友人によきアドバイスができそうです。
またなにかありましたらアドバイスをお願いいたします。

お礼日時:2008/12/04 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています