アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

知人のクリスマスプレゼントに、日本酒を送ろうと考えています。
私自身は、ほぼ全くお酒を飲まない為、味など良く分かりません。
プレゼントしたい相手は、先日家に行った時、それとなく聞いたら、
「辛口」が好きだ、と言っていました。
ちなみに、その時に飲んでいた物を聞いてみたら、
一ノ蔵の特別純米酒と言う物でした。
他に何か言っていたのですが、よく聞き取れませんでした。
後は前に、高いお酒しか飲まない、と言っていたのを聞きました。
高い、と言うのがどの程度の値段を指すのかもよく分かりません。
私の予算は、720mlで5000円前後です。
それが高いのか安いのかも、正直よく分からないのですが…。
出来れば添加物の入っていない物がいいかな、と思います。
クリスマスですし、年始も控えていますので、ある程度は高い物でも構いません。

こんな情報だけで、知人が好みそうなお酒を探す事は可能でしょうか?
お心当たりがある方は、ぜひ教えて下さい。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

4合で5,000円ですか( ̄¬ ̄*)じゅる…と言うことは1升で10,000円はするでしょうし、日本酒では一番高い部類辺りに入ると思います。

“純米大吟醸、辛口”で検索して、価格と相談すれば外れることは少ないと思います。精米歩合が35~40%、原料米は山田錦100%(産地によっても価格差)とかで更に絞っても良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私はてっきり「大吟醸=甘口」と思っていたので、
辛口があるとは知りませんでした。
ちょっと探してみようと思います。

やっぱり4合で5000円って高いのですか…。

お礼日時:2008/12/11 08:26

初めまして



すみません。
回答ではありません、酒飲みの独り言と思って下さい。
日本酒を飲まない人から、日本酒は絶対に貰いたくない・・・多分酒飲みの人間の本音です。

プレゼントで自分が全く知らない(わからない)物を選びますか?
そんな事はしませんよね…普通。
お酒は嗜好品です、それぞれ好き嫌いがあります。
特にアルコール類は日本酒に限らず、好きな人間にとってものすごい拘りを持っているものです。
同好者同士が情報交換の様に贈りあい、分かち合えるのでない限り無粋な贈り物になってしまいます。

質問主様は、先方の好きな銘柄を聞いているのですよね。
ならば、そのお酒を差し上げれば良いのです。
自分の舌で確認も出来ない物を送るのは、相手に大変失礼です。

どうしても、何か・・・と思うのであれば、お酒でない他の物
例えば、酒器とか日本酒にあう肴などがよろしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

…なるほどですね。
確かにおっしゃられる通りだと思います。
ご本人が喜ぶ物を…と思ったのですが、
例えば身に着ける物とかだと、更に拘りがありそうだし、
そう言うのを気に入ってもらえなくて使ってもらえない、
と言うのを考えると寂しい気がして、
それだったら「消費」出来る物…と思ったのですが。

うーん、もう一度色々と考えてみようと思います。

お礼日時:2008/12/11 08:28

一の蔵は宮城のお酒です。

概して、東北のお酒は水が軟らかく、南や西へ行くと水が硬くなります。アテ(肴)にもよりますが、一般には軟水の方が好まれるでしょう。

醸造用アルコールが添加されていない、純米酒を飲んでおられるのも良く理解できます。「臭い」ではなく「香り」を楽しめるからです。二日酔いにもなりません(「なりにくい」…かも?)。

四合瓶で5000円というのはトップランクです。ただ、同じ銘柄で同じ種類のお酒でも、一升瓶に入っているのと比べると、なぜか美味しさに欠けることをしばしば感じていますが。

次のようなお酒屋さんに相談されるのが良いと思います。
・お酒を冷蔵庫で保管している
・お酒を明るいところにおいてない
・製造年月日の新しいお酒がおいてある
以上の3点は、お酒の美味しさに大きな影響を与えるからであり、それを知っているお酒屋さんだったら、「外れる」可能性が低いと思われるからです。そのようなお酒屋さんだったら、おっしゃるかもしれません。
「季節柄、多分大丈夫でしょう。ただ、お酒は、ロットによっても味が違い、当たり外れがでます。万が一、外れだったらあきらめてください。」

ですので、いつ購入されるのか分かりませんが、購入後、あなた自身が明るくて暖かい部屋でお酒を保存するなんてことはなさらないように。
折角のプレゼントの気持ちが、「無になる」とは言いませんが、大きくダメージを受けたものになりますよ。プレゼントまで冷蔵庫に入れておかれることをおすすめします。)

最後に:言わずもがなかも知れませんが…
<私のおすすめ>(お店になければ「取り寄せて」と言うであろうお酒です)
秀鳳…山形のお酒です。山形には、「秀峰」というお酒もありますのでお間違えなく。
勿論、純米酒。予算の範囲内で、購入できるのならば、吟醸、大吟醸を。
また、できるだけ製造年月日の新しいものを。できれば、当月製造のものを。「3ヶ月前」くらいが最低ラインと思って下されれば良いでしょう。
「ほぼ全くお酒を飲まない」あなたも、一口飲まれたら、日本酒に対する認識が変わられるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

こんなに細かく教えて下さって、ありがとうございます。
やっぱり酒屋さんに聞くのが一番ですかね。
ちょうど良さそうな酒屋さんを知っているので、
早速聞いてみようと思います。

秀鳳も含めて、早速探してみます。
後は日本酒以外なのかなぁ…。

お礼日時:2008/12/11 08:30

No.1です。



私はてっきり「大吟醸=甘口」と思っていたので、辛口があるとは知りませんでした。>
辛口、甘口のほか淡麗、濃醇とかでも大体の分類をしたりします(日本酒度や酸度の他アルコール度数やアミノ酸)。
http://www.biwa.ne.jp/~u-sakura/page03.htm
それとは別に原材料や精米歩合(吟醸、大吟醸)、製法等でも色々定義があります。
http://www.awa.or.jp/home/sakehirai/sakehitokoto …
http://kanda-izumiya.com/sake/Label-hyouji.htm

贈り物にはどうか分かりませんが、私(多くの日本酒を飲んでるわけではありませんが)なら少し変わったものにします。例えば、↓のような低温5年熟成酒です。山田錦ではないですが五百万石を使用し、一応純米吟醸の辛口で美味いです。美味いと言うのは自分の好みだからというのも当然あります。これは幾ら高いからと言って、辛口甘口や淡麗等の味が好みに合ってなければ意味が無いからです。勿論、有名どころの酒なら高価なものだとは見れば分かるのでプレゼントの意味は伝わります。逆に言えば、好みに合いさえすれば、そこまで高くなくても良いのではないかと思います。特に、生産量の少ない地酒なんかを送れば大抵は知らない銘柄でしょうし、価格より味で伝えることも可能なのかもしれません。ただ、同じような味を求めるなら、一ノ蔵の特別純米酒の日本酒度9.0~10.0、酸度1.2に近いものを選べば、かなり近いものを送れるでしょうが、それでは美味いと思って貰えるかは少々疑問が残ります。普段飲みは、どうしても価格的に抑えるでしょうし。
http://www.born.co.jp/sake/tokishirazu.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。
詳細な回答ありがとうございました。

結局、酒屋さんで聞いてみる事にしたのですが、
同じような事を説明頂きました。
オススメを購入し、迷った挙句、万が一好みに合わなかったら…、
と考え、酒器も買いました。

気に入ってくれるといいのですが…。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/18 08:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!