プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めまして。
初めて投稿させて頂きます。
現在僕は日本の大学を中退してしまい、フリーターで2年程生活した後今現在会社員として働いている22歳の男性です。

以前からアメリカ留学はずっと考えていたのですが、自分への甘えと資金面をクリア出来ずなぁなぁに過ごしてしまいました。
アメリカ留学をしたいと思った経緯に関しては、幼少期の8歳頃まで海外で暮らしてまして、その後日本に来てずっと日本教育を受けてきたのですが、やはり海外での生活経験もあってか、日本が持つ価値観と自分の持つ価値観に凄くずれが生じていて、今後日本で就職をしてもやりたいビジョンが思い浮かばないのです。

将来的には貿易関係の仕事で独立できればと思い、小さな会社ながらも貿易に関われる会社で働いていますが、アメリカ留学経験者に同じようなことを相談すると、絶対に行った方が良い、外の世界を見ないとダメだと言われます。

先ほども言ったように幼少期に海外で英語での会話を日常としていたため、日常会話程度の英語でしたら可能なので、留学に必要なTOEFLをとり、資金が全くと言って良いほどないので、2年ほど貯蓄を蓄えてからアメリカに行こうと思っています。

独立したい願望が強いということでビジネスではやはりトップクラスのアメリカで学ぶのが良いのかなということと、自分を甘やかせない環境に自分を置きたいと言う気持ちが強いため、アメリカでなら自分の思い描く勉強ができるであろうと考えています。

ただ、色々なサイトを調べていると年間300万円のところがざらにあり、到底無理だと思っていたのですが、知り合いの方にオレゴン大学に留学した経験のある方がいて、その人が言うには学費はそれほどかからなかったということと、長期の休みの期間にみんな学費を稼ぎに行くという話を聞き、今になってもう一度留学したいと強い気持ちが芽生え始めました。

何よりも、きっとこのまま行かなかったら将来絶対後悔すると思うんです。
きっと卒業したら就職に関しての問題なども考えなくてはいけないのだろうけど、今は留学をすることしか考えていません。
中途半端な留学などするつもりもないので、就職は何とかなるだろうと思っています。



とはいえ、僕の中だけでの妄想でもあるので、是非経験者の方の意見を聞けたらと思っています。
どんなことでもかまいません、アドバイスや厳しい指摘等ありましたら是非お答えいただけると幸いです。
アメリカでは年齢など大差関係なく色んな年齢層が学んでいるということもお伺いしたのですが、その辺も本当でしょうか?
また、実際に行かれていた方に学費などどのようにして工面したのかも凄く聞きたいことの一つです。
よろしくお願いします。

A 回答 (12件中11~12件)

留学経験者です。


「長期の休みの期間にみんな学費を稼ぎに行く」がよく分からなかったのですが、一時帰国でもするのでしょうか?
留学には、学生ビザを取得することになりますが、アメリカではこのビザで働くと違法です。
週20時間以内だったか、学校が許可するところでなら働いてもよいようですが、「学費を稼げる」ほどの金額にはなりません。
違法と知りながら学費のために働いている学生もたくさんいることは事実ですが、法を犯すことなく滞在し、きれいな体?で学業をまっとうしたい場合は、学費は基本的に日本で作った貯金からがすべてになります。(もしくは、私のクラスメイトは親から援助してもらっている人が多かったです。私は全額自費でしたが。)

前の方も書かれていますが、これからますます不況になると思うので、時期的にはちょっとよくないと思います。
数年間、質問者さんが日本で留学準備しながら貯金している間に、状況が好転することを祈ります。

ご参考までに、私の留学先はNYでした。志は、質問者さんとは比べ物にならない程低く、ただの語学学校に8ヶ月通っただけですが、それでも私にとってはかげがえのない経験になりました。
クラスメイトの年齢層はさまざま、職業もさまざま(NYらしく国連本部に勤務という方も!アナタ、今頃このレベルの語学学校に通ってるの?と思いました。)、出身国もさまざまでした。
いろいろな国のいろいろな価値観の、いろいろな人と出会うことができて、本当に本当に楽しかったです。
ちなみに、何も贅沢はせず、自炊もして、ひたすら学業に励みましたが、費用は8ヶ月で(学費生活費航空券等すべて込みで。エージェントは使わず全部自分で手配して)220万円かかりました。約3年前の話です。
質問者さん、まずは頑張って貯金してください。そして、ぜひ夢を実現させてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な体験談誠にありがとうございます。
8ヶ月とはいえ、自分で手配していても220万円もかかるのですね。。。

ただ、
様々な年齢層や職業の方がいらっしゃるという環境にはやはり凄く興味をそそられます。

「長期の休みの期間にみんな学費を稼ぎに行く」というのは、経験者の方に伺った話なのですが、オフスクールになると学生はみんな地方へ行ったりして、学費を稼ぐという話を伺ったもので、具体的なことはまだ伺えてません。


また近々その方とお話をさせて頂く予定ですのでそのときにでも再度伺おうかと思っています。

nolly_ny様のおっしゃる通りとにもかくにも貯金ですね。
もっと色んなアドバイスを伺いながら、自分に合った留学を明確にしていこうと思います。
貴重なアドバイス本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/12/16 13:24

留学先のアメリカの大学を選択する基準ですが、Financial Aidを留学生にも支給する大学を選ぶことです。

これを探すのは一苦労ですが。

Need-Basedで支給してくれる大学の中には、更に一歩進んで、合否判定の際にNeed-Blindで合否判定してくれる大学があります。しかし、そういう大学は少ない。名門であればあるほどNeed-BlindでNeed-Basedです。

なお、アメリカの州立大学を選ぶのは多分「間違い」です。なぜなら、州立大学は結構授業料が高い、かつ、留学生にはFinancial Aidを出しません。出す理由がないから。

ところで、2010年の3月期は、あのトヨタさえ赤字決算になるとの見方が有力です。数年スパンでのリセッション突入の可能性が大です。留学が順調にいったとして、帰国する頃は大不況の嵐が舞っているかもしれません。またUndergrad卒業レベルでアメリカで就職することは不可能でしょう。また、アメリカは大不況の真っ最中のはずです。2009年3月までには自動車産業が壊滅するようです。

詳細は、賢いアメリカ名門大学留学先の選び方、というBlogをお読み下さい。アメーバBlogの留学・ホームステージャンルの130位前後です。ご検討を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答と適切なアドバイス誠にありがとうございます。
自分で調べた限りだけでも、州立大学は本当に高いですね・・・。

financial Aidが出ないことを前提として考えるととても並大抵の貯金ではいかれないですね。
その辺りは自分や周りにいる経験者の方からも具体的に話を伺おうと思います。

世界的な大不況は免れないのは重々承知しているとはいえ、実際にそれを念頭に置いて留学を考えると中途半端な気持ちでは絶対に行ってはいけませんね。

undergradでの就職は不可能なんですね。。。
少し考えが甘かったです。
逆に言うと、Postgraduateが仮に向こうで就職するにあたって最低条件になるのでしょうか?さらに、留学後日本で就職を考えるならば、大手ではなく外資系への就職でないと厳しいのでしょうか?

ブログも参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/12/16 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!